• ベストアンサー

NWとCOの特典航空券について教えて下さい。

どなたか教えて下さい。 ハワイ行きのチケットと交換したいと思っています。 NWのマイルが7万くらい、COのマイルが4万弱、どちらも私名義です。 COのマイルは、ハワイだと少し足りないようなのですが、数千円払えばチケットと交換出来るとのことでした。 (1)このCOのマイル1人分とNWのマイル1人分を使って、NWの無料航空券、私と旦那の2人分取ることは可能なのでしょうか? (2)可能な場合、順番として最初はCO連絡するのでしょうか? (3)NWのHPでハワイのフライトを見ると、パークセーバー2万マイル、パークパス4万マイルとあるのですが、 セーバーに空きがある日にちだと2万マイルで無料チケットと交換出来るという意味なのですか? (セーバーとパスの違いがわかっていません) 色々検索もしてみたのですが、今ひとつよく判らず・・・ どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.3

ノースウエスト航空の場合ですが、予約完了後の変更(日程、クラス等)およびキャンセルには手数料がかかります。 どちらもオンラインだと$25、予約課への電話だと$50です。 ただし、プラチナエリートはこれらの手数料は無料です。 セーバーで空席があるのなら、私ならとりあえず予約しておきます。 アジア路線での例ですが、往復エコノミークラスでセーバーがあいていたので、すかさず予約。 出発の1週間前ぐらいにビジネスクラスのセーバーに空席(片道だけ)を見つけたのでオンラインですぐに変更しました。 追加5千マイルと$25(約3千円)の手数料で片道ビジネスクラスになりました。 毎日こまめにチェックしていると、ポッと空席が出ることもあります。 誰かが特典航空券をキャンセルしたか、もしくは航空会社が開放したかですね。

amecherry
質問者

お礼

ご丁寧に教えて頂いて、本当にありがとうございます。 やっぱり、取り合えず予約した方がいいみたいですね。 頑張ります。 特典チケットでエコノミーを取った後、追加でビジネスに変更なんてことも可能なんですね~。 正規でビジネスなんてとても買えないので、こんなことが出来たら本当にラッキーです。 取った後も、こまめにチェックが必要ってことですね・・・勉強になります。 ちょっとセコイこと聞いていいですか? 1人分特典チケット、1人正規購入する場合、正規購入のチケットの名前は、 ワールドパークスに入っている私の方にした方がいいですかね? 正規購入したって方が、今後の会員記録にいいのかなぁ~と思いして・・・ そしたら、特典の方は旦那の名前にしちゃおうかと・・・ 別にそんなこと、関係ないのでしょうか? 何か、趣旨がずれた感じですが、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.6

>1人分特典チケット、1人正規購入する場合、正規購入のチケットの名前は、ワールドパークスに入っている私の方にした方がいいですかね? 特典航空券ではマイレージ加算されませんので、ワールドパークス会員の方が購入されたチケットを使うのは当然のことです。 または、これを機会に旦那さんもワールドパークスに入会するかです。 なお、COはキャンペーンで10月、11月はエコノミークラスが1.5万マイルで(通常2.5万マイル)グアム・サイパンに行けます!

amecherry
質問者

お礼

急用で留守していまして、お返事が遅くなってしまいました。 旦那はまだNWには入会しないと思うので、正規購入したチケットは 私の名前にします。 COのキャンペーン情報ありがとうございます。 すごいお得ですね~。 11月にハワイを予定してるのですが、このマイル数を見るとグアムも心動かされます。 でも、空きは取り合えず抑える作戦で、1人分NWマイルでチケットを取ってしまいました。 次の課題は、もう1人分をどうするかになってきました。 色々教えて頂きまして、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221938
noname#221938
回答No.5

度々No.4です。 COでマイル購入してnwa便の予約できませんか? 7月中旬に特典航空券の予約したんですが往復ともビジネス希望だったんですが私・同行者とも100マイルくらい足りなかったんです。そしたらCOの担当者がマイルを購入すれば大丈夫って言ってましたよ。 結局は復路ビジネスの空きがなかったんですけどね・・・ COでもう一度聞いてみて下さい。 COは成田から飛んでないんですから!

amecherry
質問者

お礼

急用で留守していまして、お返事が遅くなってしまいました。 COに聞いてみました。 そうしたら、thewingさんのおっしゃる通り、マイルを買い足せば大丈夫とのことでした。 ただ、すでにNWのマイルで1人分取ってしまっていたので、同じ便で空きがあるか聞いてみたら、もう満席とのことでした。 でも出発月は11月なので、COの方が言うには 「11月だと、1ヶ月を切るとキャンセルなどの動きがあることが多い」とのことでした。 なので、こまめにCOの空き状況をチェックし、ダメそうならNWで正規購入することにします。 今回使えなくても、次回にでも、「成田からNWで・・」に使えることがわかったので、とても助かりました。 ご親切に色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221938
noname#221938
回答No.4

昨日COの特典航空券でハワイから帰ってきました。 利用はnwaで成田⇔ホノルルです。(2人分) 行きはビジネス、帰りはエコノミーでした。私が予約した時点では8月いっぱい復路のビジネスは空席がなかったので帰りはエコノミーになってしまいました。 nwaのHPで往復の希望日にパークセーバーの空席が2人分あるか調べて空席があったらCOで1人分予約(予約時に足りない1000マイルを購入)、すぐにnwaで1人分予約するのはどうでしょうか? nwaはわかりませんがCOでは5日間仮予約できますよ。 正式予約した後のキャンセル・変更は$50でマイルを戻してくれます。 nwaとCO別々で予約してもnwaのHPから予約番号入力すれば事前に座席指定できるので座席がバラバラになることもないと思いますよ。 ちなみにCOの特典航空券は燃油サーチャージがないので今回は1人分が成田の空港使用料とアメリカ入国税の$36.68のみでした。

amecherry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、お帰りなさいませ。 COは燃油チャージがないんですか・・・それはお得ですね。 thewingさんがおっしゃるプランが取れれば一番ベストなんですが、 不足マイルを購入して特典チケットに使う場合は、COに乗るのが条件のようなのです。 NWの特典チケットには移行出来ないシステムだそうです。 なので、COのマイルはグアムに使うか、それかレンタカーでも借りた時にでもCOに付けて、4万マイル到達しておくのがいいかなぁ~と思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

1)マイルの購入は1000マイルあたり32US$です。 http://www.continental.com/web/ja-JP/micro/onepass/rewards/default.aspx?SID=4F0765F198704B4BADA3FE82A4D9C99F#onepass4 4万マイルまでどのくらい不足でしょうか? 予約時に購入すればいい(クレジットカードで支払いになります)ようです。 ただし重大な問題があります。この場合、コンチネンタル航空利用限定です。他社便の利用はできません。 現在、コンチのホノルル便は中部からのみの発着になっています。または成田発グアム乗継でホノルルというルートになってしまいます。 3)#1の方のおっしゃる通り、2万マイルは片道です。ただ、うまくすると、ビジネスクラスが片道3万マイルですので、それが使えればお得感はあると思います。 ということで、コンチのマイルが利用しやすいのは、グアム便です。 不足分を買い足して、グアムに二人、ということをお考えになってはいかがでしょうか?

amecherry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 足りないマイルは1000マイルではないかと・・・ 結構前に問い合わせしたので、はっきりと覚えてないのですが、 その時、日本円で3000円くらいなんだなぁ~と思ったので・・・ でもマイル買い足ししても、中部初でしかハワイのチケットは取れないんですね。 グアムも近くていいのですが、2人ともすでに頭はハワイモードになっているため、グアムへの切り替えは難しそうです (^^ゞ  せっかく案を頂いたのにすみません。 それで・・・ハワイへ行くとなると、出発は成田からなので、1人分だけ特典マイル、もう一人は正規購入って形ですよね。 先ほど#1様の補足にも書き込みしたのですが、セーバーの残りが少ないようなので、空きを見つけたら、取り合えず抑えた方がいいのかなぁ~と悩み中です。 変更料やキャンセル料がどのような仕組みになっているのか、NWHPを見ても、またわからずなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.1

>(1)このCOのマイル1人分とNWのマイル1人分を使って・・・・ 可能です。 >(2)可能な場合、順番として最初はCO連絡するのでしょうか? CO,NWどちらが先でもかまいませんが、2席以上の空席がなければ1席手配した時点で空席ナシになる可能性もあります。 予約する前に両方に電話で確認するのがいいと思います。 (COで持っている空席数とNW側の空席数が違っていたことがありました) 日本からハワイへの無料航空券の必要マイル数は、4万マイルです。 ただしこれは、パークセーバーのマイル数でパークパスだと8万マイル必要です。質問者さんが言われている「パークセーバー2万マイル、パークパス4万マイル」というのは片道分の表示で、帰りも2万マイルだと合計で4万マイルになります。 セーバーとパスの違いは、セーバーはパスの半分のマイル数でOKですが、セーバーの空席はパスよりも数が少ない設定になっています。 したがって、パスには空席があってもセーバーには空席がなかったりします。また、片道しかセーバーがあいてない場合、パスと組み合わせて手配することも可能です。その場合の必要なマイル数は、2万+4万で6万マイルになります。 HP上で2万マイルと出るのは、このような手配の仕方も可能にするためだと思われます。ただ、質問者さんのように「往復で2万マイルなの?」と間違われてしまうこともよくあるようです。 なお、COのワンパスマイルで数千円払えばというのは、おそらくマイルを購入するということだと思われます。

amecherry
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 COとNWは両方に電話で聞いてからだったら、どっちが先でもいいんですね。 セーバーとパスの違いも詳しくありがとうございます。 C62-2さんのおっしゃるように、セーバーの空きがあるなら2万マイルで往復出来るのかと思ってました。 やっぱり最低4万マイルなんですね。 でもパークパスしか空いてない場合、8万マイル・・・高っかー。 往復パスではマイルが足りないので、セーバーの空きをチェックしてみます。 ありがとうございました。

amecherry
質問者

補足

また教えて頂きたいことがあり、質問に入れようとしたのですが、 追加で入れ方がわからないので、こちらに記入させて頂きます。 すみません。 教えて頂きたいのは、 (1)NWでチケットの空席を検索する時、出発日と帰国日を入力しますが、 予約完了後に日にちを変更したい場合、空席がある日にちなら、手数料とかかからずに変更してもらえるのでしょうか? (2)また予約完了後にキャンセルの場合は、キャンセル料が発生するのでしょうか? さっきNW見たら、渡航予定日付近でセーバーが残っている日が非常に少なかったです。 COはまだ何もチェックしていませんが、最悪COが取れなかった場合は、 一人分NW正規料金&一人特典チケットでと思っています。 なので、取り合えずでも抑えておいた方がいいのか、どうかと迷っています。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特典航空券の空席

    3月にNWのマイルを使って名古屋発グアムの予約をしていたのですが 行けなくなってしまい夏以降に変更しようと思っています。 もともとの予約は去年11月頃にしました。 パークセーバーのビジネスで予約が取れました。 今回、7・8月は無理だろうなと思ってはいたのですが 実際に空席を調べてみるとパークセーバーのビジネスは年内満席で 1月以降の分しか空いていません。 日によってはパークセーバーのエコノミーやパークパスでの予約はできそうですが。。。 成田発ではパークセーバービジネスで空席がありましたが。。。 去年の11月に予約をした時には4カ月先の予約で日にちも結構選べた記憶があります。 4カ月先の9月でも半年先の11月でも無理なのはどうしてでしょうか? まだ予約が早すぎるのでしょうか? これからキャンセルなどで空席が出てくる可能性もあるのでしょうか? 予約のシステムがどんなものか分からないので全く見当が付きません。 ご存知の方、また後で空席が出て予約できた経験がある方など アドバイス等いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 航空券の取り方は?

    こんにちは。 来月末にニュージーランドへ夫婦で行こうと思っています。 現在、夫のマイル(ANA)が4万5千ほどあるので、一人分はマイルで、 一人分は格安チケットで行きたいのですが、どういう手順で予約したらいいでしょうか? 日にちが近いこともあり、マイルでは取れないかと最初は諦めていたのですが、検索してみたら日にちこそ限られるものの特典航空券でもいけそうなんです。 あと、こういう場合、マイルを溜めているのは夫だけなので、 特典航空券は私が使って、夫が格安チケットで乗れば、格安チケット分のマイル(ANAは半分しかつかないようですが・・)もまたつくことになりますよね? この考え方で合ってます? マイル初心者(今回初めて使えるかも!)なので、 他にもアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • NWマイルの特典旅行券交換について

    NWでマイルを貯めてばかりでいままで貯めたことがありませんでした。 で、今回初めてマイルを利用して特典航空券を取ろうかと 思ってHPを見たのですが、正直チンプンカンプンで・・・。(笑) 特に分からないのが、取りたい区間と日程を入れて検索すると・・・ 「ご予約いただけるのは、出発日から352日以内となったフライトに限られます。指定されている出発日は、まだご利用いただけません。」 と表示されまして・・・。 特典航空券が取りにくいのは知っているので、申し込み開始日に取ろうとしたのですが、取れるのは旅程終了日が352日前にならないと取れないってことですよね? ということは、出発日が同じと考えて旅程が5日間の場合と7日間の 場合だと出発日が同じなのに申し込みできるのは5日間の場合の方が 申し込みできる日が7日間の場合よりも2日早くできるということなのでしょうか? 7・8日間の旅程にしようと考えてます。 マイルを有効に使いたいと思っているので、是非パークセーバーでの 入手をと考えています。 どうすれば入手困難なチケットを手に入れることができるのでしょうか? いい方法等ありましたら、ぜひご指南いただけたら幸いです。

  • NW特典旅行の変更他 

    このたび初めてマイル特典(NWのパークセイバー)を利用します。 手数料以外のチケット本体は無料と言っても、変更手数料は100ドルもします。出発予定まで約1ヶ月ですが、日程が正式に決まるのが1週間ほど先(たぶん変更はない予定ですが)なので、運よく空きが見つかっても予約できません(100ドルは大きい)。 とりあえず予約を取っておき、手数料をかけずに変更できる方法は、やはり皆無ですか?

  • NWの特典旅行(20000マイル)

    ハワイにツアーで2回行ったほかに、クレジットカードを使ったマイルでNWのマイレージが20000マイルたまりました。旅行初心者なので、マイレージについてよくわかりません。 具体的には、3月中旬から下旬に1週間ほど休みが取れると思います。20000マイルで行けるところなら、行ってみたいと思うのですが、どの国くらいなら行けるのでしょうか?そして、どうやって特典旅行のチケットを予約すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NWパークセイバーでチャイナエアは利用可?

    NWマイルが2万点以上あるので、来月の台湾行きに使いたいと思います。シーズンオフの平日なので、パークセイバーでも取れそうなのですが、マイル利用が初めてなので教えてください。 1)パークセイバーを含むマイルチケットは、格安チケット同様変更・キャンセル不可ですか、期限までならOKですか? 2)マイルチケットは、NWと提携しているチャイナエアも利用できますか?

  • ユナイテッド航空のマイルで特典航空券。。。

    家族が1年の予定で、フランスに留学しています。 そこで、秋頃、フランスに家族旅行を計画しています。 私のマイルで、1人分の特典航空券と交換できます。 旦那のマイルを足すと、2人分の特典航空券と交換できるだけのマイルがあります。 2人分のマイルを足して、2人の特典航空券と交換する事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • JALの航空券について

    ・国際線アップグレード特典について教えてください。 私はJALのマイルを貯めています。 貯めたマイルで先日ハワイへビジネス席2人分は特典航空券に交換してマイルを12万マイル使って、3人で家族旅行に行って来ました。(初めてマイルを特典航空券に交換したので、知らない事ばかりで、大変なエネルギーを使いましたが・・) 貯めたマイルで、国際線グレードアップする事が出来る様ですが、このしくみがまだ、理解出来ていません。 例えば、ハワイへ行くとすると、普通の航空券を買ったうえで、貯めたマイルを一人2万マイルあると、ビジネス席に交換出来ると言う事でしょうか? ハワイ迄ビジネス席の航空券に交換する為にマイルを貯めるよりも、エコノミーの航空券を買ってグレードアップする方法の方が、マイルが少なくて済む?と言う事でしょうか? 特典航空券とグレードアップ航空券とでは、どちらが、ハワイ旅行にビジネス席で旅行に行くのに安いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特典航空券か先得割引か・・・

    よろしくお願いします。 7/9~13、主人と羽田~石垣島旅行を計画しております。 先日、JALの家族プログラムに登録して、合算されたうちの3万マイルを 特典航空券として2人分の往復航空券に交換しようと思っています。 ただ、5/1から7・8月分の先得割引が始まるにあたって 羽田~石垣間のJTA便は少ないので満席になってしまわないか心配しています。 先得割引でとるなら1人は1万5千マイルをつかい1人は割引料金で購入になるのですが (私自身のマイルが3万超え、主人のマイルは1万マイルなので) 初めての石垣島旅行なのでとっても不安です!!! どなたかアドバイスをお願いします。 宿泊は別で民宿を取ろうと思っています。

  • 特典航空券で新潟からハワイに行くには

    主人の両親が海外に行った経験がなく、私の母もぜひハワイに行きたいということで連れて行ってあげようと計画しております。 現在主人のANAマイルが7万マイルあり、 できれば特典航空券LOWシーズンに(1人35000マイル)2人分は ANA特典航空券を利用したいと考えています。 そして、私が2万ANAマイル、母が2万ANAマイルを所有しています。 問題は、それぞれ住んでいるところが違うところです。 新潟、大阪、福岡にいるため、どのように予約をするのが 一番良いのかわかりません。 それぞれ新潟からは大人2人+子供1人     大阪からは大人2人     福岡からは大人1人 という状況です。 ANAのハローツアーを利用して2人はランドオープンを使い、 残りのマイルは利用券6万円分とし、 全員同じパッケージを利用したほうが良いのか、 もしくはもっと良い方法があれば教えてください。 その際にもし、全員関西国際空港から出発するとしたら 新潟から特典航空券で関空経由ハワイ行きというのは可能でしょうか? 新潟から成田へは飛行機が飛んでいないので、 できれば関空から一緒に行きたいです。 時期はまだ先ですが、来年の5月を予定しています。 かなり先の話なので、主人は8万マイルはたまるかもしれませんので、他の航空会社を利用する場合でもお得な方法があれば知りたいと思っています。 LOWシーズンで特典航空券を予約する場合には、 来年のシーズン表がでてからでないと 7万マイルで2人分の航空券は予約できないのでしょうか? 質問だらけで申し訳ありません。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • WSDポートのスキャナーの設定方法について説明します。
  • WSDポートでプリンタドライバのポートを作成したが、スキャンドライバを入れ実行しようとするとIPアドレス入力を求められ、スキャンが出来ないという問題が発生しています。
  • Windows10環境で有線LAN接続し、IP電話を使用している場合の設定方法について詳しく説明します。
回答を見る