- ベストアンサー
重力の単位の換算(feetから)
英語の文書を翻訳しています。 一般的な内容なのですが、突然このような文章に当たって困っています。 私は物理が全くダメなので、分かる方がいらしたらぜひ教えてください。 "gravity is pulling it at a rate of 32 feet per second-squared." という文章です。 ある物が高い場所から落ちる力(?)のことです。 この単位を何と訳せば良いのでしょう? 意味的には「1秒の二乗につき32フィート」と読めるのですが、決った表記があったら教えてください。 読み方も教えていただけると助かります。 またこれをメートル法に換算するとどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 すっきり解決しました。
補足
早速ありがとうございます。 「電卓機能」、初めて知りました。 「毎秒毎秒」という単位も、聞いたことがなかったです。 すみません、よろしかったらもう少し教えてください。 下のgoogleでドキュメントを検索してみたのですが、~second-squaredというのが出てきました。これは~second per secondと同じ意味ですか? それから、1秒ごとに落ちる距離だとしたら、なぜ1秒の2乗なのでしょう? もしお時間ありましたら、よろしくお願いします。