• ベストアンサー

テーマパークへの乳児連れについて

misaki2888の回答

回答No.8

私もmotobarさんと同じ意見です! 4ヶ月になる娘がいますが、連れて行くのは可愛そうだと思います。 連れて行ったところで覚えていないと思いますし・・・。 正直、そのような方々を見てしまうと「あんなに連れまわして・・・かわいそう」と思います。 ま・・・人それぞれ考え方は違うと思いますが・・・^^; 物事がある程度わかってから連れて行ったほうが大人も子供も楽しめると思いますけどねぇ~

motobar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >物事がある程度わかってから~ というのは全く同感です。

関連するQ&A

  • テーマパークのこれから

    多額の負債を抱え閉鎖されていくテーマパークがあふれていますが… 勝ち残っていくために、これからのテーマパークに必要な事とは何なんでしょう? みなさんの意見を聞かせてください。

  • USJみたいなテーマパークができたら?

    ユニバーサルスタジオジャパン(usj)みたいな「ショー中心のテーマパーク」が[大阪]に新しくできたら行きますか?  また、『大阪』にどんなテーマパークができてほしいですか 多数の意見が聞きたいです。

  • テーマパークの写真撮影サービス

    テーマパークの写真撮影サービス テーマパークやアトラクションの入口などでスタッフが客の写真を撮影し 客がその写真を気に入れば購入できるというサービスをけっこう目にします。 私としては人の写真で勝手に商売されているようで非常に気分が悪いので 断ることも多々あるのですが、みなさまはどう思われますか?? 「買ったことある」「鬱陶しい」「べつに」等々…。どんなことでも結構です。 ご意見をお聞かせください。

  • テーマパークって

    皆さんテーマパークってどう思いますか? 私自身、嫌いではないです。 仕方なく家族に付き合い、行けばそれなりに楽しんでいます。 (○ッキーに握手もしてもらいます) でも、いつも思います。 【ここには夢があるがその夢は自分の物にはならない】と。 お金を払い、順番を待ち、楽しいショーや乗り物に乗る。 これって自分では何もしていないですよね。 遊びっていうものは自分で体験して、考え、他人とかかわり、悔しいことや、楽しいことを、全身の感覚を使ってする物ですよね。 我が家はどちらかと言うと、アウトドア―派なので、山や海へ出かけることが多いのですが、 用意された物でなく、自分で考え、自分で準備した遊びは、たとえお金を掛けなくとも テーマパークより何倍も充実感が有ります。 これは私の自己満足ではなく、子供達も同じように感じているようです。 皆さんの家庭ではどうですか? 子供さんと、どんな遊びをしていますか? 体験談等などありましいたら、詳しく教えてください。

  • ひとりでテーマパーク(TDRなど)は痛いか?

    ・・・という質問自体が痛いですね(笑) 周りの人の話では「テーマパークは複数人で行くもの」ということになっているようです。 ただ、2chなどの板を見ている限りでは、少数派ではあるものの、1人でテーマパークへ行く人もいらっしゃるようですね。 確かに、年パスホルダーになるとどうしても1人が多くなるような気もしますが・・・。 みなさまはどのようにお考えでしょうか。 忌憚ないお答えをお待ちしております。 私は、主流は当然複数人だと思いますが一人も肯定していますし、一人で行くことが多いです。

  • テーマパークなどの開園時刻と同時に入るか?

    題名のままです。皆さんはテーマパークなどは開園時刻と同時に入園しますか?複数の方からご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • テーマパークを楽しめない

    先日、彼氏に誘われて初めてディズニーランドに行ってきました。 初めはとても高揚していましたし、行くまでの道のりも楽しく過ごせました。 けれど、ランドに入った途端彼は着ぐるみの中の人事情やランドの作りがいかに儲けられるかなど、夢のない話ばかりします。 ランドのグッズやフードに関しても「ぼったくってる」「帰ったらどうせ使わないごみになる」と言ってどんどん私の気分を下げてきます。 ミッキーの形にするだけで何円上がってんだよ…足元見やがって何て言われて、帰ろうかと思いました。 極め付けに、パレードは混むから見たくない。と。 無理に見ても彼のテンションが下がってより楽しくなくなるだけなので結局見ませんでした。 ちなみに、ご飯やグッズは奢ってもらうわけではなくすべて私の分は私が払います。 現実を忘れて楽しむ場所で、何夢みてるの?と言われながら過ごすテーマパークほど辛いものはありませんでした。 基本的にお金の話ばかりで話をそらしてみるけど、すぐそういう話に戻りますし… もう彼とはテーマパークに行かない方がいいですよね? 彼からは楽しかったからまた行こうと言われましたが、正直楽しめる気はしないので行きたくありません。 奢ってもらいたいとは思いませんが、その場を楽しみたいです。 もし行ったとして、彼にそんな話をさせないようにする方法ってありますか?

  • テーマパークへ行くはずがバックに…

    テーマパークに行くはずで計画していましたが、 途中で自分が乗り物に弱い事がわかり、そのテーマパークの乗り物がほぼ乗れない という事がわかりました。 行ったらどっちみち8万くらいはかかるから、その分使ってバックを買ってくれと言われました。 確かに自分が悪いですが、おかしくないですか?なんか納得出来ません。 ちなみに付き合って1ヶ月です。 誕生日、クリスマスは別で、この件でだけの話です。。ご意見下さい。

  • テーマパークに誰といっていたか気になりますか?

    こんばんは。 気になる人と、何度か二人で遊んでいますが、 「最近一番楽しかったことは?」と相手に 聞くと「テーマパークに いったこと」と言っていました。 私としては、変に気をつかってしまい、誰と行っていたのか 聞かなかったのですが、これはもう脈なしでしょうか? 友達といっていたら、それはそれでいいですが、 なんか誰と行っていたのかなど聞きにくくて、 なんか自信をうしなっているというかそんな感じです。 他の人はそういう言い方をされたら、 素直に聞くことができますか?

  • なぜ日本にはアニメテーマパークがないのか!?

    日本は世界に誇るアニメ、キャラクターのコンテンツが腐るほどある。にもかかわらずディズニーランドみたいなアニメ、キャラクターテーマパークがない!これは非常に残念に感じます。テーマパークを作ることによってこれ以上に日本のコンテンツのバックアップすることが出来、また観光業を推進する日本にもひったりだと思うのですが。またうまくいけば海外進出もありえることだと思います。ぜったいに作る必要がありと思います。皆さん、どう思われますでしょうか?政府や産業省に働きかけませんか?