• ベストアンサー

ISOファイル再生について

ISO形式のファイルを入手したのですが、当方のPCで再生できませんでした。 知人に「hakobako」を教えてもらったのですが、配布が終了していました。 そこで他にフリーで入手できるソフトを教えて下さい。 OSはwindowsXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foliage
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.1

ISOはディスクのイメージファイルです。 Daemontoolsなどでマウントして使いましょう。 http://www.daemon-tools.cc/dtcc/portal/portal.php

参考URL:
http://www.daemon-tools.cc/dtcc/portal/portal.php
kenken1340
質問者

お礼

有り難う御座います「Daemontools」で見ることが出来ました。 有り難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.2

「hakobako」ってもしかして「ハコ箱プレーヤー」のことでしょうか? だったら現在は「GOM Player」の名前で配布されてます。機能は「ハコ箱プレーヤー」の時と同じなので対応形式も同じはずです。 配布と日本語化の説明があるサイトを紹介しておきます。 http://www.momo.dyndns.org/~pipipi/

参考URL:
http://www.momo.dyndns.org/~pipipi/
kenken1340
質問者

お礼

有り難う御座います。一度参照して見ます。 「hakobako」は評判いいのでダウンしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ISO形式の動画はiTunesで再生出来ますか?

    ISO形式の動画をiTunesで再生したいのですが出来ますでしょうか? もし出来ないのでしたらISO形式のファイルをiTunesで再生出来る形式に変換するためのフリーソフトはありますでしょうか? 本当によろしくお願いします!!

  • 動画ファイルをISO化したいのですが

    かなり昔に知人にDVDを貸してもらい handobreakで高画質/高音質のmp4ファイル化してPCに残っています 古い名作で自分的にはかなり好きなのでDVD-Rに焼こうと思っています ですがmp4ファイルのまま焼くと自分の持っているDVDプレイヤーは再生できません もちろんDVD-RにISO焼きしたのは再生できた実例があるのでmp4をiso化したいのですが いくら探してもmp4からiso変換できるフリーソフトが見つかりません 自分でも考えると動画からISOは不可能だと思うのですが、やはり変換は無理でしょうか? ちなみにそのmp4ファイルは3.55GBあります。変換できるソフトがあれば教えてください

  • ISOファイルがすごく重いので別の形式に変換したいです

    友達に借りた音楽会のDVDをPCにコピーしました そのときデータの形式がISOとなりました SMPlayerというソフトで再生はできるのですが そのISOファイルひとつで5GBもの要領をとっているのです… もっと軽い形式に変更したいと思い検索したのですがよくわかりません ISOから変換できる形式で軽くてお勧めの形式があったら教えてください^^ 変換のときに使うフリーソフトのURLを張っていただけたらうれしいです^ 本当によろしくお願いします!

  • ISOファイルの再生

    パソコンの設定を間違えていてCドライブだけ最適化とエラーチェックをするはずがISO形式の動画ファイルが入ったDドライブ迄エラーチェックと最適化がされてしまいました。 この場合このISO形式の動画ファイルをパソコンで再生した場合問題や不具合が起きますか? 解る方が居たら教えて下さい。 お願いします。

  • ISOファイルの焼き方

    アナログレコーダーで録画した物を、外付けHDDにISO形式で保存していました。 知人が見たいとの事で、外付けHDDから直接ImgBurnでDVDに焼いて渡したの ですが、DVDプレイヤーで再生出来ないと言われました。 もう一度同じ手順で焼いて、自宅のDVDプレイヤーで再生するとこちらも見れませんでした。 PCでは再生出来るのと、ISOを直接PCで再生しても見れるので、今度は、一旦 外付けHDDからPCにISOをコピーして焼くとDVDプレイヤーでも再生できました。 長くなりましたが、外付けHDDから一旦PCにISOをコピーしてから焼かないと DVDプレイヤーで再生出来ないものなのでしょうか? コピーしてから焼けばいいじゃんという事になりそうですが、駄目な理由があるのであれば 教えてもらいたいので、お願いします。

  • isoファイルについて

    以前、isoファイルを読み込む(?)フリーソフトはあるのでしょうか? 以前はNEC製のPCを使用していたため、isoファイルが「レコーディングナウ」というソフトのおかげでDVDに焼けたりしたのですがPCを変えたため、ファイルの種類がWinRARとなってしまいます。これをisoファイルにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • ISOファイルの再生と変換

    ISOファイルとMDSファイルを入手しました。(それぞれの役割は知りません。) 普通、このMDSファイルを使ってImage Burnを利用してDVD-Rに焼きなおせばオリジナルと同じものができると思っているのですが、それをやると画像が乱れてしまいます。ちねみに、XMedia Recodeでいろいろなフォーマットに変換してみても、同じように乱れてしまいます。 ちなみに、ISOファイルのまま、VLC media playerや、5Kplayerでは綺麗に再生できます。 そんな状況ISOファイルをまともにDVD-Rに焼くソフトあるいは手法と、mpgやaviファイルに変換するソフトあるいは手法があれば教えてください。

  • 音楽ファイルをisoにしたい

    mp3形式で音楽ファイルを持っているのですが、これをデータisoとしてではなく、市販のプレイヤー等で再生できる形式の状態でiso化したいのですが何か良いソフトはないでしょうか。

  • iso形式ファイルからのデータ取り出し方法

    isoまたはcdi形式で入手したファイルの中身を取り出したいのですが方法がわかりません。 ネットで調べて見ても、ライティングソフト等で書き込まれたISOが定めた形式のファイルということしかわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • isoファイルの再生について

    isoファイルをデーモンツールを使ってWinDVDで再生しているのですが、とても映像がカクカクしています。なぜですか?他にWinDVDのようにDVDのタイトルメニューが見れるDVD再生ソフトはないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J8600Nのプリンターが壊れた際に、廃棄しても電話機能のみを使用することは可能か
  • MFC-J8600Nのプリンターが故障してしまったが、電話機能はまだ利用可能か
  • MFC-J8600Nのプリンターが使えなくなった場合、電話機能だけは使えるか
回答を見る