• ベストアンサー

男性に質問です。40過ぎた女性に女を感じますか?

cool_janの回答

  • cool_jan
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.13

若い頃は若い子には興味が無く 年上に憧れた時期がありましたが 歳を追うごとに、若い子に目が行くようになってきました。 若い子と比べたら、やっぱ難しい キツイ話として、表向きいくら着飾っていても 「素」になると・・・・ でも、今時の奥様方は 「子供いる?結婚してる?」とは見えない お洒落で、スタイルの良い女性が増えて見えます。 子供ばかりに投資するとか、メイクが面倒とか・・・etc 自分から女性を放棄する方は、無理と言われてもしょうが無いでしょうね 質問者さんも、何時まででも若々しい気持ちで 旦那さんに、良い意味で不安にさせるような40代になって下さい(偉そうですんません)

momochan999_2005
質問者

お礼

やっぱすっぴんはきついってことですか?じゃあ40になったら化粧を落とすのはやめようかな…(T。T)それは冗談として、今の時点では自分がきれいになることに労力を惜しんでいません。きれいになることも好きですし、たのしいです。でもあまり着飾ったりすると「そんなおしゃれして誰と会うんだ」ってうるさいし、逆にジャージだったりすると「女やめたの?」とかいうんですよね。どうしろっての…(^^; コドモに投資は、わたしもちょっとその気がありますが自分にも投資しているので今のとこ大丈夫(?)です!男の人に「きれいでいてね」って言われるのはやる気おきますね。ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • なんで男性はよく「女性は××だから」「これだから女は」と言いたがるのでしょうか?

    男性は、なぜ「女はダメだな~」とか「これだから女は」とよく言いたがるのでしょうか? 自分は男ですがそんな男は同性として情けないです。 そんな事をすぐ言う男に限って中身が伴ってないし、 デリカシーのない人が多いです。 そういう男性はこの世で男という生物が一番偉いとでも思ってるんでしょうかね? 自分にはわかりませんね。 みなさんはこういう男性についてどう思いますか?

  • 男性の意見欲しいです。「男っぽい女」

    私は24歳の女性で結婚し子供います。夫は40代後半です。私の気になる悩みなのですがいままで中年の独身男性(40代~)としか付きあったことしかありません。同年代の男の人は体目的(セックス)なら近寄ってきますが付き合うってことは一度もないです。私の外見はとりあえず「男みたい」と言われるし私も男っぽい女と分かってます。趣味も塗装したり車いじったりと、服装も作務衣や、作業着(とび職の男性がきているような服)、髪型も短めでハチマキのようにタオル巻いたりしてます。体格もどっしりした感じでちょっと変わり者って感じです。友達も男の人がほとんどでエッチな不陰気にならずに普通に車いじりしたりして普通に遊んだりしてます。こんな感じの女の人っていやですか?10代20代の男の人の意見聞きたいです。このような女の人連れて歩いたりデートしたりってやはり抵抗ありますか?恥ずかしいとか・・・?

  • 男性に質問です 女性でも可

    私は、おごってくれるからいいやと言う理由で異性として好きでもない男性と食事ばかり行っていました。 他の友だちは、いくらおごってくれても嫌いだったら行かないといっていました。 しかし私は、自分におごってくれる=自分のことを嫌っていないと捕らえる性格なため、嬉しいという気持ちになり、誘われる度にいつも行っていました。(実際、自分は好きでもなかったのですがおごってくれると言う理由もあったから行ったというのもあり) あと私は悪い意味でやさしいと思っています。それだと、寂しい女になってしまいますか? こんな性格だから、好きでもない男の人から食事に誘われても断れないといった悪い点があります。要するに悪い意味でやさしいのです。 男の人としては、はっきり嫌なら嫌で断ってほしいというのが本音だそうで、私はそれがわかっていても食事に誘われたら無理してでも行ってしまいます。 私の身近な女友達で、ずばって断れる子がうらやましいです。 どうしたらそういう性格になれるのでしょうか? 私の父親も、「好きでもない人から誘われて、いくらおごってくれるからといって食事に行くほど失礼なことはない」と言っていました。あと「深い関係になりたいなら行けばいいけど、そうでなかったら断れ、そのほうがよっぽど失礼じゃないぞ」と言ってました。あと、「男の人には (その男性が)タイプじゃなかったらタイプじゃないってはっきり言ったほうがいいぞ」とも言っていました。 あと他に「2人で一緒に行きたくなかったら、「2人で行くのはちょっと…」とはっきり言った方がいいぞ」とも言っていました。 父親の言うとおりでしょうか? 正直女の私には断ったりはっきり言ったりするのは難しいのです。 結局ずるずるしてしまいます。

  • 30代、40代の男性に質問です。

    30代、40代の男性に質問です。 22歳女です。 30代、40代の男性から見て、22歳の女性はそう目に映りますか。(交際している時、私の年代で気になる女性がいるときの両方の場合) 例えば、ただ、「体の関係どまりだな」「子供にしか見えない」「遊び相手だけにしておこう」「結婚対象になる」など・・・。 私は、その年代の男性から交際を申し込まれることが多いのですが、なかなか気が進みません。今までの彼氏もこの年代の方がほとんどでした。 ちなみに私は学生です。 付き合うのに気が進まない理由は、どの元彼にも束縛されてきましたことです。「他の男と遊ぶな」「俺の前以外でスカートはくな」「学校まで送り迎えしたい」など。大人の男性って、束縛するものなんですかね。もっと余裕持ってほしいって思うのが私の本音なんですけど・・・。 彼らは私と対等に話をしているのですかね。やっぱり、「ガキだな」みたいな気持ちなんですかね・・・。 アドバイス、ご意見お願いします。

  • 男っぽい女性(ボーイッシュな)と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 男っぽい女性と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 男性・女性ともに質問です

    女性はよく人の事を可愛い・美人と褒めますよね。正直、色々な人に向かって褒めすぎだと思います。また、直接本人に言うだけではなく、第三者にも言いますよね。 女性に質問 どうして女性は人を可愛い・美人と褒めるのでしょうか?それは全て本音でしょうか?本人に向かって言うのはお世辞も含まれていると思いますが、なぜ第三者に言うのですか? 男性に質問 男性も女性を可愛い・美人と褒めますか?それは本音ですか?また、直接本人に言いますか?それとも第三者(男友達?女友達?)に言いますか? 長くなりましたが、教えてください。

  • 30代後半の男性に質問です。

    30代後半の男性に質問です。 もうすぐ21になる女です。 昔からしわと髭に魅力を感じており、小さい頃から自分よりも何十歳も上の男性ばかり好きになってきました。 その方たちは結婚されているので無理でしたが、20歳をすぎましたので、あと何年かすれば婚活をする予定です。 ですが、私の外見が幼いので、相手にされるか心配です。最近の中学生の方が大人っぽいです。 結婚までバージンはとっておく!って考えていたんですが、友達に「付き合っても我慢させるの? それってひどくない? それに古いよ」と最近言われました。確かに相手に無理させてしまいますよね。 あと、男性とキスしたこともないです。異性との接触は、中学の時プリクラを肩を組んで写したくらいです。 初めての女は面倒、と小耳にはさんだので、すごく不安です。 大人な友達と話していると、自分を相手にしてもらえるか不安になってきました。 そこで参考に、30代後半の方に質問に答えていただきたいんです。 1、140ちょっとの身長しかなく、顔は中学生に間違われるくらい幼いです。そんな相手からアプローチされて、相手にできますか? 2、結婚までしたくない、というのはやっぱり古いと思いますか? 初めての女は面倒ですか? 3、同年代を好きになることができません。最高で50過ぎの方に片思いしたことがあります・・・。これって顔をみているってことですよね? 顔ばかり見ているわけではありませんが、それを重視する女ってひきますか? 母が顔だけの男と結婚した末、苦労して離婚しましたので、内面が最重要のはずなんですが、若い人は恋愛対象にできません。 まとまりがなく、読みにくい文章なのですが、お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 「女性は若ければ若いほどいい」という男性へ質問

    22女です。一般論では男性は「若い」女性が好きですよね。私の周りにも「若い女性」が好きという人が多いです。でも「若ければ若いほどいい」とか「彼女にするのは24以下じゃないと」という知人もいます。で、「何でそんなに歳にこだわるの?」と聞いてみたらある人は「こだわってるワケじゃないけど若い方がいいに決まってる」と言い、ある人は「年下の彼女って自慢になる」と答えてました。私の彼氏は7コ上で29なのですが彼も「俺の彼女22って言うとすごく羨ましがられる」だそうです。私が19の時26歳の韓国人の男性と付き合ってたのですが、いつも「こんな若いコ騙してる俺って悪いヤツだな(笑)」とか言うので「何でそんな事言うの?」って聞いたら必死に「韓国では年下の若い人と付き合ってると、悪い男って呼ぶんだよ」って弁解してました。まあそれは文化の違いという事で置いといたとして。。最近も男友達(日本人)に誰か紹介してと言われて紹介してあげようとしたんですが28歳だと言ったら「無理。25くらいまでで誰かいない?」とか言ってて何だコイツ?と思いました(その男は30です)。私の考えでは30代の女性でも外見キレイな人はたくさんいるし、寧ろ中身も成熟してて20代の人より素敵な人も多いと思うんです。なので男性に質問です。なぜ「若ければ若いほどいい」んですか?やっぱり「人生経験が少なくて騙しやすい」から?それとも「カラダの若さ」??男性側の本音が聞きたいです。ほんと暇な時でいいので回答宜しくお願いいたします。

  • 女性化男性化

    内面上、男性の女性化や女性の男性化が起こっていると聞きました。 男らしさや女らしさを押し付けない風潮や教育が理由とされてるようですが、これは個性(自分らしさ)なので別に問題ない事ですか? それとも無理にでも男らしさや女らしさの押し付けは必要なんでしょうか? 「男のくせに泣くな」「女なんだからでじゃばるな」など