• 締切済み

単位は?

例えば、 570リットル÷40×2 の計算をした場合、答えの単位はkgで合っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.7

例えば、1kgあたり40リットルの廃油が有れば、 570(リットル)÷40(リットル/kg) の単位はkgで、「570リットルの廃油は何kgか」の答になります。 そして、1ヶ月あたり570リットルが2ヶ月続いたときの重さは、 570(リットル/月)÷40(リットル/kg)X2(月) という計算で求めることができて、単位はkgになります。 これはあくまで仮定の話です。 みなさんも御指摘のように、40と2の単位がわからなければお答えできないということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

補足ありがとうございました。 立米(りゅうべい)は、1m^3(=1キロリットル)でして、リットルの1000倍です。 つまり、 570リットル = 0.57立米 40と2が、単位の無い数(無次元の量)と仮定して、 0.57 ÷ 40 × 2 = 答え (立米) です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.5

No.3です >kgかリュウベイに変換してと言われたのですが… リュウベイ=立米 で良いんですよね? 40と2が何の係数なのか判らないと回答しようがありませんね。 会社の方に聞いてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

補足をお願いします。 ・570リットルというのは、何の体積ですか?(水ですか?) ・40は、何を表す数字ですか? ・2は、何を表す数字ですか?

tiyoka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ・570リットルというのは、何の体積ですか?(水ですか?) 廃油等です。 ・40は、何を表す数字ですか? ・2は、何を表す数字ですか? これは会社でその計算式でやってと言われたので…よくわからないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.3

なんで『リットル』を『kg』に変えるの? そもそも『リットル』は体積で『kg』は重量です。 水1リットルと鉄1リットルじゃ重さが違いますよね。 ※補足要求です、ちゃんと補足してください。

tiyoka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 kgかリュウベイに変換してと言われたのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ariman_A
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.2

何故kgなのでしょう? そのまま素直にリットルで良いと思いますよ。

tiyoka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 kgかリュウベイに変換したいみたいなんです汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.1

"40×2"に単位がないなら, 答えの単位はそのまま「リットル」ですが. 何で,わざわざkgに変えるんですか?

tiyoka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 会社でそうしろと…数学が苦手なのでもうどうしたらいいか分からないです泣

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 比重の単位って?もうわけわからない・・・。

    比重というのは、単位はなんなのでしょうか?? 鉄の比重を7.85で計算すると考え、以下の疑問に答えてもらいたいのですが、 縦100mm・横100mm・厚さ6mmの鉄板の重さを計算したい場合、 100×100×6×7.85で計算すると、471000になります。 全部mに単位をそろえて計算すると、 0.1×0.1×0・006×7.85で、0.000471になります。 これで正確にkgの単位で答えを出したい場合、 0.1×0.1×6×7.85で、答えは0.471kgが正解ですよね? ・・・全く意味が解かりません。普通、単位は全部揃えて計算するものですよね??なぜ、この場合、厚さだけはmmの単位で、縦と横はmでの計算をするのでしょうか? 比重ってのは単位はどれに合わせてすればいいのでしょうか? そして円筒の場合はどのように計算するのでしょうか? まず、円の面積を求めて、それに長さを掛けるのですよね? これは円の面積の単位はメートルにして、長さはミリで計算するのでしょうか?? わけわからない質問ですみません・・・。もうさっぱりわけがわからなくなってしまって・・。うんざりせずに、解かりやすく、教えてくださる方いましたらすみませんが教えて下さい・・。

  • 単位の計算

    単位の求め方について質問があります。 例えば√(1[J]/1[kg])の場合、単位の部分を計算すると √((kg・m^2/s^2)/kg)=√(m^2/s^2)となります。 この場合単位は√を使っているので(m/s)になるのでしょうか? 疑問に思いました。 初歩的な質問ですがご教授お願いします。

  • 単位変換についての質問です。

    Q1「100円/kg」のとき、1tでは? →100,000円/t。kgの千倍がトンだから、分母と分子それぞれに「×1000」をすれば 答えが出るというのは分かるのですが、問題は次で Q2「100kg」をトンへ単位変換するといくつ? →0.1t。100kgを「÷1000」して計算。 同じ単位変換に思えるのですが、片や「×1000」片や「÷1000」するというのが、改めて考えると 分からなくなってしまいました。どうかお知恵を借りたい。 また、Q1の「100円/kg」も、Q2のように単位変換は出来るのでしょうか?

  • 単位 変換

    1g/mlをkg/lになおすといくつに なりますか あと空気の密度の単位を 教えて下さい

  • PRTRの単位について

    はじめまして。 環境を学んでいる大学生です。 PRTRのデータを自分の研究に利用しようと思っているのですが,その際私にとって「単位」が非常に重要になってきます。 PRTRの単位はほとんどが「kg」で統一されていますが,これは例えば「六価クロム化合物」の場合「kg-Cr」,「コバルト及びその化合物」の場合は「kg-Co」,「銅水溶性塩」の場合は「kg-Cu」ということでよろしいのでしょうか? PRTRのマニュアルにはざっと目を通したのですが,曖昧な感じです・・・。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答を宜しくお願いします。

  • 単位換算

    {(2*3.14*7.9m/s)^2} / {(1/1.67kg) + (1/79.3*1.67kg)} でこの答えの単位は kg(m^2/s^2) で N・m だと思ったら N/mとなっていました。 この単位換算わかりやすく教えてください。

  • 工学単位系と絶対単位系について

    お世話になります。 工学単位系と絶対単位系の考え方の質問です。 MKS単位系(=工学単位系?)で質量を表すとき、 [kg]を用い、力の単位も[kg]を用いている?と本で読みました。 力=質量×加速度の関係から、 質量の単位は[kg・s^2/m]となるようですが これは一体何を表しているのでしょうか? 1kgの重さの物体の質量は、1/9.8=0.10204[kg・s^2/m] となるのでしょうか? さらに密度では、絶対単位系(SI単位系)では[kg/m^3]となるのに対し、 工学単位系では、(kg・s^2/m)/(m^3) = [kg・s^2/m^4]となると書かれてありました。 例えば空気密度(1.2250[kg/m^3]←SI単位?)は工学単位系で表すと、 1.2250/9.80665=0.12492[kg・s^2/m^4]になると思いますが、 そもそも工学単位系とはどういう意味なのでしょうか? 質問している自分も何を質問しているのか分からなくなってきました。 どなたか、解説よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 単位について

    2.0kgの物体に8m/sの加速度を与える力の大きさを求よ。 っとあったとしますがこれは、 F=maで2*8=16だと思うんですが単位がkg・m/sになるんですが・・・ Nの場合はkg・m/s^2ですよね?kg・m/sはどうなるんでしょうか?

  • 単位

    力、仕事、動力、密度、比熱の単位を (質量m、長さl、時間t、温度Tを使用する)表しなさい。 この問題は()内のみを用いて表せということでしょうか?? 力=N=kg・m/s^2 仕事=J=Nm=kg・m^2/s^2 動力=J/s=kg・m^2/s^3 密度=kg/m^3 比熱=J/(kg・K)=m^2/(s^3・K) となると思うのですが、これから先どう導けばよいでしょうか?? ご指導よろしくお願いしますm(__)m

  • 角度の単位を変換するには

    エクセルで三角関数を次の式で計算します。 =4*tan(36.87)で答えが-4.3659...となりますが、これは 単位がRADの場合です。これをDEGやGRADの単位で計算するのはどうすれば良いでしょう?関数等も一応チェックしましたDEGREES、RADIANSあたりがくさいと思ってやってみましたが、思った答えが出ません。ちなみにDEGでの答えは3.000011・・・GRADは2.6158・・・なんです。電卓で計算

このQ&Aのポイント
  • ラベルプリンタのラベルがプリンタ内部で詰まり取り出せない問題について解説します。ラベルの切れ端がプリンタ内部に大量に詰まっている場合の対処法を紹介します。
  • Windows10を使用している環境で、ラベルプリンタをUSBケーブルで接続している場合について解説します。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線については特に記載がないため、それらに関する情報は提供できません。
回答を見る