- 締切済み
- 困ってます
PowerPointで文字が欠ける
Win98SE+PowerPoint2000で、テキストボックスに 書いた文字の最後が、表示されません。 表示される時もあります。太字にすると頻発するような気がします。 NT4.0でも同じ現象がでます。 同じ現象に遭われた方は、いませんか? 対処法を知っていたら、どなたかお願いします。(T_T)
- nekomilk
- お礼率57% (108/188)
- 回答数4
- 閲覧数305
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.4
- m104
- ベストアンサー率10% (4/40)
すいません。単純な回答になってしまいますが・・・・。 それは例えばエクセルのセルの中に文字が入っているのに印刷すると最後の方が欠けてしまうのと同じような現象なのでしょうか? であれば、例えばテキストボックスを画面上で少し大きくしてみてはどうでしょうか。テキストボックスの編集ではすべての文字が表示されているのに、編集を終えると表示されないのであればテキストボックスを少し大きくしてみるとか、文章を上付きやボックスの中心に持ってくるなどして調整してみるとか方法はいくつかありますよ。 見当違いの回答でしたら許してください。
関連するQ&A
- パワーポイントの文字が消える(欠ける)
あるパソコンでパワーポイントで全画面表示し実行すると、上手くいくのですが、 別のパソコンでそのパワーポイントを実行すると、文字の最後の文字が消える(欠ける)ことがあります。(例:「まとめ」の「め」の部分が消え、「まと」と表示される) どなたか、対処法を知りませんか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- PowerpointをPDFに変換すると文字が欠ける
お世話になります。 PowerPointで作成した資料をPDFに変換したいのですが、変換すると、PowerPointのテキストボックス内に記入した文字が部分的に消えます。まったく同じ内容・サイズのテキストボックスを3つ並べているのですが、そのうちの2つとか1つだけとかで文字が消えるのです。 このような感じです。 PowerPoint PDF 四角の枠の中に → 四角の枠の中に 「こんにちは 今日は良い天気ですね」 「今日は良い天気ですね」 原因・対処法などがお分かりでしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- PowerPointのスライドショーで文字途切れる!
PowerPointでプレゼンをしているのですが、本番になってテキストボックスに入力されている文字の右端の文字が途切れてしまいます。スライドショーを実行する前はちゃんと表示されていますが、スライドショーにしたときに消えてしまうことがあります。 困ったことに、毎回必ず同じ場所と言うわけでもなくランダムに発生します。リハーサルでは表示されていたのが本番で表示されなかったりするのでどうにかしたいのですが・・・ 状況としては、プレゼンに使っているPCは、Win2000Pro、PPT2000です。 このPCで作成しているファイルもありますが、ほかのPCで作成されたファイルもあり、そのほかのPCの環境は、Win98、95だったりPPT97、2000だったりとまちまちです。 どのバージョンで作成したものに、この現象が起きるといった決まったものもなくランダムに起きます。今のところ、プレゼンに使うPCで作成したファイルではこの現象は起きていません。 どなたか詳しい方おられましたら助けてください。たった一文字の違いでせっかくのプレゼンもだいなしです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- 回答No.3
- nyan-twins
- ベストアンサー率84% (22/26)
私も混ぜてください。 決定的な解決策を探していますが、この掲示板では見当たりません。 この問題をM$はどうかんがえているのでしょうか。 文字をコピペすると、勝手に違う書式でペーストするのでM$のカスタマーサービスに問い合わせると「仕様です。多くのユーザーからご好評を得ています」との回答をもらいました。 この仕様を喜んでいる人に私は会ったことがありません。 M$の感性は完全に一般人とずれていると私は思います。 独り言でした。
- 回答No.2

まだ回答しても宜しいでしょうか? 私は2003なのですが、やはり同じ事が起こってしまいます。色々と試したのですがやはり上手くいきません。どうやらフォントをゴシックでないものにしたり、もともと規定されているものと違うものを使うと起こるようですが、私は当面は、 「編集」→「すべて選択」→「フォントサイズの拡大」→「フォントサイズの縮小」 としています。そうするととりあえず元に戻るようです。
- 回答No.1
- hyde-la
- ベストアンサー率28% (42/146)
私なら、ただ単に文字が収まって可能性を 一番に考えます。 文字を買いたボックスを右クリックして 「テキストに合わせる」(とかなんとかそんな意味)を クリックして見ましたか? 勝手に改行されていたりすることもありますので。
関連するQ&A
- パワーポイントで文字が隠れる
OSは2000で、PowerPoint2000を使用して作成したデータを(相手先の)2002で開くと、2000では見えていたテキストボックス内の最後の文字が隠れてしまいます。書式設定で〈テキストに合わせて描画オブジェクトのサイズを調整する〉にチェックを付けているし、隠れているのは全ての文字と言うわけでもありません。仕方がないので、2002で修正してから、(相手先の上司の確認を得るために)他のパソコンで開くとまた文字の最後が隠れてしまいます。 相手先のOSは未確認ですが、ソフトのバージョンやパソコンによりそのような現象は起こるのでしょうか? 対策はありますか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- パワーポイントにおける文字消え現象について
Microsoft Power point 2003をXP上で使用しているのですが、パワーポイントでプレゼンテーションを作成し、いったん保存後、再度そのプレゼンを開くと、なぜかテキストの右側数文字が消えてしまうことがあります。どなたかご経験ありませんでしょうか? なんど直して保存しなおしても、同じ現象が繰り返されることがあります。パソコンが変わった場合も起きますが、同じパソコン上でも起きることがあります。どなたか原因・対処法をご存知の方、いらっしゃいませんか?ぜひ、教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- グラフィックソフト
- PowerPoint「箇条書き」で数字が太字になる
PowerPoint2010で、「箇条書き」で,最初の文字を太字にすると数字も太字になってしまいます。 1. abc 2. def という場合に、「d」だけを太字にすると「2」まで太字になってしまうのです。 同様に、イタリックにした場合も同じ現象が起きます。 良い解決法をご存知でしたらお教え下さい。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- PowerPointのスライドショー!
PowerPointでプレゼンをしているのですが、本番になってテキストボックスに入力されている文字の右端の文字が途切れてしまいます。スライドショーを実行する前はちゃんと表示されていますが、スライドショーにしたときに消えてしまうことがあります。 困ったことに、毎回必ず同じ場所と言うわけでもなくランダムに発生します。リハーサルでは表示されていたのが本番で表示されなかったりするのでどうにかしたいのですが・・・ 状況としては、プレゼンに使っているPCは、Win2000Pro、PPT2000です。 このPCで作成しているファイルもありますが、ほかのPCで作成されたファイルもあり、そのほかのPCの環境は、Win98、95だったりPPT97、2000だったりとまちまちです。 どのバージョンで作成したものに、この現象が起きるといった決まったものもなくランダムに起きます。今のところ、プレゼンに使うPCで作成したファイルではこの現象は起きていません。 どなたか詳しい方おられましたら助けてください。たった一文字の違いでせっかくのプレゼンもだいなしです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- パワーポイントで文字入力の高速化は?
パワーポイント2000(XP)です。 ひとつのテキストボックス内で、 50文字を超えたあたりから、 極端にキーボードで入力した文字が 画面表示されるタイミングが遅くなります。 別のテキストボックスを作ればいいのですが、 それもしたくありません。 イライラしてしょうがありません。 どなたか教えてください! なにか良い方法はないのでしょうか。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 【パワーポイント】テキストボックスの文字が一部表示されません
パワーポイントを使用して資料作りをしています。 テキストボックスに文字を入力して保存した後に同じファイルを開いた時、テキストボックスの文字の1部が表示されず一部隠れている時があります。 消えているテキストボックスを、カーソルで選択した後もう1度編集を加えると隠れていた文字が表示されます。 資料の枚数が数枚の場合には修正が楽なので気になりませんが、数十枚の場合にはとても大変です。 これは何か設定が必要なのでしょうか。 テキストボックスの設定としては、「テキストにあわせて描画オブジェクトのサイズを調整する」にチェックを入れています。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- パワーポイントの画面表示
パワーポイントで企画書を作成中です。 テキストボックスに文章を入れる際に、画面上でのみ文字が2重になってしまうというか、あるいは影がついた文字として表示されます。 印刷をしたものは、通常の文字です。 テキスト自体には何の指定もしていません。 すべてのテキストボックスで発生するものではなく、 たまにこういう現象がおきます。 実際に印刷したものは、通常の文字になっているので、問題はないのですが、テキストの編集時に見づらくて困っています。 解決法がありますでしょうか。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- PowerPoint2003
PowerPoint2000で作成したファイルを2003で開くと テキストボックスの表示がおかしくなりました。 文字がすべて表示されずとびとびになります。 ひとつひとつテキストボックスを修正するには 膨大な作業になるのですが… Officeのアップデートは最新版を自動でインストール できているので問題ないと思うのですが。 どなたか教えていただけませんか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- PowerPoint2002で文字が消える
PowerPoint2002でスライドショウをしているときに、文書の改行前の一文字の最後が消えることがあります。なにもしないで保存して、再開するとまた表示されます。ファイルサイズが大きくなるとそうなる傾向があるようですが、対応方法お分かりの方いらっしゃいませんか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- パワーポイントのクレジットタイトルの設定
パワーポイントのクレジットタイトル効果でエンドロールを作成しているのですが、文字を拡大して数十行(30行程度)にすると、どうしても最後まで流れずに止まってしまいます。表示速度、表示時間、タイミング、テキストボックスの位置等考えられる調整はしてみましたがどうしてもうまくいきません。何か良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
質問者からのお礼
最初はそう考えたのですが、大きめにとっても そうなってしまうので・・・。不思議です。(T_T)