• ベストアンサー

こんなスポーツ助っ人外人選手が、いたなあ・・・

私は、プロ野球では阪急ブレーブス時代のロベルト・バルボン選手が忘れられません。何よりもこてこての関西弁が、印象的でしたね~ サッカーでは、日本リーグ時代のフジタ工業(後の湘南ベルマーレ)で活躍した、マリーニョ選手とカルバリオ選手が、いまでも印象に残っています。 ・・・しかし、我ながら古いなあ~(汗) プロ野球やサッカーを始め、最近ではラグビーや駅伝などのいろいろなスポーツで、助っ人外人選手が増えてきましたが、みなさんはどんな選手が印象に残っていますか? メジャーな活躍をした選手はもちろんですが、マニアックな?選手についてのご解答も嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.5

こんばんは。久しぶりにお邪魔いたします。 バルボン&マリーニョは懐かしいですねぇ。特にマリーニョは確か日産時代に少年サッカー教室で一緒に教えたことがあります。 色々な助っ人が出てくるとは思いましが、サッカーで私がまず思い出したのは、Jリーグ開幕時(1993年)に名古屋グランパスエイトに移籍した「ゲーリー・リネカー」です。彼はジーコとは違い、1986年のメキシコW杯では得点王、1990年のイタリアW杯でも4得点を挙げた、ほぼ現役に近く当時のJリーグでは最高年俸(3億円)の選手でした。しかし、期待を大きく裏切り?2年目で怪我を理由に現役を引退したのは非常に残念でした。 あと、プロ野球で思い出したのは現役バリバリでヤクルトに入団した「ボブ・ホーナー」ですね。来日直後の4試合で6本塁打にはさすが!と思いましたが、残念ながら彼も最終的にはそれほど結果を残すことなく「地球の裏側まで来て、野球とは言えないものをやるんじゃね」報道とともに帰国してしまいました。 最後に、ドリフターズの助っ人「エバ」も忘れられません(ウッ!?)

be-quiet
質問者

お礼

マリーニョと一緒に、少年サッカーを教えた経験があるんですか! 彼は、本当に日本が好きで、確か奥さんも日本の人で、マリーニョが現役当時から喫茶店をやっていたように記憶しています。 リネカーの加入は、本当に凄いことだったですよね。実力は言うまでもなく、一度もレッドカードを貰ったことがないことにも表れているように、素晴らしい紳士でしたし・・・ 私は、指導者として日本に残ってほしいと、心底思いましたね。 ボブ・ホーナーも、いろいろな意味で印象的な助っ人でしたね。 ポカポカとホームランを打ちながらも、クソ面白くないという表情でベースを回っていましたね。 ドリフターズの助っ人「エバ」も、確かに強力だった・・・(笑) ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.13

こんにちは。はじめまして。 お名前とは裏腹に、「静かに」していられないスポーツファンの方々から続々と回答が寄せられてますね(^^) さて、私が印象に残っている選手は・・・ 台湾からの助っ人、巨人の呂明賜 (ろ めいし) ! ! ! あのエラの張った桑田似の顔が今でも忘れられません。 嘉門達夫が「笑っていいとも」か何かの番組で、「♪今日~も明るく、ろ~めいし♪」と、 「養命酒」のCMソングの替え歌を唄ってました。 あと、グッと古くなりますが、60年代の終わりから70年代の初めに阪神に在籍した、 カークランドという選手。 つま楊枝をくわえてバッターボックスに立っていた姿が、 幼い日のかすかな記憶として残っています。 また、選手ではありませんが、1975 (昭和50) 年、開幕時に広島カープの指揮を執っていたのが、日本球界初のメジャーリーグ出身のジョー・ルーツ監督でした。 ルーツ監督は、審判との衝突が原因で、わずか15試合で監督を辞任しました。 その後任の古葉監督の下、皮肉にも広島カープはその年、球団初のリーグ優勝を果たしました。

be-quiet
質問者

お礼

呂明賜(ろめいし、ルーミンスー)、又の名を「アジアの大砲」と言いましたね~ クロマティとガリクソンがいたために、2軍からのスタートでしたが、チャンスをつかんだ途端に、大活躍しましたよね。 確かに、桑田似でした(笑)。 カークランド、確かに爪楊枝で有名でした。当時巨人ファンだった私にとっては、憎っくき敵でしたけどね~ ジョー・ルーツ監督、思い出しました。後任の古葉監督が名将と謳われるようになったというのも、確かに皮肉なものですね。 ありがとうございました!

  • leetegon
  • ベストアンサー率15% (11/70)
回答No.12

阪神?だったような気がするのですが、グリーンウェル?っていませんでしたっけ?短期間で奥さんが病気だという理由で高額な契約金だったにもかかわらず帰っていちゃった人。 野球に全く詳しくない私でも印象に残っています。

be-quiet
質問者

お礼

グリーンウェルは、あまり知りませんでしたが、検索してみましたら、なかなかのお騒がせだったようですね。 最悪の外人助っ人の、有力候補かもしれませんね(笑)。 ありがとうございました!

  • winrex
  • ベストアンサー率31% (29/92)
回答No.11

メジャーですが、近鉄ファンとしては、やっぱりブライアントは神です。 西武戦でのダブルヘッダーで試合またいでの4連発と東京ドームのスピーカー直撃弾は忘れられないですね。 あとはオグリビーですね。 サッカーは、呂比須ワグナーとトゥットとかですかね~(超マイナー)

be-quiet
質問者

お礼

エディー・マフィー・・・否、ブライアントも、大活躍でしたね~ 近鉄のユニフォームが、とっても似合う人でした。 オグリビーは、ちょっと憶えていませんです。すみません。 呂比須ワグナーは、一人で得点を取れるタイプで、好きでしたね。 トゥットもそうでしたけど、彼の場合は発音しにくい名前の方が、印象に残っています(笑)。 ありがとうございました!

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.10

箱根の助っ人ガイジンといえばYGU山梨学院大学。 山梨学院大学の助っ人ガイジンといえばステファン・マヤカ。 中国電力の尾方剛と同期に箱根駅伝を走った助っ人ランナー。 実業団入り後は目立った活躍は出来ませんでしたが、密かに日本国籍も手に入れ、日本人の奥さんも居るみたいです。 ちなみに山梨学院大学は オツオリ→イセナ→マヤカ→ワチーラ→カリウキ→モカンバ→モグス という歴代助っ人が居ます。 ジョセフ・オツオリさんは交通事故に逢い、無くなられています。

be-quiet
質問者

お礼

大学駅伝も、外人助っ人の登場で、大きく勢力図が変ってしまいましたからね。 ステファン・マヤカ選手も、かなりのインパクトがありました。 それにしても、最近では助っ人が多すぎて、私には名前の区別がつかないくらいです(汗)。 ありがとうございました!

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.9

ホーマー(ヤクルト)、ガリクソン(巨人)、アルシンド(鹿島アントラーズ)です。 ホーマーが来た時に、ファミコンで発売された「燃えろ!プロ野球」でホーマーでバントしているのにホームランが出た、という話を聞いてやってみたんですが、私は出なかったです。 ガリクソンは、私が高校生のときに来て、独特のフォームを野球部(私は野球部ではなかった)の友達とよくマネをしていました。 アルシンドは髪関係のCMに出ていましたね。

be-quiet
質問者

お礼

ホーマーは、真の現役大リーガーとしての実力を発揮しましたね・・・最初だけでしたけど。 ガリクソンは、ソース顔(当たり前か!)もインパクトがありました。 アルシンドは、「友達なら、当たり前」のフレーズが流行語にもなりましたね。 ありがとうございました!

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.8

昔、巨人にクロマティって人がいましたよね。 フルネームはウォーレン・クロマティと言うのですね。 凄く明るくて何時もニカッっとしていた記憶があります。 最近?映画か何かの問題で、TVに出ていたので「そんな人いたなァ… 笑」と思い出しました。

be-quiet
質問者

お礼

バンザイ!バンザイ!の、クロマティですね~ 巨人では最高の助っ人でしたし、最高に明るい選手でもありましたね。 引退後は、趣味のバンドでレコードを出したり、最近でも日本のテレビに出演したり、なかなかのパフォーマーでもありますね(笑)。 ありがとうございました!

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.7

どうも今晩は! 一応、ホークスファンとしてトニー・バナザードを挙げさせて頂きます。 私より1つ年上のプエルトリコ出身で、南海からダイエーにかけての3年間、ホークスに 在籍していました。 長打もある俊足・巧打のトップバッター(スイッチヒッター)として活躍しましたが、非常に 熱い性格の持ち主であり、乱闘シーンもお馴染みでした。 背番号はなんと、現在小久保選手がつけている9番でした。 「プロ野球 珍プレー好プレー」では、すっぽ抜けたバットを取りに行くシーンで、当時日ハ ムにいた武田投手をビビらせたシーンが良く流れていました。 最近では、TV「とんねるずのみなさんのおかげでした」内のコーナー「細かすぎて伝わら ないモノマネ選手権」で360°モンキーズの杉浦が物まねしてくれていましたね。 現在は出世して、ニューヨーク・メッツで育成担当副社長を務めているそうです。 http://www.takatsume.com/suketto/vol1-2.html http://members.jcom.home.ne.jp/darakyu/bernazard.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%8A%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89#.E6.89.80.E5.B1.9E.E7.90.83.E5.9B.A3 では、また♪

be-quiet
質問者

お礼

すみませんが、私は当時はあまりパリーグの試合は見なかったので、バナザード選手は名前の記憶ぐらいしかないんですが、退場がすごく多い選手だったそうですね。なかなかの熱血漢助っ人だったんですね~ それにしても、360°モンキーズの杉浦に物まねされるというのは、なかなかの選手だったと言うことになりますか・・・(笑) ありがとうございました!

  • pu2pu4
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.6

私が最も熱心に阪神タイガースを応援していた頃の両外人、 ハル・ブリーデン と マイク・ラインバック が印象に残っています。 特にラインバックが好きでした。 現在の阪神に、彼のようなガッツ溢れるファイターが居ないのが残念です。

be-quiet
質問者

お礼

ラインバックは、そのプレーに対するひたむきさは、好印象でしたね。 何をするにも全力を出し切るという、外人には珍しい?タイプでした。 私は当時巨人ファンでしたが、敵チームながら彼は好きでしたね~ ありがとうございました!

  • oyaji2006
  • ベストアンサー率19% (26/136)
回答No.4

懐かしいですね。 バルボン 小学生の頃大阪球場で見ました。(南海対阪急) 覚えているのはバルボンがホームランを打つと、1塁側内野スタンドから黒人を差別するような野次とかがとんでいました。 今は難波パークスになっていますが、結構、柄の悪い球場でした。(藤井寺ほどではなかったかもしれませんが、) その頃の選手でやはり、南海のスタンカ、とか阪神のバッキーなども記憶に残っています。 やはり、なんといっても特に記憶に残っているのは、ヤクルト→近鉄→ヤクルトのチャーリー・マニエルです。近鉄時代ロッテ八木沢からあごに死球を受け血を流していたのはいまだに忘れられません。(このとき日生球場で見ていました) この後フェースガード付のヘルメットで打席に立ち近鉄の初優勝に貢献しました選手です。   当時近鉄ファンのだった私には忘れられない選手です。

be-quiet
質問者

お礼

バルボンも、当時は日常生活でも苦労したかもしれませんね。 スタンカは、血の気が多いことでも有名でしたね。 チャーリー・マニエル、この選手は血の気が多いと言うより、ファイターというイメージでした。あごから血を流しながらも打席に立ったのは、私も忘れられないシーンですね。 ありがとうございました!

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.3

神様、仏様、バース様 と呼ばれた阪神のランディ・バースですね 息子さんの脳腫瘍の手術の為にシーズン半ばで帰国しましたがあの破壊力と家族愛は忘れません

be-quiet
質問者

お礼

ランディ・バースは、実績から言えばプロ野球史上最高の助っ人だったでしょうね。 当時巨人ファンだった私には、憎い人でしたが・・・(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A