- ベストアンサー
フィルムの感度?(ISO)について
今度、旅行に行くにあたって、一眼レフを使用するのですが、 フィルムには感度?(ISO100)とか書いてあるのですがよく分かりません。 過去に1回、ISO800を晴れている時に使用し現像したら、もの凄い粗い写真になってしまいました。 主に、晴れている時と、暗所や夜間に使用するのですが、感度はどの位がいいのでしょうか? 普段、自分はISO400を使用しています。 一眼レフは「EOSKISSIII」を、ストロボは「SPEEDLITE300EZ」使用しています。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も書いてありますが、ISOはフイルムの光に対する感度になります。 数字が大きいほど感度が良くなるので、ISOが倍になるとシャッタースピードが半分でよくなるので手ブレや被写体ブレしにくくなります。 その反面、感度が良くなると画質が荒くなってしまいます。 外付けのストロボがあるということなので400でも十分だと思います。 昼間は100又は400 夜間はストロボ付きで400でよいと思います。 100の方が値段も安いし画質も良いので可能であれば昼と夜で使い分けてみるのも良いと思います。 コンパクトカメラなどの光量の少ないストロボだと800くらいあった方がいいかもしれません。 フイルムのキメの粗さと、ブレて綺麗に写らない事のどちらにするかということになります。
その他の回答 (13)
ベロ出し?途中でフィルム交換? なんかとんでも無いアドバイスがありますが、そのような事は決して行わないでください、フィルム装填時のトラブルは致命的です、撮ったけど写っていなかったなどのミスが一番多いですから止めてください ISO-400のフィルムを買ってそれを使用しましょう。 昼から夜まで、充分選択範囲の中で使用できます、800でも常用として使えますが、晴天の昼間だとちょっと辛い時がありますが、すごく荒い写真というのが判りません、適切な設定(カメラ任せでも)キレイに写るはずなんですが(^^; 普段は400のフィルムを使って、夜の撮影の時は800などのフィルムを使って三脚などを併用して撮ってください、画面の中に明るい部分があると、その部分にカメラが惑わされて、早いシャッタースピードになってしまって、結果的に暗い写真が出来あがります それをプリント時に明るくする為に粒子の粗いザラザラの写真が出来あがりますので、その時はカメラの設定を疑ってシャッタースピードや絞りなど露出補正をしてください、使い方は説明書を参照してください。
KissIIIの場合に、ベローズを残さないのであれば、No11の方の紹介しているベロだしの機械を使って、ベロを出すしかないです。 それで途中で撮影を終了したフィルムの場合には、撮影したカット数までは、マニュアル(M)にダイヤルを合わせて レンズキャップをして、シャッタースピードを1/4000秒にして、絞りをF22かF32にして撮影したカット数より1つか2つ余計に送ってください。 そして、送り終わったら、元に戻してください。 (PかTvかAvにダイヤルを合わせてください、それでMの設定は解除されます) それで、narukaze-mさんのレンズは、次のようなレンズです。 タムロン製のズームレンズで、28-300mmのズームです。 絞り値は、28mm側がF3.5で 300mm側がF6.3というレンズです。 IFですから、インナーフォーカスレンズで、ズーミングしてもレンズの全長が変わらないタイプのレンズです。 マクロ機能もあり、フィルタの口径が72mmです。 ですから、No11の方の勧めているレンズよりも暗いと言うことです。 (絞り値が少ないほど明るいレンズです。ただし、値段も高くはなります。)
- fuy_ukky
- ベストアンサー率21% (40/184)
ありゃ~ベロ出しの設定ないのですね。 http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/05_other/05_picker.html http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1512528.html 面倒くさいけれど、 パトローネピッカーを持ち歩くしかないか。
- oshietechodai
- ベストアンサー率35% (105/298)
> まだ、全部撮り終わってないフィルムをどうやって交換するのですか? > 確か、全部巻き取られてしまうので・・・・・・ そうですね。 KissIIIはベロを残して巻き戻す設定がないので、 フィルムの途中交換はできませんね。 その場合、感度にこだわる場合は、 フイルムの台数分カメラを用意して、カメラを替えながら撮影します。 (あまり現実的ではありませんが。) 質問の本題に戻りますが、 まず感度に書いてある数字が大きいほど、感度が高いです。 ただ800とか1600になってくると、ご質問にあるとおり粒子の粗さ(粒状感)が気になってくる場合があります。 そこで、昼も夜もオールマイティに使用したいなら400が無難かと思います。 ある程度の感度は得られますし、最近のフィルムは高性能になってきてますので400程度ではそれほど粒状感は気になりません。 どうしても手ぶれや被写体ブレが発生してしまうようなら感度を上げるか、 せっかくの一眼ですから、レンズ交換がおすすめです。 キット付属のレンズは暗いものが多いですので、夜間の撮影は不利になります。 多少値が張りますが、明るいレンズ(F2.8とか1.4とかF値の小さな数値のもの)を選ぶとよいかと思います。
補足
レンズはTAMRONで、F2.8とかはどこに書いてあるのですか? 一応書き出せるだけ書いときます。 ft[50-15-8.2] m[15-5-2.5] AF ASPHERICAL LD [IF] 28-300mm 1:3.5-6.3 Φ72 185D MACRO
- fuy_ukky
- ベストアンサー率21% (40/184)
> まだ、全部撮り終わってないフィルムをどうやって交換するのですか? > 確か、全部巻き取られてしまうので・・・・・・ 一番スタンダードな方法は、 撮った枚数を覚えておいて、フィルム端を残す設定で、 巻き取ってしまいます。 あとで、またそのフィルムを使いたいときは、 元のようにフィルムを入れて、マニュアルモードにして、 絞り最大、シャッタースピード最速にして、 レンズキャップ又は、ボディキャップをはめます。 カラシャッターを切って、前の枚数まで、 フィルムを送ります。 フィルム送りは、若干ずれる場合があるので、 2~3コマ、余分に送ります。 二つ目の方法は、プレローディングだと使えませんが、 ダークボックスにカメラと予備のバトローネを入れて、 撮った分を切り取って、予備のパトローネに写します。 DPE店でお願いしたらやってくれるかもしれません。 ただし、現像料金は割高。 三つ目は、サブのコンパクトカメラをもう一台用意する。 何かと便利です。
- kibou218
- ベストアンサー率24% (85/345)
#8でリンク貼り忘れましたので、貼っておきます。 http://e-words.jp/w/ISO.html
- 参考URL:
- http://e-words.jp/w/ISO.html
- kibou218
- ベストアンサー率24% (85/345)
基本的な事柄は、皆様、仰せのとおりです。 私の話は、雑学程度に軽く流して下さい。 ISOとは、「International Organization for Standardization」の略で、日本の「JIS」みたいなものだと思って下さい。 以前は、フィルム感度は「ASA」で表示されていましたが、基準は同じものです。 その基準とは、地上で尤も明るい状態(砂漠での快晴など)の時、絞り16で、適正露出を得るのに必要なシャッタースピードを基にしています。 即ち、F16で1/100秒が適正露出となる感度なら、ISO100、1/400秒で適正ならISO400と云う訳です。
- ke-ta1971
- ベストアンサー率50% (82/161)
すでにフィルム感度についての説明は出ていますので省略しますが、L判程度にプリントするのでしたら常用でISO400のネガフィルムを入れておけば晴れている時と暗所(光がなければ写真は撮れないので室内や比較的明るい夜景と推測します)で問題ないと思います。現在のISO400の粒状性はかなり良いですからね。 ところで荒い写真になる原因はISO感度の他に露出不足でもネガの場合、荒い写真になってしまいます。現在一眼レフをお持ちという事ですから測光方式はマルチ測光、(あまりはたりはずれないため、初期の状態ではこの測光になっています)ネガで撮影する場合は露出補正を常に+1しておくと仕上がりで荒くなるのを押さえる事が出来ると思います。 ちなみにオートモードでは露出補正出来ませんのでPvモードや絞り優先(キャノンはAvかな?)を使用する事をおすすめします。 室内ではSv(シャッター優先)モードにし、シャッタースピードを手ブレすれすれの1/45にしてストロボ発光有り、カメラの露出補正は+1にしとくと比較的綺麗な写真になると思います。ちなみに室内の場合、手ブレしやすいですのでカメラはしっかり持ってください
感度とは、フィルムの感光しやすさの単位です。 この数字が高いほど、暗い場所でも短いシャッタースピードでの撮影が可能になります。つまり写真がブレにくくなります。 反面、感度が高いほど画素が荒くなるという欠点もあり、現実にはISO400があれば充分で、それ以上は特殊用途用ってことになります。(体育館でのスポーツ撮影とか) 晴れた日に太陽の下で使うのにもっとも適したのはISO100で、特に明るい日にはISO50なんかを使ってより美しい撮影を試みることもできます。
晴れている時であれば、普通はISO100~400の間で、お好みの商品を使ってください。 フジフィルムの一般的な「写るんです」にはISO400を使っているようです。 暗所や夜間に使用する場合には、ISO800~1600の間のフィルムを使ってください。 今、テレビCMで盛んに出ている「写るんですNight&Day」はISO800のフィルムを使っていると思います。 今のISO800は以前のISO800のフィルムよりも粒子は細かくはなっています。 僕のアドバイスとしては、基本的なところは、ISO400で、 暗いところで撮影する場合には、ISO800で撮影することを勧めます。 ストロボ使用禁止の場所(水族館や美術館等)以外であればISO400でも結構活躍はします。 ちなみに、粒子の細かさからすると、フジフィルムの製品が一番よいと思います。 某スーパーのプライベートブランドのフィルムについては、アグファのフィルムを使っているのでどうしても荒くなるようです。 コダックのフィルムについても、粒子は粗い傾向があります。
- 1
- 2
補足
まだ、全部撮り終わってないフィルムをどうやって交換するのですか? 確か、全部とき取られてしまうので・・・・・・