• 締切済み

初めてのディズニーランドですが・・・

usa-kichiの回答

回答No.1

ディズニーは一般的なガイドブックより、「裏技」などが乗った攻略本などがとても役に立ちますよ。私は「完璧攻略ガイド 東京ディズニーシーのススメ」という本を読んで行って、5回目にして初めて本当にディズニーを楽しめました。これには、「まずファストパスをとって」次に「レストランのプライオリティーシートのチケットをもらって」と具体的な攻略法が書いてあったり、パレードの見やすい場所のとり方が書いてあったりします。多分ディズニーランドについても同じような内容の本が出てると思います。平日の夜はとても空いている時がありますから、行った日の夜に乗りたいアトラクションに全て乗ってしますのも手かも知れません。私が行ったときは昼間2時間まちの人気アトラクションでも夜には待ち時間なしで乗れたものが結構ありました。

関連するQ&A

  • ディズニーランド、ハロウィン・パレードのスケジュール

    ディズニーランド、ハロウィン・パレードのスケジュール 10月30日(土)にディズニーランドのハロウィンに行く予定です。 10時着という混雑日にしてはかなり遅い到着ですが、とりあえず期日指定券は買いました。 かなりの混雑が予想されますので、アトラクション巡りは大変かと思いますが、 最低限パレードだけは見たいです。 1日3回あると聞いたのですが、時間・場所が分かりません。 詳しい方、もしくは書いてあるサイト等があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 9月3日のディズニーランド、どのくらい混みますか?

    9月3日のディズニーランド、どのくらい混みますか? はじめまして。9月3日の金曜日にディズニーランドへ彼氏と遊びに行く予定です。 私はかれこれ5年以上ディズニーには行っておらず、年上の彼も10年ぶり位らしく 最近の混雑状況がよく分かっておりません。 ネットでも混雑予想などを参考に見てみましたが、よりピンポイントでお聞きできたら いいなと思い、質問させていただきました。 3日というと大学生以外はぼちぼちお休みが終わり、修学旅行生もまだなんじゃないかなーと 思っているのですが、実際どうでしょうか?ハロウィンもまだですよね。 ちなみに彼も私も人気アトラクションに絶対乗りたい!というわけでもなく、 パレードもそこそこ見れたら・・ぐらいに思っています。 雰囲気を楽みたい派です。 お時間のある時にでもアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーランドハロウィン

    こんにちわ。いつもお世話になってあります。 今月9月に東京ディズニーランドへ行きます。3デイパスポートを買って12日(金)が最終日でこの日は是非ディズニーランドのハロウィンに行ってみたいです。そこでナイトメアverのホーンテッドマンションとハロウィンパレードはせめて見てみたいです。 前日にランドのアトラクション乗るつもりなので上記2つを攻略したら雰囲気や買い物を見て回るつもりです。飛行機が夕方17時ごろなんで早めに退園、しかもハロウィン時期は平日でも、とても混むと聞いたのでアトラクションは厳しいかと…。 頑張って開園一時間前には行きますがそれでもホーンテッドマンションのFPは遅くなったりするでしょうか?スタンバイでも120分はあると聞いたので… そこで、この2つだったらこうする方がいい! またはハロウィンなのでこれしたほうがいい!これ買ったらいいと言う物がありましたら是非教えてください!!さまざまな情報よろしくお願いします。

  • 子供連れハロウィンディズニーランド、トイレとか

    こんにちは。 11月2日に3歳半&4ヶ月の二児連れて家族4人でランドに行きます。混雑は承知の上ですが、ハロウィン期間中に行きたかったので。 混雑日なので、アトラクションとかパレードの心配は勿論ありますが、それよりも心配なのがトイレとご飯。3歳児はもうオムツ取れているので、トイレなんですが列に並んでってのはちょっと無理。男子用トイレならそう待つこともないでしょうか?それとも、この日ばかりはオムツが無難?60分以上のスタンバイは、子供には待つことそのものが多分耐えられないので、FP以外でアトラクションは、ないかなー?と思っています。 開園1時間以上前(できれば2時間前)から並んで、モンスターズインクのFP取りに行くので、FPの時間次第で朝と昼どちらのパレードを見るかが決まります。パレードは必須です。場所はスタージェット前でドナルド狙い。ここを基点にお勧めのレストランor買い食い、と比較的大きいトイレはどこでしょうか? ランドは初めてではないですが、平日でしかも特別なイベントが無いときしか行ったことがないので、混み具合が良く分かりません。よろしくアドバイスお願いします。

  • 東京ディズニーランドの回り方

    明日(26日日曜日)東京ディズニーランドに行きます。ギリギリでの質問ですみません。 園内でのランチについてですが、当日入ってから予約してランチをすることは可能なのでしょうか?可能であれば予約できる所を教えて下さい。 また、アトラクションについてですが ・バズライトイヤー☆ ・プーさんのハニーハント☆ ・ホーンテッドマンション☆ ・スプラッシュマウンテン☆ ・スペースマウンテン ・ビッグサンダーマウンテン ・ジョリートロリー ・ジャングルクルーズ ・ウエスタンリバー鉄道 以上の大体の待ち時間はどれぐらいになりそうでしょうか・・・。 パレードは16:00からのハロウィンと19:30からのエレクトリカルパレードを見たいと思います。 ☆印のアトラクションを必ず乗るとして、ランチ・パレードを入れ、ファストパスを利用し効率よく回るとしたらどうしたらいいでしょうか? 自分で色々計画を立ててみましたが、どうしたらいいのかさっぱりです>< 開園時間8:00には入れるように行きたいと思っています。

  • ディズニーランド:これだけは!!

    9月13日から家族でディズニーランドへ行きます。 それに伴い、皆様に「これだけは!」というアドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。 なお。。。 子供は5歳と3歳の2人。 交通手段は、関西地区から「のぞみ」。 宿泊先は「アンバサダーホテル」。 旅行会社を通さず、全て個人旅行です。 (1)これだけは持って行った方が良い物とは? 旅先で・・・特に子持ちの旅行で、特にこれだけは持参した方が良い物があれば教えて下さい。 (2)これだけは制覇した方が良い物とは? ディズニーランドでこれだけは乗っておいた(見ておいた)方が良い物を教えて下さい。 (3)ディズニーランド内での昼食(夕食)。ここで是非!というお店。 (4)東京へ行ったついでに・・・ここだけは見ておいた方が良い所とは? せっかく東京まで行くのだし・・・という事で、2泊3日の旅行のうち、半日程度は東京観光を考えています。そこでお勧めのスポットあれば是非! ちょうど前日から「ハロウィン」が始まるようですが、やはり13日以降も混み合うでしょうか? 園には11時頃到着予定ですが・・・やはり遅すぎるのでしょうか? ハロウィンの時期は夜のパレードや花火はないのでしょうか? なにぶん初心者につき、色々アドバイス&情報宜しくお願い致します。

  • 25日のディズニーランドの過ごし方

     12月25日(火)にディズニーランドに幼稚園年長の娘を連れて出かけます。前泊後泊なので開園から閉園まで頑張ろうと思っていますが、どんなプランにしようか迷っています。  家族でのランドは4回目で、ある程度園内は把握していますが、久しぶりですしクリスマスシーズンは初めてです。娘も小さかったので、いままでアトラクションはハニーハントとフィルハーマジック程度で、あとはリロ&スティッチやグーフィーのショーレストランとパレードがメインでした。身長も105cmを超え、乗れるアトラクションも増えてきました。  今のところ、朝一で妻と娘でクリスタルパレスのディズニーキャラクターブレックファストに並びつつ、ハニーハントか初の絶叫系アトラクションのスプラッシュマウンテンのFPを私が取りに走ろうと思っています。パレードは外したくないと思っています。朝の過ごし方も含めて、クリスマスシーズンのお薦めの過ごし方をアドバイスいただけると嬉しいです。  ちなみに娘が軽いホラー系でもダメなので(前回1時間半並んだバズは、入口で大泣きし入れずじまいでした・・・)、明るく楽しい1日にしたいと思います。  詳しい方のご助言をお願いします。

  • ディズニーランドのショーについて

     3月3日(火)にディズニーランドにいきます。ランドの方は初めてです。  2歳児がいるので人気のアトラクションは避け、できる範囲で楽しむ予定ですが、ショーの一つくらいは観られるといいなあと思います。そこで質問です。 (1)14:00からのパレードを見たあと、直後にワンマンに並べば、15:00からのショーを観ることは可能でしょうか?席は一番後ろでも構いません。 (2)パレードも遠目に見えれば充分なので、開始時刻に行けば鑑賞できますか? (3)ミニーオーミニーはステージの脇から通りがかりに観られますか?  以上3点、よろしくお願いします。

  • 5年ぶりのディズニーランドの回り方

    10月7日(月)に結婚20年の祝いをかねて5年ぶりのディズニーランドに夫婦二人で行きます。 新しくなったスターツアーズやモンスターインクなど5年前にはなかったアトラクションや30周年と初めてハロウィンの日に行くので、それに関連するパレードやショーを見たいと思っているのですが、どのように回ったらいいかアドバイスお願いできませんか?ちなみにその日は朝9時半位から最後までいるつもりです。ただ、二人とも40代になったので、あまり急いでは回れないと思います(^^ゞ 当日の参考にしたいので是非ディズニーランド大好きな方のアドバイスよろしくお願いします。

  • ハロウィーン混雑

    9月の3連休の初日(土曜日)にTDLに行くことになりました。 なんとこの日は入場制限がかかるかもしれないらしく…。そこで、 ・8:00くらいに入園したいのですが、6:30から並ぶと遅いですか? ・キャッスル付近で昼間ハロウィーンパレード(初回)をみたいのですが、1時間前からの場所取りで、最前列狙いというのは甘いでしょうか? ・エレクトリカルや夜ハロウィーンの間は人気アトラクションは空きますか?通常パレード中は空くらしいのですが、こういう混雑日ではどうでしょうか? なんだか色々質問してしまってすいません。 ハロウィーンは初めてなので、詳しい方、何方か教えてください。