- ベストアンサー
メーカー系SI会社、独立系SI会社、非SI会社システム部門の違いについて
転職活動中の元SI会社営業マンで、いろいろな会社のプログラマー職に就職活動中です。現在ある製薬会社のシステム部門への就職を考えています。 そこで、可能であればメーカー系SI会社、独立系SI会社、非SI会社のシステム部門(電算部門)で働いている(働いたことがある)技術者の方からそれぞれの良い点、悪い点を教えていただきたいです。 是非ともご協力いただきたく宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカー系SI ソフトだけでなく、ハードも持っているのが強み。基幹系システムに信頼性が有る。悪い点は、融通がきかない。親会社のいうことをきかないといけない。 独立系SI 融通が利く。個人の技能が発揮できる。技術の吸収がはやい。 悪い点は、会社として経営が不安定。大規模システムはあまりできない。 非SI会社 一番つらいかも。会社内のコンピュータの分らない人と、SI会社の板ばさみになる。しかし、良い点としては、一般の社員から尊敬される。大企業なら、職として安定している。 こんなところでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。でもまずは自分のキャリアをつむことが一番だと自分ながらに思いました。