• ベストアンサー

同じ邦題で違う内容の映画

kuroyanagの回答

回答No.8

ファミリー(1983)アメリカ  ファミリー(2004)韓国   ファミリー(2003)日本 ホテル(1966)アメリカ  ホテル(1977)イタリア/西ドイツ 花(2002)日本  花(1941)日本 コレクター(1997)アメリカ  コレクター(1965)アメリカ キッド(1921)アメリカ  キッド(2000)アメリカ ハンター(1980)アメリカ  ハンター(2003)カザフスタン/日本 道(1954)イタリア  道(1986)日本 アイランド(1980)アメリカ  アイランド(2005)アメリカ 青春(1936)ドイツ  青春(初公開年月 1921) アメリカ 女狐(1950) イギリス  女狐(1967)アメリカ 潮騒(1972)フランス  潮騒(1954) (1964) (1985) (1971) (1975) 日本 ブルドッグ(1992)アメリカ/日本  ブルドッグ(2003)アメリカ

noname#188015
質問者

お礼

わ!沢山ありがとうございます。 フランス映画で「潮騒」・・・聞いたことがあるような、ないような・・・と思ってgoo映画で検索してみました。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12580/index.html およよっ!!モモエちゃんがいるわっ!?(間違えてDVDを買う人はまさかいないと思うが) 1967年の「女狐」は子供の頃、古本屋で買った映画雑誌のバックナンバーに載っていて、妖しい雰囲気に興味津々でした。マーク・ライデル作品とは今まで知らず、びっくり。なつかしい時代を思い起こさせていただきました。重ねて感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 映画「初恋」について(三億円事件の映画)

    宮崎あおい×小出恵介の映画「初恋」についての質問です。 昨日DVDを見たのですが、あおいちゃんが小出恵介が本に書いた「少女に恋をした」などの下りを読み、涙している辺りからDVDデッキの調子がおかしくなり、見れていません。 いくつか疑問点を述べるので、分かるものだけでいいので教えて下さい。 (1)小出恵介は何で死んだの? (2)小出恵介は何のために3億円強奪事件を起こしたの?権力が憎かったから? (3)後日父の部下?みたいな人と話してましたが、あれは世間に自白するつもりのシーンだったの?よく分かりません; (4)あおいちゃんが強奪して小出恵介の待つ所に戻ってきたとき、車の中におじいさんがいるのを見ました(よね?) あれは何だったの?おじいさんは何で死んだの? (5)小出恵介はあの事件以来、しばらく姿を消すと言っていましたが、何で消す必要があったの? (6)Bに通うカップルと小出恵介はまだ分かるんですが、他のメンバーはどうしてBに通うのを止めたの? (7)途中乱闘に巻き込まれたシーン。あれって何の乱闘? (8)上で述べた、私が見たシーンの続きを簡単に教えて下さい! たくさんありますが宜しくお願いします!

  • 海外の映画の良い、もしくは悪い邦題(日本語のタイトル)について

     洋画が日本で公開、またはDVDやVHSで販売される時、商業上の目的等から原題(の日本語訳)とは随分かけ離れたタイトルが付けられる事が結構あると思います。  そこで皆さんが見た海外の映画の中で、作品の趣旨を分かりやすく見事に表した、もしくはただ単にオシャレでセンスが良いと思った邦題を(オリジナルのタイトルと併せて)教えて下さい。  また、逆に全く意味不明で、興行成績のアップにも繋がらないと感じた悪い日本語の題名についても教えて欲しいです。  ちなみに私は、前者ならアンソニー・ホプキンスとニコール・キッドマン共演の『白いカラス(The Human Stain)』や、キャメロン・クロウ監督の『あの頃ペニー・レインと(Almost Famous)』が、後者なら(沢山ありますが)ケビン・コスナー主演の『さよならゲーム(Bull Durham)』等があります。

  • 『キラーフィッシュ』(恐怖の人喰い魚群)の主題歌

    『キラーフィッシュ』(邦題:『恐怖の人喰い魚群』/1978年、イタリア・ブラジル製作/監督:アンソニー・M・ドーソン/主演:リー・メジャース、カレン・ブラック) というB級ピラニア映画がありますが、冒頭で主役の一味が金塊を強奪して湖に隠蔽するオープニングに流れた、女性シンガーによるアップテンポな主題歌がやたらとカッコよく印象に残りました。……が、歌手の名前や歌のタイトルがわからないので、もしも収録されているCDなど情報をお持ちの方、ご回答お願いします。

  • 映画の題名を、TVドラマに流用してもいいの?

    私は、古くからの洋画ファンです。 最近の洋画の邦題は、和訳せずにそのままカタカナにするケースが多いですが、昔は「考えた良い題名だな」と、印象に残る邦題が多くありました。 ところが、最近(といっても、10年位前からでしょうか)TVドラマの題名に流用するケースが目に付き、非常に気になっています。 「若者のすべて」:アラン・ドロン主演では、「太陽がいっぱい」「生きる歓び」(⇒これもドラマであったような?)などの、素晴らしい題名の一つ。 「陽のあたる場所」:エリザベス・テーラー主演、原題の直訳ですが、味がある題名。 その他、「危険な関係」「合言葉は勇気」・・・ この安易さに腹が立つのですが、そもそも、テレビドラマの題は、誰がつけるんでしょう。 プロデューサー?脚本家?ディレクター?それとも営業? そして、映画の題名は「登録商標」をしないのでしょうか。 或いは、してあっても、期限切れのものから探し出して使うのでしょうか。 業界の事情に詳しい方、教えて下さい。 又、例に上げた以外の流用例をご存知の方も、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • この映画の邦題はどうしてこんなんなんだ!?原題と邦題があまりにも違う映画

    原題と邦題が全然違ったものになってしまってるってこと、よくありますよね。 最近の映画で例えると「サウンド・オブ・サイレンス」の原題は 「その言葉を言うな」 「ニューヨークの恋人」のそれは「ケイトとレオポルド」ですよね。 このふたつに関しては、どうしてそうしたのか理解できるし違和感はないです。 でも、中には原題と全然違う言葉が邦題になってる映画ってありますよね。 メチャ古くて恐縮ですが、「明日に向かって撃て!」なんて、 内容とは全然違ってる。題名からすると明日への活力を感じるんですが、 主人公の二人は破滅への道を辿ってるだけだもん。 こういった、内容とは全然かけ離れた言葉による邦題になってしまってる映画というと、 皆さんはどんなのを思い出しますか? 尚、お礼に数日かかると思いますのでご承知置き下さいね。

  • 映画の邦題を教えてください!

    海外のメールフレンドと話をするときにいつも話題になるのが映画の話なのですが、洋画が邦題にされているものが多いのでいつも困ります。「The Usual Suspects」と「Dead Poets Society」の邦題を教えてください。 できれば、洋楽タイトルと邦題タイトルが調べられるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洒落た邦題…の映画

    思わずグッジョブ・・と頷きたくなる、そんな洒落た邦題の洋画を教えて下さい。 そうですねぇ、私は「愛と青春の旅だち」ですかね。これしかないって感じのナイスな邦題だと思います。そういえば、深夜に「デブラ・ウィンガーを探して」って意味深な邦題の映画がTVであるようですが、これもなかなか洒落てますね。思わず見てみたくなります。

  • 映画の優れた邦題

    最近の映画はつまらないので見てませんが、昔の映画は良い邦題がついていたな、とつくづく思います。 逆に、最近の映画で「よくぞつけてくれた!」というような邦題にも出会いません。 「ダイ・ハード」はフランスでは"Une journee en enfer"--言い得て妙です! 昨今の映画でこんなスグレモノの邦題、あったら教えて下さい。

  • トゥモローネバーダイの邦題(内容)を教えて下さい。

    英語に疎いもので教えて下さい。 また、誰が出ていてどんな映画かも教えて下さい。 よろしくお願いします。 何かの雑誌でおもしろいと記事が出ていてずっと気になっています。

  • いろんな映画の原題と邦題

    いろんな映画の原題と邦題が知りたいです! 中でも皆さんが「これは秀作!」と感動した邦題、もしくは「これはないだろ・・」と思う最低の邦題を教えてください。 原題と邦題は良く知らないので、両方の記載をお願いします。 英語の意味も添えられていたら嬉しいです! よろしくお願いします。