- 締切済み
これはDVですか?
こんにちは。 専業主婦です。 主人は、自分の仕事や趣味やTVに夢中な人で、 私の話を聞いてくれません。 むしろ、私の話に魅力がないそうで、 私が話をしていても返事がなく 私が一通り話したあと、 「聞いていた?」と聞くと、 「へ?」(苦笑)と言った感じで、 全く聞く耳持たずです。 あまりにも聞かないので、 私は、「だ・か・ら・さーーー」と言いながら、 主人の胸元を叩きながら、再度話し始めます。 (よく白々しい再現ドラマにある 「聞いてよー奥さん」の時のジェスチャー(?)みたいに) それでも、(私の話はどうでも良いようで) 主人は聞いていないので、 今度は、私は爪を立てて(?)主人のどこかしらを叩きながら喋ります。 (手のひらより、少々刺激ありと言うレベルです) そして、それでも 「へ?なに??」と聞いてくれないので、 今度はチョップやもう少し強めに叩きながら、 「だーかーらー」と話し始めます。 それでも、聞いてくれない時は、 (ふざけてですが)ソファーに座っている時など、 ソファーに押し付けて「何で聞いてないの??!!」と言いながら、 また話し始めます。 最後は「うるさい」と言われ、 主人はどこかに消えてしまうのですが・・・ 会社が大事、家庭の出来事はどうでも良いと思っている主人。 疲れて帰ってくる主人にとって、 私の話なんて下らないようです。 それはともかく・・・ 私がしていること、 それはDVになるのでしょうか? 主人は何も暴力を振るいません。 そして、ひたすら黙っています。 それだけに、いつか「妻にDVされた」と言われる気がします。 私はコミュニケーションの一環のつもりでしたが、 だんだん、それもエスカレートして、 チョップやソファーに押し付けるなど・・・ (ジャガー横田さん夫妻の様な感じです。そうかと言って、 私の主人は気弱な人ではなく、むしろ逆な雰囲気です。 でも、そういう問題ではなく、相手は不快だと思います。) 冷静に考えたら・・・・いけませんよね。 あまりにも、主人は黙っているので、 いつか「DV」と訴えられそうな気がしてきました。 私がしている事は、DVになりますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirobuu
- ベストアンサー率0% (0/1)
お礼
ご回答、ありがとうございます。 仰るとおりです。