• ベストアンサー

死をビジネスにすることについて

AGLAIAの回答

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.3

社会人男性です。 ザードさんのCDはひとつの集大成として とらえてもいいのですから 死をネタにという気持ちは少し薄いのですが、 通常死をビジネスにすることについては 2つの気持ちがありまして よくそんなことできるよな。という軽蔑の気持ちと あくなき商魂への「尊敬」にも似た感情交じりのあきらめの気持ちですね。 ご質問者様の例以外にも、自分の母親の死という「ほぼ全ての人に遅かれ早かれ訪れる悲しくも避けられない現実」を題材に本なり、曲なり作るのはあざとい、を通り越して よくやるなあ と思います。 (当然私は 買いません) 誹謗中傷になったら削除でかまいませんが、痛ましい事件に巻き込まれた人(家族が犯罪に巻き込まれ命を落とす、家族が事故に会うなど)などそれが自分だったらと想像すると胸が痛いのですが、いきなりそれに関する本などが出てしまうと、急においおい、、と冷めてしまいます。

関連するQ&A

  • 創価学会とか反日勢力に殺された可能性の高い芸能人を

    尾崎豊、飯島愛、ザードの坂井泉水。反日勢力に殺された可能性が高いと言われてるのは他に芸能人では誰がいますか教えてください

  • 松田優作、尾崎豊、坂井泉水、本田美奈子、夏目雅子

    松田優作40歳 尾崎豊26歳 坂井泉水40歳 本田美奈子38歳 夏目雅子27歳 いずれも、意気盛んでまだまだ若い、これからという時に亡くなりました。 さてこの5人の中で、亡くなった事が最も惜しまれる人は誰ですか? 皆さんが思うところ、1人だけあげて下さい。

  • ZARDのCD関連について

    こんにちは ZARD(坂井泉水)の関連CDについて教えて下さい。 1、果てしない夢を>CDの盤面が白と黒バージョンが存在すると聞きました。本当でしょうか? 2、国内で正規に発売(ホームページで紹介されてる)以外で発表発売されてるCDはありますか? 3、海外専用などの特別なCDはありますか? ZARD(坂井泉水)の関連商品コレクターの初心者です。 先輩方の豊富な知識をご伝授宜しくお願い致します。 上記以外でも関連商品の貴重な情報などありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 坂井泉水、松岡農水相と慶應大学病院

    坂井泉水と松岡農水相の死が本日報道されましたが、亡くなったのは2人とも慶應大学病院との発表ですが、これは同じ病院ですか?

  • ZARDの「雨に濡れて」という曲

    坂井泉水さんの一件があって以来、最近ずっとZARDの曲を聴いています。 その中で「雨に濡れて」という曲がとても気に入っているのですが、この曲が収録されているものは、シングル「果てしない夢を」(ZARDほか多数名義)、アルバム「OH MY LOVE」(ZARD名義)、「ZARD BEST Request Memorial」(ZARDほか多数名義)の3種類あると思います。 この曲、ウィキペディアでは、「Request Memorial」収録のものは、サビが一部カットされていると書かれていたのですが、具体的にどれくらいの歌詞が、曲の時間としてどれだけカットされているかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 死去のニュースがやりきれません。

    同じ日に、松岡大臣とZARDの坂井泉水さんの死去のニュースがありました。 どちらも本当に驚きました。 どちらも死因が死因なだけに、やりきれなさでいっぱいです。 今までにも有名人の死去のニュースでは驚くこともありましたが 一般人のわたしがこれほど考え込むことだろうかと思うほど 心に重く乗っかっています。 「なぜだろう」と考えるとため息が出ます。 涙が出そうです。 大好きなドラマのテーマ曲で 学生時代にはカラオケでもよく歌って 「君に逢いたくなったら」という曲を聴くと今は悲しくて仕方ないし、 だけどなぜかそれ以上に松岡大臣の死は こみ上げるようなものがとても大きいです。 わたしはおかしいでしょうか? ZARDのファンの方が号泣するそれとはちょっと違う感覚だと思います。 なんていうか、少し気分が悪くさえなります。 どうしたらこの気持ちを払拭できるか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ZARD BEST ~Request Memorial II~について

    坂井泉水さんのファンとして今回のことは残念でなりませんでした。 ご冥福をお祈り致します。 Beingではさらにアルバムを出すと発表してきました。 すでに数々のベスト及びコンピレーションとして出し尽くした感はありますが、wezard.netでは「Request Memorial II」の選曲を募っています。 私はアルバム未収録の曲を選曲しましたが、あなたならどの曲をリクエストしますか? なお、ミリオンの「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」はあえて対象外とさせていただきます。

  • 尾崎豊さん「I love you」をカバーした人教えて下さい

    タイトルのとおり尾崎豊さんの「I love you」をカバー した人を教えてください。海外アーティストもOKです! できれば誰のどの作品に収録されているか教えてください。 ちなみに、宇多田ヒカルとPositionは知っています。 この曲は人によって色々な歌い方があってとても面白いと思いました。是非他にもいれば教えてください、よろしくお願いします。

  • 早死にされた伝説の方々について

    早死にしたアーティストは、かなり伝説として美化されております。 有名なのはマリリンモンロー ジェームスディーン   ジョンレノン 尾崎豊     その他多数 亡くなられているので、なんかある意味、伝説として残すためショウビジネスとして、亡くなったのか。 人気あるため、このまま長生きしていれば、必ず老いてどうなるものか分かりません。 もしかしたら、見てられないほど醜くなったり、していたかもしれません。 それを若き日の美しいまま亡くなったってその作品だけが一人歩きし、伝説として残された作品だけを美化するのは、なんかおかしいような気がします。 今生きていれば、かなり高齢でただの一発屋が亡くなられ幸運だったのかもしれないですし もう才能を使い果たして、このまま生きていれば間違いなくボロがでるだろうと無意識に死に至ったかもしれません。   そういう人生のストーリーを描いて死を無意識に選んだのか? どう思われますか?ある意味死に逃げ込んだ負け犬とも捉えられるのですが、どう思いますか?

  • 松本人志「今、ハリウッドからすごい話が来ていて…」

    【テレビ/映画】NHK「あさイチ」に出演した松本人志「今、ハリウッドからすごい話が来ていて……」「すべてを3日後に発表します」 松本人志 :次はハリウッド「3日後に重大発表」 NHK「あさイチ」で宣言 2011年06月03日 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが3日、NHK朝の情報番組「あさイチ」のトークコーナー 「プレミアムトーク」に出演した。松本さんは「今、ハリウッドからすごい話が来ていて……」と明かし、 マネジャーらが慌てて止める場面も見られたが、「すべてを3日後に発表します」とコメントした。 監督3作品目となる映画「さや侍」(11日公開予定)にかける思いをはじめ、「笑いのすべてをやり尽くし たい」と日々笑いと向き合う松本さんの舞台裏が紹介された。同映画が8月3~13日にスイスで開かれる 「第64回ロカルノ国際映画祭」に出品され、映画祭の目玉「Piazza Grande Section」で上映されることに ついて、「自慢みたいで嫌なんですけど、言っていいですか?」としながらも、「海外では“松本人志監督” として評価してもらってます。日本のニュースでももっと取り上げてほしい!」と笑わせていた。そのほか、 松本さんが追い求める「笑い」とは何か、結婚して娘ができたことでの心境の変化などを人気グループ「V6」 の井ノ原快彦さんらが直撃した。 同番組は、毎週月曜から金曜の午前8時15分~午前9時54分に放送され、司会を井ノ原さん、有働由美子アナウンサー、 柳澤秀夫解説委員の3人が務めている。プレミアムトークは、各界の第一線で活躍するゲストを招き、仕事の 話や成功に至るまでの苦難、プライベート映像などを紹介し、井ノ原さんらがゲストに迫る内容となっている。 (毎日新聞デジタル) まんたんウェブ http://mantan-web.jp/2011/06/03/20110603dog00m200004000c.html 松本の映画って見たことないけど面白いのかな? 面白い素晴らしいいい作品だから何本も映画製作できてるのかなそれともただお笑いで有名だからなのかな? ちなみに北野たけしの映画もたいしたことなくて全然面白くないと思うんだけど俺は少数派なのかな?