• ベストアンサー

もしもレーザーが発明されなかったら

もしもレーザーが発明されなかったら今の技術は変わってたんでしょうか? どうなってたんでしょうか??

noname#74044
noname#74044

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.2

グラディウスの装備がツインビーのようになってたかも(ツイン砲、3WAY) というネタもありますが、No1の方が言われている光学系ドライブもですし、医療用のレーザーメスも駄目ですし、イベント等でスモークがたかれている中でのレーザーも駄目ですね。 どうなっていたか?といわれれば、それらがなくて困っていたでしょうが、代替となる技術が発展していたかもしれないですね。

その他の回答 (1)

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

「何の」かが記述されていないのでわかりませんが、現在の光学ドライブは全滅ですね。CDもDVDも無いですね。

関連するQ&A

  • レーザーの発明

    レーザーはどのようしてに発明されたんですか? できるだけ詳しく教えてください。

  • 発明の単一性について・・

    H16年以降の37条を見てももはやなんだかわかりません・・ 「2以上の発明については、経済産業省令で定める技術的関係を有することにより発明の単一性の要件を満たす一群の発明に該当するときは、一の願書で特許出願をすることができる。」 これって・・どうなってるんでしょう????

  • 発明の対価に関してどう思いますか??

    今日のニュースでキャノンのプリンターの印刷技術の特許に関する、 対価について報道がなされていました。 発明者と称する人間は、およそ4億位の対価が相当と言っていましたが、判決では3200万を認めただけでした。キャノンは、職務規程でそれに対する対価は支払っているそうです。 日亜化学の青色発光ダイオードの時もそうでしたが、発明者は理不尽な対価を要求しているように思えてなりません。 その理由として、発明者が大企業に勤めていなくて、必要な設備もなく、スタッフもいないような環境で、発明が出来たかが疑問と言うことがあります。私は、大企業のバックボーンがあったからこそ、発明が出来たと思うのですが、これは間違った解釈なんでしょうか?? 元々、特許は広く世界に技術を広めるために、発明した物に特許権を認めると言うのが原則だと思うのですが、今では特許は金儲けの手段としか思えません。上記に書いたような発明者は、技術を広める為に発明をしたのではないのでしょうか??島津製作所の田中さんは、理不尽な対価を求めず、自分一人の力の発明ではないと、自分を謙遜されていました。このような、方こそが科学者と思えるのですが、皆さんはどう思われますか??

  • 発明

    発明  自分はドクター・中松の様な発明家になりたいのですが、発明に資するような「資料」などはどうやって手に入れることができるのか教えて下さい。例えばドクター・中松のサイトの動画を見ると、彼はプールに潜って携帯の電子回路の発明を簡単にやってのけたりしていますが(超人)、そういった事を可能にする携帯の内部の「資料」などは、ドクター・中松はどうやってどこから手に入れているのでしょうか?書籍ではそのような本は出回っていないと思います。なぜかと言って携帯の内部の事なんて書籍にならないだけでなく、買う人もほとんど居ないからです。日本は技術大国だと思いますが、それを支えている人々の学習はどこから来るのかと思います。不思議でなりません。どうかこの質問にお答え下さい。

  • レーザーが発明される前にSFに光線があったのはなぜ

    チャールズ・H・タウンズその他の人たちによってレーザーが発明されたのは1950年代から1960年にかけてのことですが、 SF小説では、それよりずっと前から「光線」というものが武器として登場していました。 すでに、1898年に書かれたH・G・ウエルズの『宇宙戦争』でも、地球に侵略して来た火星人は「光線」を武器にしていました。 それ以外にも、SF小説では武器として「光線」はたくさん描かれています。 なぜSF作家たちは、レーザーが無い時代に「光線」という武器を思いついていたのでしょうか?

  • ~という思いで発明する

    技術などをアピールする際に 「~したいという思いで発明しました」 といいたいときはどう言うのが適切でしょうか? たとえば「事故をゼロにしたいという思いで開発/発明しました」といった表現です。 We developed it with~ などでしょうか? その場合もwithの後ろが作れません。。 ご教授お願いいたします。

  • 20世紀最大の発明は?

    こんにちは。もう21世紀ですが、 みなさん、20世紀最大の発明は何だと思いますか? 私的には、レーザーだと思います。(応用範囲の広さで)

  • 開発?発明?発見?こういうときは何ていうのですか。

    とある技術を発見したときの単語を知りたいです。 ・従来からある(初めてではない)技術 ・今までよりも明らかに改善されている技術 たとえば、あるピッチャーが、 従来のボールの持ち方、投球フォームなどを自ら研究、改良して、 より大きく曲がるカーブの投げ方がわかったとき。 それがわかったとき何ていうのですか? 今までよりよく曲がるカーブの投げ方を開発? 今までよりよく曲がるカーブの投げ方を発明? 今までよりよく曲がるカーブの投げ方を発見? どれもいまいちしっくりきません。こんなときは、 「投げ方を何」というのが適当なのでしょうか? みなさまのお知恵を拝借いただきたくおねがいします!

  • 特許を受ける事が出来る発明とは、

    『特許を受ける事が出来る発明とは』というレポートを書いたのですが、自信が無いので、添削をお願いします!! 特許を受ける事が出来る発明とは、様々な要件を満たしている必要がある。  まず、特許法上の発明である事が必要であり、法上の発明とは、自然法則を利用した技術的思想のうち高度のもの(特許法2条1項)とされている。  次に、特に主要な要件とは、産業上の利用性がある事、新規性を有する事、進歩性を有する事、先願の発明(先願主義)である事の4項目である。  産業上の利用性がある事とは、産業(工業、農業、鉱業、水産業など)にとって有用な発明である事である。それから、新規性とは、その発明が客観的に新しい事を云い、特許出願前に公然に知らされていない発明、公然に実施されていない発明または、頒布されていない刊行物に記載されていない発明である事である。次に、進歩性とは、特許出願時の技術水準から容易に考え出す事ができない発明である事である。 最後に、先願の発明(先願主義)とは、以上の要件を満たした発明について、その発明を最初に特許出願した者に特許権が付与されるという事である。

  • 発明家が

    世界に先掛けてアイデアを出し特許を取っても先進的な技術を他国に取られて仕舞うことはアイデアを産み、特許を取った本人に取っては人には解らない何とも言いがたい悔しい、悔しい思いがあるはず。 日本は世界に誇る、沢山の特許があり、発明が有りながらそれを活かし切れて無い事は日本全体の損失ではないか? 今流行中の3Dプリンターは名古屋の弁理士さんが弁理士になる前のアイデアを特許にしたが無き物にされ、後年、そのアイデアをアメリカ企業に使われる結果となった。 日本人の発明で有りながら日本の会社の支援を得られず特許権の年月の立って閉まった事からアメリカ企業に二番せんじながら取られてしまいました。 そしてまた3Dプリンターから発展した今度の3次元プリンターも日本人の発明であるがアメリカ企業に就職した為に特許権はアメリカと成るのでしょうね? 日本人の優秀な人材が流出することは国家最大の損失だが.... 根本的にアメリカと何が違うのか? 何を学ぶべきなのか?