• ベストアンサー

HTMLで書くには?

どこに質問していいかわからなかったんですが、よろしくお願いいたします。 センタリングする文章で、文字の色が#8B4513で、なおかつフォントサイズ2の文章を作るには、どういう風に書けばいいですが? それぞれ、センタリングだけとか、文字色だけとか、フォントサイズだけを好きなようにするのは出来るのですが、一度にするには、タグをどの順番でどんな風に書けばいいのかわかりません。 また、これ以外にも、タグを複数使うときの法則とかがありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

HTMLは結構自由度の高い書式で、 <center><font color=#8B4513 size=2>こんなのでも</font></center> <font size=2 color=#8B4513><center>この順番でも</center></font> 結果は同じです。 テーブルタグとか、インデントタグのようなのは順番を意識する必要がありますが、文字修飾のタグは、まあ、どの順でもかまわないでしょう。

ontantan
質問者

お礼

すごくわかりやすくて、理解できました!本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.2

<html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title></title> </head> <body> <p align="center"><font size="2" color="#8B4513">文字列</font></p> </body> </html> このような感じにも書けます。 「とほほのWWW入門」のページなどを見ればよいかと思われます。

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/
ontantan
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HTMLタグの入れ方

    こんばんは。HTMLタグの入れ方?について質問があります。例えば、文字のサイズや色のサイズを変更するときには<font size="1">や<font color="red">などを指定することで出来ると思います。このタグなんですが、<font size=1>や<font color=red>のようにダブルクォーテーションを使わなくても大丈夫なのでしょうか?当方、携帯サイトを運営しているので、少しでもタグを減らしたいと考えてこの質問をしました。よろしくお願いします。

  • HTML…このタグ間違ってますか?

    ☆壁紙の色(#000099)紺色 ☆文字色は(#ccccff)薄いブルー ☆文字は、SIZE=7+太字+恋文ペン字です。 ↓のタグだと壁紙が真っ白のままで出てきませんです。 どこが間違ってるのかも分かりません。 <center> <html> <head> <title> タイトル </title> </head> <body><B><I><B><FONT SIZE=7 font color="#ccccff"bgcolor="#000099" leftmargin="50" topmargin="50"font face="恋文ペン字"> HPの名前 </body></I></B></font><br> </html></center> それから… この様にテキスト通りでなく自分で色々な命令を 足してタグを打つルールが分かるサイト ご存知ありませんか? ぜひ勉強してみたいです。 朝から四苦八苦してますp(. .`) 誰か教えてくらさい;; 宜しくですm( _"_ )mペコ♪

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLタグに詳しい人に質問なんですが

    テーブルタグ内の文字を装飾するには<font color="">タグや<b>タグなどで <tr><td><font color="red"><b>文字</b></font></td></tr> のようにする以外にできる方法はないでしょうか?

  • htmlのタグの使い方を教えてください。

    タグの使い方を教えてください。 文章を太字でブルーしたい場合、 <B><Font Color="mediumblue">こんにちは。今日は良い天気ですね。インターネットの教えてgooで質問をしました。</Font></B> で良いと思うのですが、途中の「インターネット」の文字だけ赤字にして他は同じ太字のブルーにしたい場合はどうすればよいのでしょうか?

  • HTML以外のタグ

    カテゴリが違っていたらすみません。 初心者でも簡単に無料でHPが作れるサイトでHP(パソコン、ドコモ、AU、ボーダフォンから閲覧可能)を作ったのですが、インデックス名の欄にそのサイトの独自タグやHTML文書を入力すると一部の機種から閲覧ができない、という注意書きがあり、<font>や<center>のタグを使ったら、やはり一部の機種で見れないといわれました。 パソコンはメールやインターネットを時々利用するくらいで全くの初心者です。HPを作ることになって少しタグについて調べたくらいなので、私が使っているタグはHTML文書という類のものである(のですよね?)ことくらいしかわからず、他に調べてもよくわかりませんでした。 センタリングや文字の色・大きさをかえて見やすいページを作りたいのでタグを使用したいのですが、HTML以外のタグはあるのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML5について教えて下さい。

    ビルダー使いの初心者です。 XHTMLに移行作業をしていましたが、ここへ来て迷いが生じ、相談の上でHTML4.1のままにすることに決めました。fontタグは置き換え作業のみ続行。 テキストのみのサイトです(外部スタイルシート使用)。 現行4.1の 1.span class="red" (タグと認識されてしまったら困るため<>は外してあります) 2.span style="font-size:9pt; color:#red" 3.br 4.文字コードshift_JIS 5.現行の外部CSS ↑ これらは使えるのでしょうか?(推奨or非推奨?) 調べたのですがイマイチよく分かりません。 2012年頃に正式実装化(移行期間10年)ということは分かりましたけれども。 ファイル数が多いサイト(使用しているタグの種類は少ないですけれど個所が多いです) それからCSSで指定するほど数は多くありませんが、トップページの一ヶ所のみセンタリング(4.1の推奨タグで)する方法を知っている方が居られましたら教えて下さい。 それから初歩的な質問ですみませんが、HTML5に移行してもベーシック認証は使えるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ヤフオクの説明文・フォントのタグが一部分だけ変らない

    ヤフオクでは何度か出品経験があるのですが、今まで説明文はテンプレートを使用していました。 今回、自分でデザインを考え、タグを使って説明文を作り、IEで表示の確認をしてから出品してみたところ、一部の文字がタグ通りにどうしても表示されません。 <font color="#" size=""><b>文章</b></font> の「文章」部分が黒文字、普通サイズのままです。 <font>文章</font>・<b>文書</b> は他の部分でも使っているのですが、 <font color="#" size=""><b>文章</b></font> だけがうまくいきません。 解決方法を教えて下さいm(__)m

  • タグが効きません

    最近パソコンを新しくしたら、文字の大きさを変えるタグが効かなくなりました。 <FONT size="●"></font> と打っても、タグで挟んでいない部分の文字と全て同じ大きさになってしまいます。 ●には、2~7まで入れているのですが、やはりどのサイズでも全て同じになってしまいます。 太字にする<b></b>、色を変える<FONT color="#○○○○○○"></font>などは効きます。 友人に確かめてもらったところ、そちらのパソコンからはちゃんと見れたそうで、また、以前私が使っていたパソコンからもちゃんと見れていました。 ブラウザの文字のサイズは小ですが、中にしても、どの大きさにしても文字全部が大きくなるだけで、解決できませんでした。 なぜでしょうか?誰か解決法を知っていたら、教えてください。

  • HTML/CSSに変数のようなものはありますか?

    CSSで<p>タグ内の文字の色を設定しようと思ったら、設定したくない別の<p>タグ内の文字までその色になってしまい、それを直そうとしたら、HTML内に直接<font color="">と記述しなければならない…というのはなんとかならないのかと思って質問しました。 変数を定義できれば、HTMLにいちいち<font color="">と何度も入力せず、 a = <font color=""> <p>[a]~[/a]といった感じで簡単に記述できるので、楽だなーということです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 色のHTMLタグについて

    色のHTMLタグについて ホームページのある文字の部分を虹色にして、目立たせたいと思うんですが、 <font color="#ff0000">〇</font> から始めて、16文字を虹色のグラデーションにしたいです。 色彩感覚が鈍くて上手くいかないので、出来る方がいらっしゃいましたらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 刀エアEXの購入を検討していますが、エネループ等の充電式電池を使用できるのか気になります。
  • 刀エアEXは充電式電池を使うことができるのか知りたいです。
  • ローランド製の刀エアEXについて、エネループなどの充電式電池を利用できるのか教えてください。
回答を見る