- ベストアンサー
香嵐渓のもみじ饅頭
香嵐渓のお土産にもみじ饅頭がありました。 もみじ饅頭(以下「饅頭」)といえば、広島の宮島が有名ですが、 香嵐渓の饅頭と宮島の饅頭で何か違いがあるのでしょうか? また歴史的にどっちが早いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その昔(30年以上前)には『もみじ饅頭』は見なかったと思いますので、多分、最近になって広島から『輸入』されたものではないでしょうか? 『もみじ饅頭』自体、そんなに特殊な製法を採っている訳でもない(東京の人形焼と同じ)ですから、型さえ作ればあとは何とでもなりますし…。 本場でも、様々なメーカーが『もみじ饅頭』を出しているようですから、多分、特許など権利関係もクリアできているのだと思います。(クレームがあったかどうかも分かりませんが) No.1の方が仰っているお菓子は、確かに昔からありました。とは言え、これも特に変わった物ではないですから、香嵐渓のオリジナルかどうかは分かりません。(箕面の方でも同様のお菓子が売られています)
その他の回答 (1)
- glotte
- ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.1
よくわかりませんが、香嵐渓には、もみじのてんぷらっていうカリカリのお菓子がありますが、ヒントにはならないかな?
質問者
お礼
宮島には揚げもみじ饅頭を扱っているお店もありますね。 ありがとうございました。
お礼
やっぱり、先駆けは広島ですかね。 足助に限らず、他のところにももみじ饅頭はあるんですねぇ。 ありがとうございました。