※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給料アップに繋がるスキルは)
給料アップに繋がるスキルは
このQ&Aのポイント
給料アップに繋がるスキルを身につける方法をアドバイスしてください。
30代後半女性の東京在住で、有給消化中の派遣社員です。給料アップに繋がるスキルの方向性を教えてください。
Excel、Word、PowerPoint、Accessのスキルを持っています。これから給料アップに繋がるスキルを身につけるためのアドバイスをお願いします。
東京在住・30代後半・女子です。
現在は有給消化中で、また派遣会社からの紹介を待っているところです。
実務的なスキルは
◇Excel:中~上級(マクロを作ったことあり)
◇Word:中級
◇PowerPint:初~中級
◇Access:初級
Excel・WordはMSエキスパート取得。PP・ACCは一通りパソコン教室で勉強しました。
これから企業(仕事内容)を選べるので質問させていただきたいのですが、
この先、給料アップに繋がるもの・方向性をアドバイスいただけたらと思います。
例えば、
『VBが出来ると時給がよい』 『ACCを難なく使えるようになるとよい』
『ACCのVBが出来るようになったらよい』 ‥
ずっと一人で生きていくカモしれませんし、少しでもお給料がアップしたらいいなぁと、
スキルアップしたいと思っております。
アドバイスをどうぞ宜しくお願いいたします。
お礼
namaenani様、ありがとうございます! あれからもずっとずっとネットを見たり、登録しているいくつかの派遣会社に連絡してはいるのですが 下でも申しましたように、やはり都合の良いものはございません。 ACCにこだわらなくても、EXでちょっと(←ここがポイント)難しいところが今のところあまりありません。 『VBAの経験のある方』という募集があり派遣の営業に問い合わせると、私のレベルではダメだそうです。 (たまたまその会社がダメだったのかもしれませんが。) 『未経験OK』とされるような簡単なEXを使うようなところは 時給が良くても(あるんですよ、そんな会社が)行きたくはないのです。 EXを極めるのもよいのでは、とのアドバイスありがとうございます! 今は『買い手市場』と言われているようですが、どうも上手くはいきませんネ。 有給はあと一週間ですが、仕事が決まるのかが本当に不安でございます。 入力程度で諦めなければならないのか。このレベルだと殆どが時給が低いので 生活も我慢しなければなりませんし。 質問とはズレてしまいますが、何を妥協したらよいのか…どうしたらよいのか… 今は悩んでおります。