• 締切済み

20代以上の女性の方に質問

kinoppiの回答

  • kinoppi
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.13

こんばんは。 私も質問者さんと同じくらいの金額の物を買いますよ。 ただ、質問者さんもお友達も感覚はおかしくないと思います。 量より質を選ぶ人にとっては5,000円は安いんだと思いますし。 まあ確かに一般的には3,000円の服は安いですけど、今はそういう服の方がよく売れています。妙に安い金額のお店が次々と増えていっていますしね。 私は、流行の物を買うのなら安い服で十分です。ただ、定番の物はそれなりの金額を出しますね。

関連するQ&A

  • 20代後半の女性:お洋服代は月においくら?

    私はもうすぐ26歳の女です。 みなさんに質問なのですが、毎月のお洋服代がおいくらか知りたくて投稿しました。 (最近、自分の中で金銭感覚が狂い始めそうなのです;) お付き合いくださると幸いです。 以下、書いていただきたい優先順位です。(*は必須でお願いします。) *年齢 *月においくら?(ここ3ヶ月くらいの平均でいいです。) *服の価格帯 *月ごとに波はあるか(セール重視・3ヶ月にいっぺんにどーんと買う など) *服のブランドを気にしますか?(気にしない・主要の服は気にするが靴やストッキングなどは気にしないなど) *ファッションに対してのお金をどれくらいまわしていますか?(ファッション面でほしいものができたときに他の出費を抑えてファッションに回すかどうか) ・月収 ・彼氏の有無をお願いします。 ・その他、出費を要する趣味がありますか? ・現在のローンの有無をお願いします。(マイカーや、家族にお金を入れているかなど) です。 私は最近Ray系のファッションに目覚めてきたのですが、ブランド服がほしい反面でそれらしいかっこうを安い服でする のどちらがいいかと悩んだりしています。 ただ、高くてイイモノというのも事実なので、何年か着られるし・・・と思ってもいます。 みなさんの感覚を、どうか参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です(20~30代の方)

    (1)ファッションや髪型を決める時何を参考にしてますか?  例)街中のかわいい女の子の真似 (2)((1)で雑誌を参考にしている方へ)  どんな雑誌を見ますか?  本のタイトルを教えて下さい (3)貴方はどんな性格ですか?  (男性的ですか?女性的ですか)  例)さばさばしている    男性的 (4)(3)で答えた貴方のタイプと、普段の服・髪型は一致していますか? 例)男性的だけどフリルの服が多い・   髪型はショート (5)現在髪を染めていますか?  (染めている方は何色に染めていますか?   その色は、濃いですか?薄いですか?) ※できれば年代をお願いします。  具体的に○歳と教えて頂けると有難いです。

  • cancamを読まれている方に質問です。

    cancam系のファッションの方に特におききしたいです 。おしゃれを勉強しようと思い、数ヶ月前から購読するようになりました。モデルさんの服とか欲しいのですが、価格がすっごく高い!と感じてしまいます。服が完売した、とかそういう記事をいくつか見かけますが、みなさんやはり記載された値段で購入されているのでしょうか?それともバーゲンを狙って購入していますか?もっと言ってしまえば、類似品で済ませたりしていますか? 世の中のおしゃれさんのされている行動を参考にしたいと思っています。どうか、この未熟な一年坊主にご教授ください。

  • 20代後半女性向けファッション

    20代後半女性です。 アースミュージック&エコロジーやロペピクニックの服が好きなのですが、20代後半でも大丈夫でしょうか? お店に行くと、10代から20代前半の子が多いので最近買い辛くなっています。。。 質問は ・20代後半向けのファッションブランド(値段が高いのは除外で)を教えて下さい。 ・参考にしているファッション誌を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 20代後半の女性の方に質問します

    私は、もうすぐ29歳になる独身OLです。 会社には車で通っているので、 カジュアルな服ばかり(パンツ&スニーカー)で あまり気を使っていませんでした  (^_^;) でも、29歳になるということもあって、 「カジュアルファッションを卒業して おしゃれな服を着てみよう!!」と 思うのですが、何から買っていいのかわかりません。 皆さんのこの冬、お勧め商品や欲しいアイテム、 参考にしている雑誌などあれば 教えてください。 ちなみに顔は童顔で、体もややぽっちゃり体系で 彼氏いわく、「大人っぽい格好は全然似合わない!!」そうです。

  • 10代~50代の女性の方 へ

    10代~50代の女性の方 へ 私はプロのヘアメイクを志しまだし駆け出し中です 勉強の為以下の質問をさせて頂きたいです。 姉妹や親子それぞれの回答も頂けると幸いです。 1.ご年齢と職業 2.よく読む雑誌 3.好きな女性有名人 4.メイクを参考にしている有名人 5.ファッションを参考にしている有名人 6.プロの人にヘアー又はメイクをしてもらった経験はありますか? 7.ある方のみその時の率直な感想 以上 です。 たくさんの意見をお待ちしてますのでよろしくお願いします。

  • 困っています!!!!10代~20代の女性の方お願いします!

    私は中学1年生で、‘ファッションの見本’として雑誌を買おうと思っています。ためしに・・・と思い、一応【中学生向け】と書いてあったHanachu(←字、違ってたらごめんなさい。)をかってみたのですが・・・!! ○洋服のページが少ない!! ○しかもすンごい派手すぎる・・・!!こんなの私には着れませんっっ!!! ってな感じでした。これじゃ‘ファッションの見本’にはなりませんよね。 seventeen(←これも字、違ってたらすいません。)の方がいいかと思ったんですけど、これも写真のページが少なく、よみにくいらしいです。 私的には、ノンノとかそうゆう落ち着いた感じのがいいんですが、ノンノはまだ中学生が読むものとは少し違う気がして・・・。どうすればいいのでしょう!? アドバイス、指摘、何でもいいので回答よろしくお願いします。 ★値段はできれば500円前後がいいですね~ ★友達と二人で交換しながら読む、って決めたんで、ニコラはやめてください。(友達はニコラ読んでいるんです。)

  • 30代(女性)のカジュアル派の方はどんな雑誌を読んでいますか?

    タイトル通りの質問なのですが、皆さんはどんなファッション誌を読んでいますか? 私(30代前半)は会社勤めではない(働いていない)ので、それ程カッチリした感じの服は普段着ません。 ジーンズとか、カジュアルなワンピースを着ることが多いです。 20代の頃は「MORE」を毎月読んでかなり参考にしていましたが、仕事を辞めて着る服が変わったことや 読んでいてちょっと違うなぁ…と思うようになったので、最近は全く見ていません。 30代のOLさん向けっぽい雑誌は結構あるようなのですが、どうも気合の入りすぎた(?)高級ファッションという感じのものが多くて あまり参考にならないというか、見るのは楽しいですが私にはあまり現実的ではありません。 かといって、子持ち主婦さん向けの雑誌もちょっと違うような。 ファッション誌というより生活情報誌にちょっとファッションも…みたいな感じがして、 料理レシピや節約のコツもいいんですが、どうもそっちがメインになっているようで ファッション情報がメインの雑誌を読みたいのですが、おすすめ雑誌がありましたら教えてください。

  • 20代の働く女性教えてください!!

    もうすぐ社会人になるのですが、どのような服を会社に着ていけばいいのかわかりません。配属先によって制服か私服かはまだ決まってはいないのですが、今のまま大学生スタイルは駄目だとイロイロな人に忠告されました。でも一体どのような服を着ればいいのでしょうか?多くの人に教えていただけると嬉です。 1・仕事着はどんなものを着ていますか? 2・どんな雑誌を参考にしていますか? 3・1日その服を着ていると疲れますか? 4・家に帰ったとき、休みの日はどんな部屋着を着ていますか? 5・部屋着でどこまで出て行けますか? 6・着替えて出る場合どのような服に着替えますか? よろしくお願いします!!

  • 23歳以上の女性の方に質問です(^o^)丿

    2つ程質問させてくださいm(__)m (1)23歳の社会人の女性は21歳の大学生を恋愛対象と見てくれるんでしょうか?    それとも、やはり友達までにしか見てもらえないのでしょうか? (2)皆さんは出会ってからどれくらいで告白されるのがBESTですか? 実は今自分より2歳年上の女性で気になっている人がいまして・・・(^_^;) 回答よろしくお願いします_(._.)_