• ベストアンサー

WINSっていらなくないですか?

ネットワーク入門者です。 いま、NetBIOSやWINS、DNSについて調べているのですが、誤解を恐れず言ってしまうと、DNSにWINSを兼ねさせるような状況になりつつありますよね。 なのになぜ、未だにネットワークの詳細設定で、WINSの設定項目があるのかが理解できません。これって、単にレガシーな端末やアプリケーションをネットワーク上で認識させるためにある、て事ですか? この辺の質問は数多く投稿されていたので、逐一拝見しましたが、回答者によって「WINSはいらない」というかたと「残しておいたほうがいい」というかたでかなりまちまちで、どうも腑に落ちません。 どなたか、私のような超ド素人でもわかるように、WINSの必要性について教えていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 おっしゃるとおり、レガシーネットワークに対応するためのものです。  世の中には、20年前のパソコンが平然と動いてるような企業だってあるのですよ。  だから、新しい技術があるからといって、そう簡単に古い技術を切り捨てていいわけではないのです。  これからネットワークを組む場合には、もちろんいりません。  ちなみにうちの会社(俺が今いるところ)は、LANを組むのにどうも古いサーバーを使っているらしく、DNSとは別にWINSを設定しないとネットワークが認識されません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#79209
noname#79209
回答No.2

個人レベルで考えると、おっしゃる通りでしょう。 しかし、企業のレベルで考えると、 現在、毎日稼働しているシステムを切り替えるには少なくない費用と労力を必要とします。 また、切替後にうまく稼働するかという不安は、どんなに完璧を期したとしても常に存在します。 したがって、企業ではシステム切替に消極的になりがちです。 また、「今正常に稼働しているものを無闇に変更するな」というのが企業の考え方だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WINSっていらなくないですか?

    すいません、ネットワーク「ド」素人です。 いま、NetBEUIやらTCP/IPやらWINSやらDNSについて、歴史的な流れと、利用する目的みたいな部分について調べてるんですが、現状って、DNSがWINSも兼ねるような感じになってますよね、誤解を恐れずいってしまうと。 にもかかわらず、ネットワークの詳細設定でWINSの設定まであるのが、いまいち腑に落ちません。今の仕事で何度か客先の設定などしましたが、一度もWINSなんて設定していないし・・・ いったいなんで、未だにWINSが残っているんですか?単純に、古いOSやNetBIOSアプリが残っている「かもしれない」からですか? ほんと、結構多く投稿されている質問で申し訳ないのですが、どなたかその辺、わかりやすく、↑こんなド素人でもわかるように教えていただけませんか?

  • DNSとWINSの違い

    DNSとWINSの違いを教えて下さい。 また、WINSにはLMHOSTSというのがありますが、これは何なのでしょうか? ある企業ではDNSとWINS両サーバを立てて、運用しているところもあるそうです。DNSだけでネットワークが構築できると思うのですが、なぜ、WINSも構築しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DNSとWINS利用のときのXPと98の動作の違いについて(詳しい方求む!)

    お世話になっております。誰か、DNSとWINSについて我こそはと思われる方、ぜひたすけてください。教えてください。 誰かが 「DNSというのは、ドメイン名(okweb.jp等)とIPアドレスを関連つけるためのサーバ WINSというのは、コンピューター名とIPアドレスを 結びつけるためのサーバです。」 とおっしゃっていましたが、 http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/dns/chap1/03.html ↑をみるとやっぱりNetBIOS名の解決にもDNSは順番こそ、優先順位低いですが、やっぱり使われるようですよね。 XPには「TCP/IPの詳細設定」のところに「この接続のアドレスをDNSに登録する」とありますが、98にはそんな設定項目はないし、 98はNetBIOS名の解決にDNSは使わない(ドメイン名とIPアドレスの解決は使う)とおもっていたのですが、 上記に貼ったURL等、いろいろな文献をみると、 XPも98もNetBIOS Name CacheからDNSまでひととおり名前解決を試みるみたいですよね?動作はどちらのOSも変らないですよね? となると 「なんでWINSサーバもたちあげてる必要があるのか?」なんですが。 DNSはドメインと、IPアドレスの解決もしているので、負荷分散の意味で WINSサーバがあるのでしょうか? プロトコル上、WINSサーバのほうに問い合わせるのを優先しているからでしょうか?

  • DNSとWINS

    先週からIT事務として入ってきたのですが業務も手伝う事になって アップアップしています。どうかお知恵をかしてください。 私のいるところはウィンドウズやマックなど様々なOSが存在している ネットワークがあります。 DNSとWINSを併用しているのですが、どこの文献を読んでもDNSだけで 十分なんじゃないの?と思えて仕方がありません。 圧倒的にウィンドウズPCが多いのは事実ですが、他のOSも少なからず あるし、名前の解決ならばDNSだけにしたほうが管理も楽になると 思うのですが、どうなのでしょうか。先輩社員に聞いてみましたが、 要領を得る回答はもらえませんでした。決まってる事だから・・・、 みたいな回答で腑に落ちていません。 ちなみにこのネットワークにはユーザーが3000人ほどおり、9割は ウィンドウズです。 なぜ、DNSとWINSを併用するのかそのメリットをご教授ください。 また、もしも可能ならそのデメリットなども教えて下さると 嬉しいです。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 社内に何故DNSとWINSの両方が存在するのか?

    今うちの社内には、固有のプライベートIPが振られたDNSとWINSがあります。 で、なぜかファイルサーバやプリンタサーバはWINSに登録されていますが、 DNSには恐らく登録されておりません。 無線LANルータの初期設定時に、ルータが利用するDNSの設定もするかと思いますが、 DNSサーバにこれらプリンタサーバ等の情報が登録されていれば、IP直叩きではなく、 名前でアクセスできるかと思うのですが。。。 正直DNSをもっているのにWINSを使う意味が分かりません。 分かる方!お願い致します!!

  • ActiveDirectoryとWINSについて

    いつもお世話になっています! 先日講義でこんな実習をしました。 1.教室で4チームに分かれて、それぞれ4つの異なるセグメントを構築 2.すべてルータを挟み通信可能 3.教室全体で1つのドメインを構築(各チームに1台ActiveDirectoryをイ  ンストールしてドメインコントローラを構築) 4.各チームに1台DHCPサーバ構築 5.ドメインユーザを複数登録 6.クライアントPCとして、Windows2000Proが1台、Windows98が1台 7.WINSサーバ設定 設定は以上です。 ここで、先生が「Windows98がいるのでWINSを設定しないといけない」とおっしゃったのですが、なぜだか理解出来ぬまま講義終了となってしまいました。 つまりWin98がいなければ、いらないということだと思うのですが、いまいち分かりません。 ActiveDirectoryインストール時にDSN設定をしたので、DNSがありますが、Win98ではDNS機能は使えないということでしょうか? Win98のTCP/IP設定画面でもDNSを使うとか、使わないといった設定があった ような気がします。 98がいるとWINSがいるの意味がよく理解できません! どなたか、教えてください!!

  • セグメントを越えたWINS解決の方法

    MicrosoftNetworkの共有機能によってファイルの共有をしているのですが、(含Samba) セグメントを越えた先のネットワークにあるマシンの共有資源に対し、 WinNTw/sからの接続が出来ないという不具合が発生しています。 ちなみに、Win9xマシンからは、なんの問題もなく共有機能を利用できています。 念のため、WinNTのWINS解決の項目は、以下のように色々試してみました。  WINS解決にDNSを使用する・しない の両方  WINSサーバ自体がない(というか、どれがなってるのか分からない)ので、  DNSのIPアドレスをWINSサーバのIPアドレスとして入力したり・削除したり の両方 以上を、マトリックス的に全パターン。 何か良い解決法などがありましたら、お知らせ下さい。

  • WINSのメリット?

    WinNT4Serverをファイルサーバーとして利用し、Win98クライアントを15台ほどでネットワーク環境を構築しております。 ケーブルケーブルインターネットに接続しており、IPマスカレードできるルーター(R1と称します)を設置しております。 各Win98クライアントはR1のDHCPサーバー機能を利用してIPアドレスとDNSサーバー情報を取得し、インターネットにつながります。 片や、Microsoftネットワークに関してはTCP/IPの上でNETBEUIを走らせ、互いの共有フォルダ、プリンタなどを参照できるようにしております。 また、WinNT4には静的なIPアドレスを設定しています。 この状態のなかで、WINSサーバーを設置していないのですがWINSを導入する必要性はあるのでしょうか? いまいちWinsの働きを理解していないのですが、いわゆるマスタブラウザ?を明示してやることで名前解決を効率化するということ?だと認識しています。 そうであれば、WinNT4がDHCPサーバーとは関係ない環境なので無意味なものになるのでは?などと思うのであります。 どうかご教示ください。

  • Windows9X系でのEnableDNS設定

    お世話になっております。 Windows9X系でのEnableDNS設定について教えてください。 http://72.14.203.104/search?q=cache:gjqY7tuGDFAJ:www.monyo.com/technical/windows/32.html+EnableDNS%E3%80%8098&hl=ja&lr=lang_ja このページを見ました。 Windows 9x 系 OS では NetBIOS名の名前解決にDNSも利用することが可能とのことなんですが ---------------------------------------------------------- CCS\Services\VxD\VNETSUP REG_SZ" EnableDNS : "1" 意味: "1" の場合、NetBIOS名の名前解決にDNSも利用する ---------------------------------------------------------- CCS\Services\VxD\VNETSUP ↑このディレクトリはいったいどこのディレクトリのことでしょうかなにを設定すればいいのでしょうか。 ネットワークでWINSサーバを落としたときに、接続できなくなったPCがありました。98だとネットワークの設定の画面の「DNSタブ」で「DNSを使う」という設定項目があるじゃないですか?これだけでは不足なんでしょうか?これを設定していてもWINSが必要(もしくはhosts設定が必要)なんでしょうか?

  • VPN環境でWINSによる名前解決ができません。

    VPNにより本社、支社を接続している環境なのですが WINSサーバー1台で名前解決させようとするとうまくいきません。 マスタブラウザ兼WINSサーバーを支社に置き、本社の各パソコンは支社の WINSサーバーを見に行く設定にすると本社からは支社のパソコンの名前解決が できるようになったのですが支社からは本社のパソコンの名前解決が出来ません 環境ですが WINSサーバーはLinuxのSamba2.2.11-ja-1.0を使っています。 本社からWINSに登録されているか見るために/var/cache/samba/wins.dat を見たところ本社のIPと名前があり正しく登録されています。 しかし支社の設定でWINSサーバーを指定しても変化が無く WINS.DATに登録されているものの正しく名前解決できるのは BROWSE.DATに登録されている支社のパソコンのみです。 どうすれば1台のWINSサーバーで名前解決できるのかアドバイスをお願いします。 関係ありそうなパソコンをネットワークツールで見た状況です (本人も意味がわからない部分があります) 本社PC1:OS:NT3.51、ステータスはPDC、マスタブラウザ 本社PC2:OS:WinXP-Pro、ステータスはメンバサーバー、バックアップブラウザ 支社WINSサーバー:OS:LinuxのSamba、ステータスはメンバサーバー、ドメインマスタ

推しから嫌われたのかな?
このQ&Aのポイント
  • 好きなミュージシャンが自分の好きなモノをライブの差し入れにもらって嬉しい、とSNSに投稿していました。わたしは少し前に彼にお菓子を差し入れしていたのですが、彼の好みをリサーチできていなかったので、好みのものではなかったと思います。そのことでかなり落ち込んでいます。
  • 過去にライブ終わりに彼を目で追っていたら、かなりキツイ表情で見返されたり、私の方を向かずに演奏されたりしているように感じます。以前は中央を向いて演奏されていたのに、直近のライブでは左向きにマイクスタンドも動かして体の向きを変えていました。嫌われてしまったのかな…と感じてライブも行っていいのかわからなくなっています。
  • 好かれることは諦めてライトなファンに戻ったら気が楽になるかな…とも思います。結構弱っているので強いお言葉はご遠慮いただけたらと思います。慰めのお言葉などいただけたら嬉しいです。
回答を見る