- ベストアンサー
扶養控除要件について(合計所得金額の算出)
扶養控除要件についてご質問させてください。 私が母を扶養に入れられるかどうかという点で困っています。 まず私自身は、今年8月に退職しており現在無職の為、 平成19年度の所得税について確定申告を予定しています。 そして母の平成19年度の収入合計(給与所得)は112万です。 また父が亡くなっている為、母は寡婦(一般)に該当しています。 扶養控除要件は『合計所得金額38万円以下』となっていますが、 この『合計所得金額』とは、母のように寡婦に該当する場合、 寡婦控除額も引いた上での金額を示すのでしょうか。 あるいは収入から給与所得控除額のみを引いた金額を示すのでしょうか。 勉強不足ですみません。 色々調べたのですがどうしても分からなかったので、 教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- chikarakun
- ベストアンサー率44% (232/519)
回答No.2
- yukim729
- ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.1
お礼
早速のご回答、有難うございました。 とても丁寧に教えていただき、すぐに納得することができました。 後は申告に赴くだけで済みそうです。 非常に助かりました。