• 締切済み

山小屋を建築の為、電気を引きたい

現在、山小屋を建てようと土地を購入し造成がやっと終わりそうです。まずコンテナハウスに電気を引こうと思います。場所は岡山県で一番近い民家より800m弱です。手続き及び予算は幾らくらいですか?その他アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

工事現場で使われている大型ディーゼル発電機も選択肢の一つです。 たまにしか使わなくても意外と壊れないしランニングコストは安いです。 軽油は免税も利きます。 免税は県が管轄していたはずです。 最初はやっかいでもあとは簡単な日報を半年ごとに提出するだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.1

電力会社(岡山だから中国電力のはず)に出かけて聞いてください。 東京電力、ですのでまったく当てになりませんが、 25年前、950m電灯でたしか20万円だったはず。 45年前、5.5km低圧動力で100万円だったはず。 東電の場合、5本新規電柱敷設までは0円(30年前)だったはずで、これを超えて電気を引こうとする方が近所ではほとんどいません。 正確な数値は、電力会社で聞いてください。上気すうちも昔の内容なので記憶があいまいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山小屋アルバイトについて。

    山小屋アルバイトをしたいと思いました。 そこで質問なのですが、 山小屋アルバイトというのは面接とかあるのでしょうか? 当方千葉県に住んでいますが、 応募しようと思っている山小屋は上高地とか尾瀬とか かなり遠い場所です。 普通のバイトならば電話して面接にいって履歴書を渡して結果を待つ。 という感じだと思いますが、 山小屋バイトの場合 具体的にはどんな感じで採用になるのでしょうか? もし面接がある場合交通費(一万以上かかる)はどうなるのでしょうか? ちなみに私は34歳の女性ですが、 この年齢の女性はバイトにいるのでしょうか? あと、働くならこの山小屋がお勧めというのがありました、教えてください。 ただ本当の山小屋というより、 上高地とかの山の中の旅館というようなところを考えています。 (しかし、お風呂に入れてちゃんと女性の人権が守られるような (ここで検索したらすごいセクハラを受けてかといって逃げ出すにも標高が 高くて逃げられないというコメントがあったので) ところならば山小屋という感じの小屋でもいいと思っています。) 他にも何かアドバイスがありましたらお願いします。 読んでいてただいてありがとうございました。

  • 携帯電話を山小屋で充電するのはいいんでしょうか?

    実は山小屋はまだ利用したことがありません。 これから日帰りから1泊の登山をしたいと思っています。 そこで質問ですが、山小屋で充電するのは手続きとか必要なんでしょうか?(電気も貴重だとおもいますから) それか、携帯の充電はできないのでしょうか? 素人の質問ですみません。 よろしくお願い致します。

  • 【不動産・固定資産税の謎】1つの土地に2つの大小の

    【不動産・固定資産税の謎】1つの土地に2つの大小の建物を建てていたのですが小の小屋を潰したら固定資産税が安くなるそうです。 1つの土地に小屋を何個も並べてるコンテナハウスの物置小屋のレンタルスペースがある場所が安くなるありますよね。 あれってコンテナの数分の固定資産税を払ってるのですか? 建屋の離れの小屋を潰すと固定資産税はどのくらい安くなるのか教えて下さい。

  • うちに電気を通してもらうには?

     うちは、電気の通ってない山に事務所があります。というか電気がないので倉庫になってますが、そこに電気を通してもらうにはどうすればよろしいでしょうか?  以前東京電力に電話したら、電柱のないところでしたら、「お近くの電気工事店で電柱を立ててからご連絡ください。」 なんていわれちゃいました。 まぁうまくあしらわれたわけですが。  自己負担で電柱なんてたてられません。 ちなみに50m先の民家までは、電気が届いてるようです。  宜しくお願いします。

  • ユンボのレンタルを探しています

    庭の土地を造成する為にミニユンボを個人にレンタルしてもらえる業者個人などをさがしています。使用場所は、岡山県美作市です。岡山県兵庫県内であればベストです。

  • コンテナハウスの建築確認について

    すいません。今度12フィートの海上コンテナを物置きとして購入したいと考えています。 本当はもっと大きなコンテナを買いたかったのですが、10平方メートルを超えると 建築確認が必要と言われまして10平方メートル以下のコンテナにしようかと思っています。 (12フィートでしたら9平方メートル程度です) 土地はもうすぐ取得する予定で防火地域、準防火地域ではありません。 また他には建築確認の必要な建物は建てる予定はありません。 ただ、電気は付けたいので電気工事と引き込みは行わければなりませんがこのような 条件でも建築確認は不要でしょうか・・? 沢山のサイトを読んだ結果、海上コンテナでは建築確認を取るのは厳密には無理で、 地域によっては稀に通る場合もありますが、通常は強度計算などができる建築用の特別なコンテナを探すほか 無いという結論でした。(見つけましたが価格が20フィートで400万近く必要との事で諦めました) あと10平方メートル以下であればいくつ置いてもいいのでしょうかね・・? (土地は建築条件なども無いとても良い土地です) この辺も詳しい方いましたらアドバイスいただけると助かります。

  • コンテナの設置について

    更地の土地をコンテナ置き場として活用する場合、コンテナの面積が20平方メートルあるとして、これには建築確認申請の手続が必要だと思います。この手続を誰がどこへする必要があるのでしょうか?土地の所有なのか?コンテナを置く者か?手続するところは、区市町村の役所でしょうか?手続には費用がかかるようですが、いくらくらいかかるのでしょうか?

  • 電気代について

    電気代について 山の敷地の畑にプレハブがあるのですが、 そこに電気を通したいと思っています。 電気は電線がすぐ横の道に立っています。 このような場合、そこから線などで引けば通せるのでしょうか? その際、費用は必要になるのでしょうか? また6畳程度のプレハブ小屋みたいなものだと 月にいくらくらい費用が発生するでしょうか? 使用頻度は週1で、一日テレビや扇風機を使うくらいだと思います。

  • 田舎の土地に水道と電気だけ引きたい

    田舎のほうに地目は田で現況畑の土地700m2(約30m×25m)ほど購入しました。数年後には建築できるかもしれないのですが当面野菜でも作って管理しようと思っています。ただ水と電気は引いといたほうが便利だと思っているのですが、工事費用はどれくらいかかるものでしょうか。100mくらい離れた南北には民家が4軒あります。土地は6m舗装道路に接しており水道はそこを通っています。道路から30cm幅の側溝をまたいで引き込んだ後は私の土地の25mくらい先で水を出したい、と考えています(費用がかさむなら引き込んだところまで)。電気は民家新築現場に設置してあるようなものでいいと思っています。建築関係は超うといので質問自体がハチャメチャかもしれませんがご存知の方よろしくお願いします。

  • 電気工事の事で

    事務所の敷地にコンテナハウスを設置しました。内部には分電盤とエアコンと照明とコンセントが設置されています。これらを使用出来る様に電源を引き込みたいのですが簡単に出来ますか? なお、ハウスと事務所の離隔は1.5m程度です。 事務所外部の電気ボックス等から分岐出来るのでしょうか?