• ベストアンサー

SDカードのフォーマット

rappachoの回答

  • rappacho
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.8

No.3です。 確かにUSBのケーブルを使うのが一番かも知れませんね。 ちなみにパソコンを再起動してNo.5さんの方法を試してもダメだったでしょうか? もしもカードリーダーが原因なら、カメラ屋さんで読み込める可能性もあると思いますので、打つ手がなくなったら試してみてくださいね。 古いカードリーダーは最近の大容量のSDカードに対応していないことがあるようですし、カードリーダー自体が故障している可能性もあります。 私の使用しているカードリーダーは、購入して1年ですが、最近ちょくちょく誤動作が目立つようになってきました。 カードリーダーは消耗品と考えていいと思います。(特に接触が悪くなるらしいです。) ご存知かも知れませんが、一般的にSDカードは大抵「FAT16」か「FAT32」のどちらかでフォーマットされていて、しかしごく最近まで殆どのデジタルカメラは「FAT16」にしか対応していませんでした。(「FAT16」を単に「FAT」とも言います。) 「FAT16」は容量2GB以下の制約があるのですが、そろそろ2GBより大きいSDカード(SDHCカードと言うそうです)も低価格になりそうですし、2GBより大きいものが扱える「FAT32」に対応したデジタルカメラも出てきました。「Lumix」はどうなのでしょう。 また、カードリーダー側も「FAT32」に対応している必要があります。私の持っているカードリーダーは「FAT32」に対応していませんので、2GBより大きいものを読み込めません。(1年前は最新機種だったのですが。) White17さんのSDカードの容量が気になりました。 この他に、SDカードのデータの一部が壊れている可能性もあると思います。 写真のファイルは壊れていなくても、SDカード内にファイル情報を管理している場所がありここのデータが壊れると、読み込めなくなることがあるようです。 この場合、その壊れた箇所を修復すれば読み込めるようになります。 このようなデータの復元を専門にしているサービスもありますので、どうしてもという時は利用してみるのもよいかも知れませんね。 お金のかからない方法として、「クイック フォーマット」でその壊れた箇所を初期化し、「復元ソフト」でデータを読み込むという方法もあります。これは私もやったことがあります。 手順は、SDカードのアイコンを右クリックして「プロパティ」を開き、「ファイルシステム」の所が「FAT」になっているか「FAT32」になっているかを確認。(メモしたら「プロパティ」は閉じていいです。)続いてSDカードのアイコンを右クリックして「フォーマット」をクリック。「ファイルシステム」の所を、先ほど確認した「FAT」か「FAT32」と同じに設定し、「クイック フォーマット」にチェックをし、「フォーマット」をクリックします。これで写真のファイルは見た目上は見えなくなってしまいますが、データとしては残っていますので、「復元ソフト」で読みこむことができました。 復元ソフト http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se410717.html

White17
質問者

お礼

rappachoさん、再度ご回答、ありがとうございます。 パソコンも再起動してみましたが、何度やってもダメでした。 私の購入したSDカードは2GBです。容量が原因とは、全然思いつきませんでした。ということは、もし、この画像がUSBによって、コンピュータ内に納められたとして、その後、フォーマットをしても、また同じような文字が出てくるということでしょうか? ちなみに、私のパソコンは2003年モデルだと思います。 復元ソフトで、機械オンチの私が大事な画像を消してしまうのは、怖いので、最終手段として、考えてみたいと思います。 親身になってご回答いただき、本当にありがとうございます。とっても助かります。また何かいいアイディアがあったら、ぜひよろしくお願いします!

関連するQ&A

  • SDカードをフォーマットしたら認識しなくなりました

    三洋のミニビデオカメラ XACTY でSDカード(2G)をフォーマットして、撮影したSDカードをカードリーダーにつなげたら、「このディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」と聞いてきて、「OK]をクリックすると、「このディスクはフォーマットできません」となってしまいます。 ビデオの撮影は普通に出来て、ビデオカメラでの再生は問題なく出来るのですが、パソコンにつなげたときだけパソコンで認識しません。 試しに、手持ちのカシオのデジカメでフォーマットし直して撮影してパソコンにつなげても同様で認識しないしフォーマットも出来ません。 どのようにしたら良いのでしょうか、お教えください。

  • sdカードのフォーマット

    SDカードのフォーマットで困っています。 SDカードに限らず、フォーマットには物理フォーマット・論理フォーマット・アプリケーションフォーマットというものがあり、私たちが通常行うのは論理とアプリケーションフォーマットですよね? 例えばminiSDカードを購入後、デジカメに挿入し、それが即時に認識されていれば論理フォーマットとアプリケーションフォーマットが自動的に行われたということなのでしょうか? というのもw-zero3[es]用にtransendの2GのminiSDを購入したのです。そしてesではフォーマットができないのでPCでフォーマットをしなければならないんですがSDカードリーダーを持っていないのでLUMIXに挿入してフォーマットできるか試してみたんです。するとLUMIXでは即座に認識し、その後esにいれても認識したのですが、この場合LUMIXにあわせたアプリケーションフォーマットがされてしまっていているのでしょうか?このまま使用しても不都合はありませんか? それと、この場合自動的にFAT16でフォーマットされたということになるのでしょうか?

  • SDカードについて

    デジカメで撮影したSDカードからパソコンに画像データを取り込もうとしてSDカードをパソコンのスロットに挿入したら「SDカードをフォーマットする必要があります」とのメッセ―が出ました。(前回までは問題なく取り込めました) SDカードの空き容量も十分にあるはずですが。 フォーマットしたらSDカードの画像データーは消去されるのでしょうか。 取り込みソフトはPanasonicのPHOTOfunSTUDIOを使用しています

  • SDカードのフォーマットを中止したのですが・・・

    こんにちは。 デジカメでとった写真をWINDOWSビスタに取り込もうとし、 sdカードをいれ、フォーマットをし、ふと思い直し途中で中止しました。(結構早い段階で) その後sdカードをデジカメに入れたらカードにアクセスできませんとでました。 フォーマットは中止したので、パソコン内にもデータは残っていません。 MACでSDカードを読み取ろうとしてもだめでした。 データはどこに行ってしまったのでしょう? また、復元は可能でしょうか? ちなみにSDカードはpanasonicの64GB。 データは約30GB入ってました ご回答よろしくお願いいたします。

  • SDカード

    SDカードを初期フォーマットしないで使い始めてしまったためなのか、 普段デジカメ上では再生できている画像がパソコンに一切取り込めません。 Canonのソフトを使ってパソコンに画像を取り込もうとしたところ「メモリーカードに取り込む画像がありません。」と表示されてしまい、マイコンピューターのリムーバブルディスクをクリックすると「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」 と表示されてしまいます。 どなたかこのようにフォーマットされていないSDカードからデータを取り出せる方法を知っている方いましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、 デジカメ:CanonのIxyデジタル SDカード:4GBの「San DiskUltraII」を使っています。

  • SDカードをフォーマットしたい!

    初めまして。 以前使っていた4GのSDカードがある日17枚しか撮れなくなってしまいました。 デジカメ[EXLIM EX-Z600]でフォーマットしても、「このカードは異常です」と出てしまいます。 それで、過去ログなどを見てPanasonicのフォーマッターを使ったのですがフォーマットしてくれません; もう壊れているのでしょうか? ほかのSDフォーマットソフトがあれば教えていただきたいです。 ソフトをご存知の方、ぜひ教えてください! お願いいたします。

  • 新しいSDカードのフォーマットがうまくできてないみたいです。

    新品のSDカードを携帯(VodafoneのV602SH)に入れてフォーマットすると、フォーマットは正常にできるのですが、何故かデータフォルダなどを開くと『データの読み出しに失敗しました』と表示されてしまいます。 このSDカードをパソコンで開いてみるとフォルダも何も全くありません。 フォーマットされていないのでしょうか?SDカードはpanasonicのものです。

  • SDカードをフォーマットしちゃいました・・・。

    デジカメのSDカ-ドをパソコンでフォーマットして、 デジカメに入れるとこのカードは使えません。と表示されます。 どうすれば、使えるようになるか詳しい方教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • デジカメ・SDカード→PCフォルダ→SDカードに戻したい

    質問タイトルの通りなのですが、デジカメのSDカードに入れた画像で、パソコンのフォルダに移動した画像を、再びデジカメのSDカードに入れて、デジカメで見られるようにしたいのです。先ほど、普通にファイルの移動をしたのですが、デジカメで見ることができませんでした。 教えて!gooを見ていると、ファイル形式に問題があることは分かりました。また、一度編集してしまった画像はSDカードには戻せないようで・・・。フォーマットすればよいようなことが書かれていましたが、どのような状態(画像がSDに入った状態など)ですればいいかなど、詳しいことがよく分かりません。 初心者でよくデジカメのことを知らないので、丁寧めな回答を宜しくお願い致します。 ちなみにデジカメはPanasonicのDMC-FX07です。

  • SDカードをフォーマット

    デジカメのSDカードを誤ってフォーマットしてしまい、パソコンで画像見ること出来なくなりました。 デジカメが故障する原因になりますか? 新しいスマートメディア買って使いましたが、エラー表示されました。購入してから、4ヶ月くらいなので、保障期間内の修理または交換可能でしょうか?OSはXPです。教えてください。