• 締切済み

ウイルコム同士なのに

WX320Kどうしでメールをやりとしているのに絵文字を使うと文字化けして途中からメールがきちんと送れない

みんなの回答

  • rakurai1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

それは多分web入力用絵文字を使っているからだとおもいますよ。絵文字入力画面の右上に絵文字かweb入力用絵文字と表示されますので、絵文字のほうを使うとうまくいきます。web入力用絵文字のほうはメールでは使えないようです。

noname#145347
質問者

お礼

回答ありがとうございます 残念ながらきちんと絵文字を使っていますが時々ですけどメールがうまくいかないんです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.1

ウィルコムで絵文字を使うためには、両方ともウィルコムの E-mail (pdx.ne.jp ドメイン)でやり取りする必要があります。どちらかがプロバイダの(PC向けの) E-mail を SMTP/POP3 で送受信している場合は、絵文字が文字化けを起こしてしまいます。

noname#145347
質問者

補足

ありがとうございました 残念ですがドメインは同じでも時々メールが文字化けしてメールが途中で切れてしまいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Willcom wx320kについて

    つい最近wx320kが発売されました。 wx320kを持っている人にお聞きしたいんですが、 wx320kのメールアドレスの文字制限は何文字ですか? 教えてください!!

  • ウイルコムのPHS

    ウイルコムのPHSを使っているのですが 着メロを無料でダウンロードしたいのですが PHS用の着メロサイトがなかなか見当たりません どなたかいいサイト知りませんか?着メロは携帯で とるのではなくPCでとってSDカードに入れて本体で 着信音として設定することを考えています 機種はWX310Kです 回答のほうよろしくお願いします

  • ウイルコムのスマートフォンが手元に在るのですが

    外出先でインターネット接続する場合は無料で使えたりしますか? インターネット接続を契約していません・最近白ロムで買いました・ あとセキリュティーソフトも入れていない状態です・必要なアプリだけパソコンでダウンロードしてからスマートフォンに移動(データー転送)させている状態です。 WX04Kと言うスマートフォンです・無線LAN機能はあります・ ご教授の方お願いします。

  • Eメールの絵文字について

    ウィルコムのプレスリリースで、今日からウィルコムからソフトバンクもOKになったことで 各社携帯宛のメールに絵文字を使えることになりましたが、この絵文字というのはメール作成時の 記号/絵文字の中の、絵文字が使えるということですよね? プレスリリースの絵文字変換サービスイメージ例にある、ウィルコム側の絵文字がWeb入力用絵文字なのですが 絵文字とはWeb入力用絵文字のことなのでしょうか? 今まで、ウィルコム同士のメールでも絵文字は使わなかったので、どれを使えばいいのか分かりません;; 絵文字ならどれでも使えるのでしょうか? ちなみに、現在使用している機種はWX310SAです。 ↓ウィルコムのプレスリリースのページです。 http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/03/18/index.html

  • AH-K3001V

    最近サブ携帯としてWILLCOMのAH-K3001Vをサブ携帯として購入しました☆ DoCoMoの友人にメールを送る時は途中の妙な所で改行になってしまっているらしいのですが、絵文字もきちんと入っているようです。 問題なのは同じAH-K3001Vの人にメールを送ると絵文字が入らなかったり、妙な漢文?らしき漢字の列がお互いに入ってきてしまいます。 取扱説明書を見ても『他種の携帯には絵文字が送れない事があります。』とあるだけで、同機種については何も書いてありませんでした。 どうすれば、ちゃんと絵文字が送れるのかご存知の方教えていただけないでしょうか(>_<) あとどうして改行していない所で改行になってしまう理由もご存知の方も教えて下さい。       お願いします☆

  • ウィルコム同士でメール、文字化けちゃいます・・・。

    先日ウィルコムを二人で購入しました。 早速使っていたのですが、お互い受信するメールにたまに文字化けが見られます。しかもお互いなんです。 どうやら絵文字を入力すると文字化けちゃうようなのですが何か原因でもあるのでしょうか??いつもeメールでメールしてます。 機種は私は9(nine)相手はWX321Jです。

  • willcomのwx320kのメールアドレスについて

    willcomのwx320kのメールアドレスを決めるときに、ドットは入れる事ができますか? wx310kはできなかったんですうが、どうでしょう?

  • メール返信時に着信元の文章を反映できないのでしょうか?

    メール返信時に着信元の文章を反映できないのでしょうか? WX320Kからの機種変更でWX340Kに乗り換えました。 WX320Kの時はメール返信時に元の文章が残っていて、それを編集して返信していたのですが、WX340Kの場合、返信する場合、件名には「RE」本文はまっさらの状態です。 WX320Kの時のように元の文章を残す設定などありましたらご教示くださいませ。

  • WX320K WX320T es で迷っています。

    ウィルコム暦7年で現在WX310SAを使用しています。 本来、機種変更を考えていませんでしたが Wバリューセレクトでの変更手数料が今月は無料なので変更しないと損?と思い変更を考えています。 そこでWX320K WX320T 無印?esで考えています。(月々の支払い/初期費用0円希望です) 無印esは一度使ってみたいけれど、途中で飽きて大きさが邪魔にならないかが心配です。 用途は暇な時に文字入力をしたり、旅行時にデータ通信プランに変更して情報収集などします。 (無線LANさえついていればもっと便利なのですが) しかし2年間を考えると今回は電話機型のほうにしようかなと思っています。 WX320Kは電話機の中で見た目が一番好きですが WX320Tのほうが評判が良いみたいなので迷っています。 赤外線通信も外部メモリも不要ですがWX320Kの文字変換は良くないのでしょうか? 現在のWX310SAの辞書も頭がよくないなぁと思っていますので心配です。 あとこの機種のこれがオススメとか、上記を読んでなんとなくの感想でも良いのでご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • auからsoftbankへの絵文字送信の仕方

    現在auのA5515Kを使っています→http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5515k/index.html 相手側(softbank)に絵文字を送ろうとしたら【マイ絵文字送信】と【お手軽絵文字送信】というのがありお手軽絵文字送信で(マイ絵文字送信でも)メールを送ろうとしたら『該当アドレスが無いためアドレス自動変更はできません』と表示されメールを送ることが出来ません。 これはsoftbankのときだけでボーダフォン・ドコモに送るときはそういうのは表示されず送れます。 どなたか分かる方お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo TB-8505Fに対応するSDカードの容量や種類について詳しく教えてください。
  • 本体の容量がいっぱいで新たなアプリのダウンロードができない場合、Lenovo TB-8505FにはどのようなSDカードが使えるのか知りたいです。
  • 手持ちのSDカードを初期化しましたが、Lenovo TB-8505Fで認識されませんでした。正しく認識されるSDカードのエラーや対処方法について教えてください。
回答を見る