• ベストアンサー

釧路湿原ノロッコ号について

dod1972の回答

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

・ノロッコ乗車希望は、釧路発11時前のやつ?15時前のやつ?でしょうか? 11時前のやつだったら、タクシーで駅まで行って、ノロッコ往復して、釧路に13時前に帰ってきて食事してから、レンタカー借りたら、行程的にはピタリでしょう。 ちなみに、14時に、釧路から鶴雅まで無料送迎バスありますが、HP見たら、期限切れてますが、季節限定なのでしょうか?? ご希望なら聞いてみてください。 15時前のやつだったら・・・・確かに悩みますよねえ。 4人いてるなら・・・・私なら、女性方だけノロッコに乗って、ご主人さんだけ、レンタカー使って、細岡の駅で待ち伏せてもらったらいかがでしょうか?これが一番いいと思います。 メリット ・荷物を、レンタカーに積み込んでおける ・細岡→塘路も、まあまあ良いのですが、細岡待ち伏せにしておくと、皆さん合流してから、軽く5分ほど走って、少し歩くと、細岡展望台に立ち寄れます。 ノロッコ往復もいいですが、やっぱり細岡展望台に行かないと勿体ないので、こうしたら行程的にも、金銭的にも解決しますが、いかがでしょうか?釧路に戻るより、遙かに早く阿寒湖に着けると思います。 なお、塘路待ち伏せでもいいですが、塘路→細岡を車で行くと、そこそこ時間かかるので、細岡がいいです。細岡駅は、寂れた無人駅ですが、駅前は平坦で、車を止めるところはいくらでもあります。 待ってる時間が退屈なら、細岡手前の、釧網本線の踏切を渡った所が、カヌーの船着き場で、釧路川をボーっと眺められるところで、結構暇つぶしできますよ。 あとは、遠矢から釧路湿原を横断する道路を通って西進、R240を北上で阿寒湖です。 ※注意 (市町村合併があったら、地名が変わってますので失礼します) 塘路から鶴居村→阿寒町→阿寒湖と進んでもいいですが、塘路→鶴居が、平坦なダートです。そんなに早く走れません。 で、R274→R240は、地図を見ると、阿寒町中徹別でショートカットする道ありますが、こいつの分岐がややこしいです。大回りすることになるかもしれません。結構時間かかると思ってください。

pipi3pepe3
質問者

お礼

大変詳しく教えていただきありがとうございました。 ノロッコ乗車は15時頃です。 やはりこれで往復は無理ですね。 回答者さんの言われるように主人にレンタカーで 行ってもらって待ち合わせがいいようですね。 細岡ですね! わかりました。そこで待ち合わせて細岡展望台に 行くプランで旅行社にも話してみようと思います。 阿寒湖までの行き方も教えていただいてありがとうございました。このプランにしようと思います。

関連するQ&A

  • 釧路湿原ノロッコ号

    7月29日(日)ノロッコ号乗車を検討しています。 ・釧路空港13:00着 ・釧路空港からレンタカーで細岡展望台へ(観光) ・細岡展望台→釧路湿原駅(ノロッコ4号15:27乗車) ・塘路15:50着 ・サルボ展望台とコッタロ展望台を観光 ・摩周温泉(19:00着希望) ノロッコ号には家族(妻と子供)が乗車し、自分はレンタカー で釧路湿原→塘路移動予定です。 質問1:釧路空港13:30出発として細岡展望台まで どれくらいかかりますか?ノロッコ乗車までに細岡展望台 を観られる余裕はありますでしょうか? 質問2:夏休みの日曜日ですがノロッコ号の混み具合は 如何でしょうか?指定席を取ることは難しいでしょうか? 指定取れなかった場合、自由席の混み具合はどうでしょう? 質問3:摩周温泉へ19時くらいに到着したいですが、 塘路16時発でサルボ展望台は観れるとして、コッタロは 難しいでしょうか? 質問4:自分もノロッコに乗車したい場合、釧路湿原駅 には駐車場はありますか?釧路湿原で乗車し、塘路でノロ ッコ3号にて折り返す案も検討しています。 質問5:ノロッコ号釧路駅⇔塘路駅間の見所はどのあた りでしょうか?釧路湿原→塘路間で十分でしょうか? 釧路→釧路湿原間と比べてどうでしょうか?日本一遅い スピードの場所があるとガイドブックにありましたが、 それは具体的にはどのあたりでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 釧路湿原

    8月下旬に初めて道東方面へ旅行します。 釧路空港から帰るので、釧路湿原を観光したいと思っています。 定期観光バスでコッタロ湿原展望台、釧路湿原展望台、丹頂自然公園を半日で回るのと、自分で釧路から塘路間をノロッコ号に乗って観光するのとどちらがおすすめでしょう? 時間があれば両方したいのですが、退屈でしょうか? 自分でノロッコ号に乗ろうと思えば、塘路まで行って折り返すしかないのでしょうか?塘路や途中の細岡などから釧路駅までバスはでていないのでしょうか?

  • 釧路湿原 バスかノロッコ号か

    いつもお世話になっております。 今月下旬に3泊4日で道東に行きます。 日程は、 1日目 女満別空港13:55着→エアポートライナーで知床ウトロへ 2日目 オプショナルツアー(観光バス)で知床発→摩周湖、硫黄山→夕方阿寒湖へ 3日目 ホテルの無料送迎バスで阿寒湖温泉街から釧路駅前へ 4日目 15:20釧路発の飛行機 というフリーツアーでレンタカーは使いません。 3日目と4日目の内容でアドバイスいただきたいのですが、 釧路湿原を観光するのに、 3日目に 14:52発ノロッコ号→17:14釧路帰着 にするか 4日目に 阿寒バスの釧路湿原ツアーに参加して、 朝8:30発→12:25釧路空港途中下車 にするか迷っています。 阿寒湖から釧路へのホテルの送迎バスは朝10時発→12時釧路駅着のみで、 これに乗ると3日目の午後か4日の午前で釧路湿原を回れます。 ただし、4日目はノロッコ号が運行していないためバスツアーになります。 (1)ノロッコ号往復とバスツアー(細岡展望台、コッタロ湿原展望台、釧路湿原展望台、丹頂鶴自然公園)は それぞれどういう人(目的)向きですか? (2)ノロッコ号(14:52発)に乗った場合、細岡展望台は車内から眺めるだけになりますか? 展望台に行くには途中下車しないといけない(帰りのノロッコがないですが)のでしょうか? (3)3日目にホテルの送迎バスを使わず、阿寒バスの路線バスで阿寒湖15時発16:50釧路駅着というのがあるのですが、 3日目の前半を釧路湿原ではなく、阿寒湖周辺で過ごすほうがいいでしょうか? (4)阿寒バス(阿寒湖→釧路駅行き路線バス)の料金は 阿寒バスHPに出ていないのですがいくらくらいでしょうか? ちなみに旅行は親子女3人です。

  • 釧路湿原ノロッコ号と細岡展望台

    七月に釧路に初めて行きます。 ノロッコ号と細岡展望台の両方に行きたいのですが。 第一案 釧路~釧路湿原間往復ノロッコ号に乗り、細岡展望台に行く。 この案だと、ノロッコ号のいいところを見ないで途中下車か? 釧路湿原駅で一時間二十分あるので、細岡展望台に行っても、時間が余るかも。 第二案 レンタカ-で細岡展望台に行き、駐車場に止めて、釧路湿原~塘路間往復ノロッコ号に乗る。 こちらの案の方が両方楽しめるような気がするのですが、どうでしょうか。 細岡展望台から釧路湿原駅まで、どのくらいかかりますか? ノロッコ号の見どころは、釧路~釧路湿原と釧路湿原~塘路では、どちらが多いのでしょうか。                                

  • まだまだ先の話なのですが、6月6日に釧路湿原のノロッコ号に乗りたいと思

    まだまだ先の話なのですが、6月6日に釧路湿原のノロッコ号に乗りたいと思っています。家族5人でいきます。釧路空港には午前10時ごろにつくので時間によゆうはあるかと思います。 釧路駅11時ごろ出発のノロッコに乗ろうと思っているのすが。。。そこで質問です。 (1).釧路駅までレンタカーでいきます。駐車場はありますか? (2)、塘路までいくより、釧路湿原で途中下車して降りたほうがいいのでしょうか?それとも車で釧路湿原駅までいってノロッコ号で往復したほうがいいのでしょうか?そのときの釧路湿原駅に駐車場は? レンタサイクル等を使ってみれるとこはありますか? (3)釧路湿原駅と塘路駅にはレンタサイクルあるのでしょうか? なにぶん、茨城から初めて行きます。 どのように計画をたてればいいかわからないでいます。 よいアドバイスよろしくお願い致します。

  • 6月に釧路に行きます。釧路でノロッコ号にのり塘路駅までいきまた釧路に戻

    6月に釧路に行きます。釧路でノロッコ号にのり塘路駅までいきまた釧路に戻ってきながら、阿寒湖方面を国道240号線をつかってレンタカーで行こうと思っています。 1、釧路でおいしい昼食をとるところありますでしょうか?? ちなみに釧路駅付近は?? 寿司?炉端焼き?勝手丼?どれがいいのでしょう。 2、塘路駅付近はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 釧路周辺の観光コースを教えてください。

    7月はじめに長年訪ねたいと思っていた道東(釧路方面)を旅します。 JRですので往復で2日間とられてしまいます。そのため初日は釧路市内で泊り、2日目に釧路湿原をゆっくりし市内でもう1泊たいと思っています。レンタカーの予定ですが、ノロッコ号に乗りたいので朝塘路まで行って車を置いて、釧路までJRで戻り上りのノロッコ号に乗ろうかと考えています。塘路駅付近には駐車できるでしょうか?その後は湿原を反時計回りにと思っていますがおすすめのポイントとコースを教えてください。ノロッコ号には乗りたいのですが、ほかに良い方法があるでしょうか? また、3日目は川湯温泉泊で4日目に釧路まで戻り5日目は帰ります。3日目4日目のおすすめコースも教えてください。

  • 釧路・釧路湿原・ノロッコ号・阿寒湖・アイヌコタン・屈斜路湖・摩周湖

    釧路旅行 7月25日~7月27日に釧路旅行を考えています。 25日は13:30に到着で、14:00行動開始の予定です。 レンタカーでの移動です。 25日は屈斜路湖半のぱぴりおというペンションに泊まる予定で、18:00到着予定です。 26日は釧路プリンスに泊まる予定です。 帰りのフライトは14:30で、レンタカーを13:00に返却予定です。 回りたいところが多すぎて、絞りきれません。 あれもこれもと回って、内容の薄い旅になってもいやだし、でも、なかなか行けないので、色々見たい気もします。 今なんとなく考えているのが、 1日目:空港→阿寒湖→屈斜路湖 2日目:屈斜路湖→摩周湖→900草原→釧路湿原(ノロッコ号)→釧路プリンス 3日目:釧路プリンス→フィッシャーマンズワーフ→釧路湿原展望台→丹頂鶴自然公園→空港 という感じです。 北海道はやっぱり広くて、ひとつひとつの移動に時間もかかりますよね。 こんなに欲張りプランは無理でしょうか? どうしてもいきたいのは ・阿寒湖のアイヌコタン(木彫りを買いたい) ・屈斜路湖・摩周湖 ・釧路湿原ノロッコ号 ・釧路湿原の夕暮れ ・釧路の炉端焼き です。 いい回り方、その他おすすめ、ここは行かなくてもいいのでは、等など、何でも情報お願いします。

  • 釧路湿原ノロッコ2号乗車後に浜小清水へのルート

    釧路湿原ノロッコ2号を塘路(11:40着)まで乗った後、14:40頃までに浜小清水駅まで行きたいと思います。今のところ、後続の列車で12:06塘路発、13:08川湯温泉着、そこからタクシーで約90分(taxisiteで調べました)と考えています。摩周からレンタカーも考慮したのですが、乗り捨てられる場所・料金を考えるとタクシーで15000円程度で行った方がいいのかなと思ったりしました。道内時刻表などを調べた限りでは利用できるバスも見あたりませんでした。何か他に方法があればと思いまして、みなさんのお知恵をお借りしたいと思い、質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • 釧路湿原ノロッコ号

    7月22日に、釧路湿原でノロッコ号に乗るのですが、その後の移動時間の関係で往復できそうにないのです・・・。レンタカーを移動してもらえるサービスはありませんでしょうか?