• ベストアンサー

京都の「都をどり」のチケットについて

こんにちは。4月に観光で来日する予定の外国人の友達から、京都の祇園で開催される「都をどり」のチケットを取って欲しいと頼まれました。そこで質問です。 (1)チケットの予約は早めにしないとダメでしょうか?直前だと完売になってる可能性が高いですか?(2)チケットの入手は電話や旅行代理店でできるようですが、金券ショップ等で販売されないでしょうか? 一応京都市民なのですが、恥ずかしながら全く知識がないもので、お手数ですが詳しい方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.1

1 観劇される曜日、席種によって違いますよ。   当然、土・日は、観劇者が多いですし、席種も、指定席のいい席か ら埋まります。   どうしても、この時間帯の公演でないと観劇できないというのな  ら、予約がすべきでしょう。   また、ほとんどの外国人の方は、ビデオ・写真撮影(基本的には、 認められていないと思いますが・・・。)をされるので、やはり舞台 に近い席がいいのでしょうから、その点でも予約をしたほうがいいの ではないでしょうか。 2 私は、金券ショップで、このチケットをここ5年間見たことないで すね。   

mighty_mo
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ございません、回答有難うございました。実は質問した翌日、本人が英語のHPを見て自分で席を予約しました。希望日の4月7日は既に全席完売で、仕方なく唯一残っていたのが前日6日分の茶席付特等観覧席(一番高い席)だったと言われました。やっぱり早めに予約したほうが賢明みたいですね。特にお花見シーズンは。 金券ショップでは滅多に流通してないのですね。分かりました。お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラゴンアッシュのライブのチケットって・・・

    くだらない質問ですが、イトコの子に聞かれたので、代理質問です。 「ドラゴンアッシュのライブ(東京のライブハウスで開催の分)のチケットは、即日に完売するのか?」 私に聞かれても分からないので、ここで聞いてみました。 どうなんでしょう? 発売日に焦って取らないと入手出来ないのでしょうか?

  • 京都初級者(観光では2回目)です。

    京都初級者(観光では2回目)です。 11月下旬に新潟から京都へ行く予定ですが、次の質問に回答をお願いします。 (1)いわゆる著名な予約を必要とするおいしいお店には、どれくらい前に予約すれば よいのでしょうか。 あまり前でも早すぎる気もしますし、直前だと予約できないこともあるでしょう。 どれくらい前が妥当でしょうか。 (2)京都らしい?町並み(伝統的町並み)を見てみたいのですが、祇園方面に行く予定なので 花見小路、祇園の町並みを散策してみようかと思っていますが、 この界隈でおすすめのスポット〈飲食店は除く)を教えてください。よろしく願いします。

  • 外人が泊まるのにお薦めの京都の旅館を教えて下さい!

    こんにちは! 中年のアメリカ人男性が、おひとりで初来日。 京都の旅館を体験してみたいとのことです。 1~2泊ですが、英語しか離せない外国人が泊まれる所をお薦め下さい。 料金は1泊4~5万円くらいまでなら大丈夫です。 来日は5月ですが、観光シーズンなので早く予約した方がよいですね。 私は京都に詳しくなく、又旅館にも詳しくないので、ぜひどなたかお薦めをお教え下さい!

  • 京都・祇園での京料理

    4月に両親が京都を観光で訪れます。大阪在住の私が案内役を頼まれました。 両親の希望で、都をどりを観覧します。18時頃に公演が終わりますので そのまま祇園で京料理が食べられるといいなと考えています。 ぐるなび等で検索したところ、祇園歌舞練場の真向かいにあって利便性も良く雰囲気も良さそうな 「川富味」を候補として考えてはいますが、他にも祇園歌舞練場近くでお勧めのお店がありましたら、ぜひ教えてください。 (カウンター、座敷、掘りごたつ等、お勧めの席も教えていただきたいです。) 祇園歌舞練場から、徒歩10分以内が両親の足では圏内かと思っています。 よろしくお願いします。

  • お盆あたりの京都の旅:海外なのであまり情報が得られないで困ってます

    こんにちは。現在海外なので、観光ツアーのパンフレットとかを入手できないので、京都への経済的な旅行の計画ができず困っています。東京の実家から外国人の友人を連れて1泊二日で京都を散策したいのですが、8月の11日から18日あたりだと無理なものでしょうか?できれば、大文字焼きもみたいけれど、そのときになると宿の値段は跳ね上がってしまいますよね?JRでチケットの予約だけでもしようか(とはいえ、チケット検索かけたら2種類しか出てこないのはどうしてでしょう?前途多難)とも思っているのですが、もし何かおすすめのツアーなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ラスベガスでのショーチケット予約方法を教えてください。

    ショーチケットの賢い予約方法を教えてください。 11月上旬に「オー」の予約を取りたいのですが、 どこのサイトへ行っても日本ではきき慣れない「手数料」なるものが存在します。 その金額も結構マチマチなのでいくらが適正価格なのか全くつかめません。 「オー」チケット入手の手数料適正価格、オススメの代理店、お得な情報等ございましたらご指導下さい。 ちなみに英語はあまり得意ではありません(日本語サイトがよいです)。

  • CSチケット ドラゴンズ

    ほぼ確定だとおもうのですが CS第一ステージのチケットの発売はいつからでしょうか? ドラゴンズの順位が確定したら即、予約受付でしょうか? その時点で暢気にネットで予約をしても入手可能でしょうか? アクセス集中でたどり着いたときには完売とか??

  • 京都 神戸のお得なチケットについて

    11月の下旬に、京都・兵庫に旅行に行きます。 1日目 東京から新神戸へ。 街中を観光しながら六甲山経由で ロープウェイを使って有馬温泉へ。 2日目 有馬温泉から電車で京都へ。 京都市内観光。 3日目 京都市内観光 京都から東京へ。 ざっくりですが、上記のような日程です。 当初、2日目と3日目用に「京都観光二日乗車券」2000円を購入しようと思っていましたが、「スルッとKANSAI2dayチケット」3800円のほうが良いのかな?と悩み始めました。 というのも、有馬温泉から京都までは、特急券などが必要となる電車に乗らなくても2000円近くかかることがわかったからです。 ただ、2、3日目はバスを多用すると思うのですが、京都市内の便利なバスは「スルッとKANSAI2dayチケット」で乗れないものが多かったらどうしよう?と不安にも思ってます。 (勝手な想像ですが「京都観光二日乗車券」の方が、観光に便利な交通機関を網羅してそう) そこで質問させてください。 (1) 1日目と有馬→京都は別料金で 「京都観光二日乗車券」2000円を購入。 (2) 1日目は別料金。 2~3日目は「スルッとKANSAI2dayチケット」3800円を購入。 (3) いっそのこと、3日間分 「スルッとKANSAI3dayチケット」5000円を購入。 一番効率よく、お得に回れるのはどれか、教えていただけませんでしょうか。 ちなみに、神戸では…新神戸でランチ。そのまま六甲に向かおうと思ってます。 (異人館に行かないのはどうなのか、と未だ悩んではいますが…メインは有馬温泉なので) お手数ですが、よろしくお願いしますm(__)m

  • チケット入手の方法

    即日完売の予想があるチケットの入手方法についてです。 すでに会員でよい席のチケットがほとんどはけている場合、一般販売でのチケット取りはかなり難しいのですが、販売時間は主催者よりもe+やぴあや開催会館などの方が電話がつながりやすいでしょうか? また、同時間にパソコンでも受付なのですが、電話よりもネットのほうがチケットは取りやすいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • マンチェスターユナイテッドのチケット

    7月に横浜の日産スタジアムで開催されるマンチェスターユナイテッドの試合のチケットの件でなのですが、大人のチケットで中学生(1年生)が入る事は出来ますか? 友人に譲って頂いたのですが、大人2枚のチケットでした。1人は大人なので問題ないのですが、中学生の子供が、どうしても行きたいと言うのですが、ネットでは全て完売で入手困難の様でしたので、分かる方いましたら、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ポケトークWは、グローバル通信付かSIMカードかWi-Fiを利用して通信します。
  • 質問者は、ポケトークWの通信方法がわからず、購入費用についても知りたいとしています。
  • 質問者は、画面にメッセージが表示されており、それによって通信方法の選択と購入費用の確認が必要だと考えています。
回答を見る