• 締切済み

YSTと検索結果について質問します。

自分はヤフーにカテゴリー登録されているサイトを持っているのですが、登録される前より、登録されてからのほうが順位が下がりアクセス数が悪くなりました。更新も毎日していて、カテゴリと関係した内容を扱いサイトの内容としてはちゃんとしたものを作っているつもりですが なぜかダウンしています。 具体的には、インデックスされて順位が上がってきたなと思えば、また削除されてとその繰り返しです。上がったり下がったりでそれ以上は進展しない。TOPページが表示されなくなることが多いです。 そこで自分が疑問に思うのは検索結果に表示されている内容が自分のサイトでも、全然内容の違うところを反映していることです。そのキーワードとは関係のない所を表示してくれて順位が下がり、なぜせっかく有る正確なカテゴリーを表示してくれないのかなと思います。 なんか、意図的にも思えてくるのですがなぜなんでしょうか?

みんなの回答

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

カテゴリはYahooから直接リンクされるというだけのことなので、検索結果は連動していません。 全く別物と考えてよいと思います。 検索データの方は、Yahooもロボット検索を採用して自動収集に変わりましたので、 内容については何ともしがたいですね。 ひとつのサイトでも検索情報も複数存在しますし。 サーバはもちろんですが、データベースも複数存在し、同期のタイミング等随時ではないので、 ランキング等も一定ではないはずです。 利用者としては結構混乱の元になります。

noname#21589
質問者

お礼

登録されることについて、聞く度に色々と言われてしまいますね。 関係あるだとか、ないだとか。人によって見解が違う。 実際はどうなのか知らないけど、一時的には順位は上がりましたよ。 それ以降はダメですね。まあ、そのころからアルゴリズムが変わり始めたけど。そのせいかな? まったく内容のないサイトが上位に表示されたり検索エンジンってのはイカサマばっかりですね。YSTもGoogleも同じようなもんですね。 というか、YSTは管理者側が気に入ったのばかり上位に表示したり。 内容とかはほとんど関係ないといった感じを受けます。 なんか、YSTに不利なサーバーでHPを作っていると順位が悪くなるという話を聞きますが...

関連するQ&A

専門家に質問してみよう