• 締切済み

ゲームについて

Q.1「あなたはTVゲームや、小型ゲーム機でのゲームをするのは好きですか?選んだ理由もお答え下さい」 Q.2「Q.1で“はい”の人の方にお聞きします。一日当りどのくらいの時間、ゲームで遊びますか?できるだけ詳細にお答え下さい」 Q.3「あなたはゲームをやり過ぎるとと体に悪いと思いますか?選んだ理由もお答え下さい」 Q.4「Q.3が“はい”の人の方にお聞きします。やり過ぎると、どうなると思いますか?」 Q.5「Q.3が“いいえ”の人のみです。逆に体が良くなると思いますか?選んだ理由もお答え下さい」 Q.6「あなたは今、問題になっている子供のゲームによる生死についての間違った理解(人間は死んでもゲームみたいに何度も生き返られる事)についてどう思われますか?こうしたらいいのでは、という作もあればお答え下さい。」 Q.7「あなたはゲーム脳をご存知ですか?“はい”の方はゲーム脳とは何か説明してください。」 Q.8「あなたは将棋やチェスやカードゲームなどといったゲームと機械を使用したゲームどちらが一番好きですか?選んだ理由もお答え下さい」 Q.9「こんなゲームがあればいいのになどといった要望がありましたらお答え下さい」 Q.10「あなたは今何歳ですか。答えたくなければ何世代かお答え下さい」 Q.11「あなたは友達はいますか?“はい”の方は何人いますか?」 Q.12「現代社会においての一番の問題とは何だと思いますか?」 以上でアンケートを終了いたします。 有難うございました。

みんなの回答

  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.15

Q1大好きです。 家族とどちらを取るか聞かれても答えられません。 Q2基本的に21時から25時 仕事の都合で遅くなったら短くなる。休みの日も子供と遊ぶため子供が寝る21時以降 Q3はい。理由は次で Q4私生活に支障をきたさないように時との戦いになる 食生活も悪くなる。 Q6子供が理解できないレベルなら子供の前でゲームする親が悪い。 Q7言葉は聞いたことはありますが内容は知りません。 Q8どちらも テーブルゲームの類は相手のレベルによります。 Q9実際体を動かして広大な仮想空間を利用したゲーム Q10 27歳 Q11 友達といってもあいまいでは?何でも話せる友達は5人。時々遊ぶ人含めると15人程度 Q12 能力の低い人間。高い能力を持っていたとしても 知能、運動能力、精神的な面など含め経済に悪影響の方が大きい人間。

  • quitto
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.14

Q1好きですね。家庭での環境が悪く、忘れていたいので集中することにより忘れられるからです。 Q2暇なときですかね、だいたいは一日中してますね^^; Q3悪いと思います。親がよくいっているので。 Q4視力の低下などですね。僕は遠くを眺めたりアントシアニンをとったりしているので逆にあがる傾向にあります。 Q6間違った理解をしていると、その人の犯罪確立などがあがると思います。 Q7よくわかりません^^; Q8機械の方ですね。テーブルゲームなどは複数の人が必要な場合がありますので。 Q9そうですね・・・、ゲーム内のエリアを自由に移動できて(エリアの行動範囲はストーリーなど進めることで増えていくしくみで)移動中にランダムでさまざまなイベントの発生(ストーリー中でも発生が起きる(二重すいません>< 例えば制限時間があったとしても発生など)といいですね。長文すいません>< Q1015歳です Q11本当の友達かわかりませんが5人いました Q12日本でいえば教育方法が少し間違っていると・・・。後は地球温暖化ですかね。 最後にこちらから質問ですあなたはゲーム会社関連のお方ですか?

  • runa422
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.13

Q.1好きですよ、小学生の時に仲の良い友人に、やらせてもらったらハマりました。 Q.2最近はそんなにやらないけど、すごく面白いゲームがあったときは学校から家に帰ったら即やります。時間は覚えてないですが; Q.3はい。 Q.4目は悪くなるそうですが、私は今のところ大丈夫です。 Q.5いいえ、じゃないけど答えます。脳の回転が速くなると思う。 Q.6ゲームはゲーム、現実は現実と教えてあげる何かが必要だと思う。 Q.7詳しい事は分からないですが、怖いですね。 Q.8カードは断然、本物のほうが楽しいと思うよ。 Q.9今のままで満足しています。 Q.1010代 Q.11いますよ、曖昧な人もいるので正確には分かりませんが。 Q.12たくさんあるので、一番は答えられないです。

回答No.12

Q.1 好きです。適度に暇つぶしが出来るので。 Q.2 通学の1時間ですね。 Q.3 Yes。悪くなった経験があるので。 Q.4 視力が一気に1.5⇒0.3になりました^^; Q.6 確かに問題ではありますが、私には他の方法は思いつきません。 Q.7 知ってます。ゲームしすぎて痴呆症と同じ状態に陥るといった間違いだらけのくだらないものです。(確か) Q.8 機械を使用しないゲームの方がどちらかというと好きですね。 相手の裏をかいたり、相手と喋りながらできるので。 Q.9 特にないですね。 Q.10 20歳 Q.11 ゲーム仲間ならかなりいます。 Q.12 答え難いので、ノーコメントで…。

回答No.11

Q1 好きです。 Q2 最近は、あまりやってないですが…1時間あるかどうかくらい。 Q3 一応、ある…としておきしょうか。 Q4 目が疲れる。集中し過ぎて寝不足になる、と言ったところでしょうか。まぁ、運動不足もあるかな。 Q6 殆どこじつけだと思いますね。そんなことを言い始めたら、演劇だろうと、ドラマだろうと小説だろうと何でもそうなってしまいます。野球だってアウトになることを「死」とか言いますよね。ゲームで、と言うのであれば、それらもまた禁止しなくてはいけなくなってしまいます。 Q7 森昭雄日本大学文理学部体育学科教授(日本大学文理学部卒、日本大学大学院文学研究科卒)による妄想です。基本的な脳波知識すら持ち合わせておらず、また、学術論文1つ書かれていないものです。不安をあおって商売をする不安商売と言って良いでしょう。 Q8 どちらとも言えない。 というよりも、どちらにも長所・短所がありますので、比較する意味が無いと思います。 Q9 ゲームらしいゲーム。変な言い方ですが、ビジュアルとかは拘らなくて良いので、単純で何度も楽しめるようなものが良いです。 Q10 20代半ば Q11 います。 Q12 細かく言えば色々とありますが、全体を通して考えればそれほど酷い世の中ではないと思います。敢えて言うのであれば、そういう現代をむやみやたらに否定し、「昔は良かった」という懐古主義が蔓延しつつあるところでしょうか。

  • anarchy
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.10

A1:好きです。現実逃避できますから。 A2:毎日やらないですが、月に2~3回ほど2時間/回やります。 A3:体に悪いと思います。私は3D酔いしやすいこともあって。 A4:視力の低下、学力低下など。 A6:そんな理解をする子供は多くないと思います。それに、そんな人間が現われた原因をゲームのせいにするのはおかしい。人が生き返ると思う馬鹿が起こす犯罪を、本人のせいにしないでゲームのせいにするなんてどうかしてます。 A7:知っています。全然詳しいことは分かりませんが、「ゲームをプレイすることにより、判断力や感情の抑制機能の低下が進んだ脳(認知症患者と同等の脳波がでていた)」のことだったと思います。 A8:どちらも好きですが、強いて選ぶなら、機械を使ったほうです(機械が好きなので)。 A9:日本全国を走り回るドライブゲームですかね。どうも自動車のゲームは暴走系かレーシングの二つしかないように思われるので。 A10:15歳です(今年16歳) A11:いる、と僕は思いますが(相手も僕を友達と思ってくれているのかは分からない)。数えたくないです。 A12:問題なんて山のようにあります。裁判員制度とかレベルの低い教育とか無駄の減らない大きな政府とか、A6で答えたように馬鹿の起こした犯罪をモノのせいにする風潮(というかマスコミの作る世論?)は問題ですね。

  • amamamam
  • ベストアンサー率2% (2/86)
回答No.9

Q.1好き 幼いころにおもしろいゲームにはまったのが原因 Q.2今は15分~30分 Q.3百害あって一利なし!! Q.4人間性に影響する 他たくさん Q.6やるゲーム選んでプレイ時間を減らしましょう Q.8ゲーム 一人でもきるから Q.9レベルを上げるとき同じ作業を繰り返さないやつ Q.10 30代 Q.11いるつもり; Q.12教育 これでもヘビーゲーマーです

noname#23393
noname#23393
回答No.8

1 子供のころほどではないですが好きです。理由としては、単純に面白いというのと、テクノロジーとして興味深いというのがあります。 2 年に1本ほどしかプレイしませんが、1本あたりのプレイ時間はだいたい100時間ちょっとです。なので一日平均では20分弱でしょうか。 3 寝食を削ってやれば体に悪いと思います。あと目には絶対に悪いですよね。読書も勉強も同じですが。 4 目が悪くなる。寝不足。 6 荒唐無稽だと思います。ゲームと現実の区別がつかなくなる人もいるかもしれない、なんて考える人は他人を見下しているとしか思えません。もしゲームに悪影響を受ける人がいたとしたら、その人はきっとゲーム以外の創作物からでも悪影響を受けてしまうのだと思います。 7 科学的に正当といえない適当な理論と実験で捏造されたゲーム批判です。 8 機械(コンピュータ)を使ったゲームの方が好きです。テレビゲームで将棋やチェスはできても、実物を使ってマリオはできませんから。 9 特に無いです。自分でゲームを考えるほどゲーム好きではないので。 10 20代です。 11 数え切れません。 12 あまりに幅がありすぎて選びようがないですが、今回のテーマに近いところで言えば、論理的に破綻したゲーム批判であらゆる問題の原因をゲームになすりつけようとする行動はゲームそのものよりも大きな問題だと思います。

  • 101daa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

1:割と好き 習慣化していてこれぐらいしか趣味がない 2:平均2時間 3:はい ゲームに限らずやりすぎは毒です 4:近視 6:テレビでそのような発言を見たがテレビ局の演出臭い 事実なら親の教育の問題だと思う 7:どこかの大学教授が本の中で言った言葉 ゲームをやった状態では脳波が変になる→ゲームで頭がおかしくなる 本は結局トンデモ本扱いされてたようですが 8:相手を見つけるのが大変なのでゲーム機でゲームやる方が好きというか多いです 9:ゲームらしくないゲーム 今までにないジャンルのゲーム 10:ファミコンと同年代 11:仲良くさせてもらってるのは10人ぐらい 12:少子化

  • MEGA10
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.6

A.1 好き。電車の待ち時間などの暇つぶしに最適。 A.2 やらないときは全くやらない。面白いゲームを見つけたときはけっこーやるけど、それでも1回に1~2時間くらいかなぁ。 A.3 ゲームに限らず何事もやり過ぎは体に毒だと思うけど。 目に悪いのは、ディスプレイを使用した機器全般に言えること。ただ、経験上パソコンでの作業の方が画面を凝視するので、疲労度は高い。 A.4 弟が昔ゲームのやり過ぎで腱鞘炎になってた。 A.5 体に良いと言うことはないと思う。 ただ、子供達の間では、友達同士ゲームの話題で盛り上がったり、一種のコミュニケーションツールとして機能している面がある。そうゆう面はもっと評価しても良いと思う。 A.6 最近は幼稚園児でもゲームやってたりするらしいが、それはさすがに早過ぎると思う。人格形成ができていない時期には何かしら影響があるかもしれない。 しかし、小学生以上の子に対しては、他の方も言っている通り、親の教育の問題だと思う。 ゲームはテレビなどとは違って一方的に送られて来るものではないので、親がしっかりと管理すれば良いだけの話。 それに、いくら子供でも小学生ともなれば、ゲームが偽物だと言うことくらい理解できる。それよりも危険なのは現実と偽物の区別がつきにくいもの。 よく、バラエティ番組等で罰ゲームと称して犯罪ギリギリの行為を見かける。実際はやらせなのだろうが、大人の目から見ても本気かやらせか判らないものを、子供が真似しないか心配だ。 A.7 昔から良く言われている「ゲームばっかりやってるとバカになる」を科学っぽく説明したもの。「科学っぽく」であって「科学的」ではない。 もっともらしく説明されてはいるが、データと解説が矛盾してたり、因果関係が証明されてないので、信憑性は薄い。 A.8 どっちも好き。 どちらも媒体が異なるだけで、本質的には同じ物だから。 A.9 短時間でサクサクできるもの。 そーゆー意味ではゲームセンターのゲームなどは好き。 A.10 メガドライブ世代 A.11 よく一緒に遊ぶ仲間という意味でならいっぱい。 信頼できる人と言う意味でなら数人。 A.12 情報の氾濫。 有益な情報も不利益を生む情報を一緒くたに垂れ流され、大人ですらしばしば情報に翻弄される。 ゲーム脳などはその典型でしょう。 私はゲームを全肯定する気はないけど、前述の通り、ゲーム脳自体は不明瞭な点が多い。 個人的に信じるのは勝手ですが、教育委員会などが持ち出す題材ではないと思う。

関連するQ&A

  • チェスの駒を使うゲーム

    チェス駒を使った、チェスゲーム以外の遊びはありますか? 将棋で言う将棋くずしのような感じで、駒を使うけどルールが違うゲームが他にないか探しています 変則チェスの一種に入るのでしょうが、出来れば使う駒は少ないゲームがないか調べています ご存じの方はお願いします

  • 何かゲームみたいなもの

    趣味を持ちたいなと、将棋とか囲碁とか、でもなじみがなく、チェスはやったことがあります。将棋教室、囲碁教室もありますが、将棋と、囲碁でしたら、どちらが入りやすいでしょうか?もちろん、両方とも深く難しいとは思います。また、教室とかあって、何かゲームみたいなものはありますでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 将棋VSチェス

    タイトルとおり、将棋は将棋のルールで、チェスはチェスのルールで互いに競わせた場合、どちらのルールの方が有利なのでしょうか。もちろん細かいルールを決めなければゲームが成立しないのかもしれないですが。例えば将棋側がチェス側を倒した場合、討ち取ったチェスの駒をそのまま持ち駒として使用できるが、その逆はありえない、とした場合、やはり相手の駒を使用できる将棋の方が有利になるのでしょうか。相手が不利になるからという理由でルール改変の形で譲歩することなく、それぞれのゲームのルールを押し通した上でどちらが強いゲームなのかということを知りたいです。

  • 囲碁はチェス将棋より奥が深い?

    チェスは王者がCPUに敗れ、将棋も最近プロが負けているようですが囲碁は9路盤でもまだプロの方がずっと強い、これを理由に囲碁が最も奥が深く複雑なゲームだという方がよくおられますが実際単純にそう言えるんでしょうか? CPUが勝てない=奥が深い?はなんとなく違う気がします 囲碁将棋どちらにも詳しい方がおられましたら回答お願いします ・ちなみにチェスのGMが将棋の羽生さんにこのような質問をしています ジョエル 「将棋に比べ、チェスはもっと複雑だと感じましたか?  それともそれほど複雑ではないと感じましたか?」 羽生 「チェスを学ぶ前は、将棋とよく似たゲームだと考えていました。  今は全く違うと考えています。  チェスでは良いポジションを保つことが重要ですが  将棋では相手を詰ませることがさらに重要なんです。  どちらが複雑かという質問の答えにはなっていませんが。」 http://www.chessbase.com/newsdetail.asp?newsid=314

  • 将棋とチェス

    皆さん  普段  将棋とかチェス やりますか? 日本人ですから 将棋やる人はいると思います でも チェスって 皆さんの周りに普段 チェスやる人 いますか? いや そもそも チェスのルール判りますか? チェスできますか? 最近 テレビゲームで チェスをやるので 少し気になりました

  • ボードゲーム(チェスや将棋など)の世界観が描かれた小説ってないでしょう

    ボードゲーム(チェスや将棋など)の世界観が描かれた小説ってないでしょうか? 「鏡の国のアリス」のように、チェス駒が登場人物として出てきたりする感じを探しています。 ご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 頭の悪い人でも出来るボードゲームは?

    将棋、囲碁、チェス、リバーシ、麻雀等のボードゲームは頭が悪いパッパラパーの人では先ず楽しめませんし勝てません。 頭の悪い超パッパラパーの人でも楽しめる「運」だけが物を言うボードゲームってどんな物がありますか?

  • 10年程前にやったゲームがやりたい

    小学生の頃に確か教室においてあったのハードがPC-98とかだったような気がするのですが、 なんというタイトルだったのかも思い出せません。 多分フロッピーに入るサイズで、DOSで動いていたと思うんですが・・・。 一応内容の方が サイや恐竜(ゴジラみたいな)などのキャラがいて、 各キャラチェスor将棋の用な駒になっている。 駒を動かす時はチェスや将棋の用に動かし、 隣り合った場合かもしくは接触した場合に、 アクションパートになってました。 戦闘になると確かサイはガンマンっぽい格好になってたゲームなんですが、わかる人いますでしょうか?

  • 「ゲーム脳」って知っていますか?(ゲームに興味がない方も、ぜひ回答下さい)

    実は自分自身、この言葉を知ったのは最近なのですが 1年ほど前に話題になり、こちらでも何度か質問されている「ゲーム脳」について ほとぼりが冷めてきていると思われる今、改めてアンケートをしてみたいと思いました。 「ゲーム脳自体を肯定するか?否定するか?」という趣旨ではなく 単に「ゲーム脳」という言葉がどれほど知られているのかという事と どのように理解されているのかを知りたい…という趣旨でアンケートをしています。 (ただ、回答内容自体を制限するつもりはありません) (1)「ゲーム脳」という言葉を知っていますか?(どこで見聞きしましたか?) ※(1)で「知っている」と回答された方↓ (2)この言葉を見聞きして、どのように理解をされていますか? <例> ・「子供にゲームを長時間遊ばせてはいけない」と思った ・「ゲーム好きのわが子が犯罪に手を染めるかもしれない」と恐怖を感じた ・「何を言っているんだ」と思って全く気にしなかった …など 参考として、こちらでの過去のアンケートや、記事リンク集をつけておきますね。 質問:ゲーム脳とは一体?↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1751415 質問:ゲーム脳の恐怖についてアンケート↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1495697 「ゲーム脳」関連記事リンク集(All About)↓ http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20030430A/

  • チェスのトッププロの年収

    将棋だと羽生さんとか1億円以上を大局で稼いでいる棋士が何人かいますが、チェスの世界ではトップの人はどのくらい稼げるのか気になりました。将棋はほとんど日本だけのゲームで、競技人口はチェスのほうが圧倒的に多いと思います。ですので、チェスの世界王者は羽生さん以上の年収があったりするのでしょうか?