• ベストアンサー

1サーバに対する複数インスタンスについて。

質問の仕方が悪いかもしれませんが、通常SQLServer1つに対して、いくつくらいまでDBを作成、運用するものなのでしょうか? 現在、1SQLServerに対して、5つくらいのDB(サブシステム)を構成しようとしています。 本来であるならば、1サーバに対して、1DBか、2つくらいのDBが適切なのかもしれませんが、何かそのあたりの仕様みたいなものはあるのでしょうか?(適正値) サーバが複数台あり、DBを分散させて構成するか、1つにまとめるか迷っています。 どなたか、参考になることをご教授いただけないでしょうか?

  • YMN
  • お礼率57% (8/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9100
noname#9100
回答No.2

適正値っていうのはあるかと思いますが、まずどんなシステムなのかとか、アクセス量がどれくらいなのかとか、データ量がどれくらいなのかによって変わるかと思います。 私の場合、インスタンスを分けることはしたことがありません。サーバー機を複数にするのもお金がかかりますし、やるんならCPUとかメモリ増やしたりとかですね。サーバー機を増やすと管理も大変ですし。 基本的には思ったよりも、そこそこ動いてくれると思います。処理速度はテーブルの設計とかSQLの書き方である程度は何とかなります。 でも、よっぽどのシステムならば複数サーバにするのがいいんでしょうけど、その判断は経験と勘ですよね。

その他の回答 (1)

回答No.1

ん? 1サーバってのは「サーバー機」かな? 数値的なものはよくわからないです。 自分の場合ですが、 その5つのサブシステムは業務的に密接な関係で、なおかつ負荷が高くないのであれば同一サーバの同一インスタンス内に作っちゃいます。 ただし別の業務のDBがすでに入っているのなら別インスタンスで SQL Server をインストールしてそっちで稼動させます。でも既存のDBとサーバー機のリース期限との兼ね合いで、別のサーバー機に SQL Server をインストールしちゃう事もあります。 密接な関係にある5つのDBを別々のサーバー機に分けて稼動させるって場合はよっぽど負荷が高い処理を行う場合かな。経験ないけど。

関連するQ&A

  • SQLServer2005での復元の自動化について悩んでいます。

    SQLServer2005での復元の自動化について悩んでいます。 下記の構成でシステムを運用しています。 サーバー1(本番) OS:WindowsSvr2003R2 DB:SQLServer2005 サーバー2(障害用サブ) OS:WindowsSvr2003R2 DB:SQLServer2005 通常は本番用を使用してシステムの運用を行っているのですが、 H/Wの障害などが発生した際には、サーバー2で運用します。 ですので、システムが休止している際にサーバー1のDBをサーバー2 に移行する必要があります。 バッチやSPで自動的に行いたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 複数インスタンス

    複数インスタンス サーバーマシン1台につき1インスタンスに出来れば良いんですが、コストの関係上、 サーバーマシン1台に複数のインスタンスを作成しようとしています。 Oracleでは複数インスタンスでの運用はパフォーマンスに大きく影響するので あまりやらない方が良いと聞きますが、MySQLではどうでしょうか? また、MySQLのWindows版、Linux版で、この点について違いはありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ASMインスタンスについて教えてください。

    オラクル初心者です。 サーバ2台、iSCSIストレージで11gのRAC構成をしているみたいなのですが、 1 ASMインスタンスってサーバごとに1つずつ作成するものなのでしょうか? それともサーバ1台に複数ASMインスタンスを冗長化の意味で作成してインスタンス障害にそなえることもあるのでしょうか。ASMインスタンスが2つあるみたいなのですが。 2 同様にDBのインスタンスもインスタンス障害にそなえての冗長化の意味で1台のDBで複数のDBインスタンス作成することもあるのでしょうか?

  • サーバーの2台構成の必要性

    こんにちは初めてメールさせていただきます。 掲示板用のサーバーを2台にするか一台にするかで悩んでおります。サーバー関連にはとても知識が無いのでよろしくお願いいたします。 使用は掲示板(商用)なので1台でも十分かと思うのですが皆様の意見をお聞かせください。 ■サーバーはpen4 2.40CGHz,1GB,HD120GB、2Mbps でとても高性能だと思います。理想としてはここにmysqlDB,phpなどすべてを入れて運営したく思います(現在は2台で運営)。が... ただ、以前の管理者から1台のサーバー内にDBも同居させていると、負荷が多く、度々フリーズすることがあったため、負荷分散のために現在の2台構成に変更した。(webとDBを分けた) 2台構成の場合、表にPHPやソフト..、後ろはmysqlDBのみです。二つのサーバーは普通にlan接続です。 問題点としては: フリーズの原因が負荷からくるものだったかどうかがわからないことと、2台にしても負荷分散されないのではないか?という点です。 2台のサーバーがDUAL構成だったら負荷分散も考えられると聞きましたが、ただ別のサーバーにDBを置くだけだと負荷分散されないのではないでしょうか? ■またDBを別のサーバーに置くことでネットワークにタイムラグが発生するのではないのでしょうか?表示速度がおそくなることは避けたいです。 ■バックアップや故障の問題などにそなえてDBを分ける必要性はあるのでしょうか? もしできましたら、DBのみを別のサーバーで運営するメリットを教えていただきたく思います。通常サーバーの2台構成とはどういった場合のものをいうのでしょうか?個人的には1台のマシンが優れている場合、1台で十分かと思うのですが... 初心者なのでよろしくお願いいたします。

  • 1台のサーバーに対して複数のDBを構築する場合、何か問題はあるのでしょ

    1台のサーバーに対して複数のDBを構築する場合、何か問題はあるのでしょうか? 具体的には、 SQLServerが構築されているサーバー内に、 PostgreSQLを追加で構築しようとしています。 都合上、SQLServerとPostgreSQLの2つが必要です。 同じサーバーに対して構築することに問題がないか? またはそれぞれ別のサーバーを立てた方がよいか? ご意見よろしくお願いします。

  • サーバのスペック選定について

    これから今運用しているサービスの、データセンターを移行するのですが サーバの運用などもまともにしたことがないので、何から手をつけたらよいのか 分からない状況です。 今回お聞きしたいのは、データセンターを移行する際に考慮すべき項目と、 サーバ構成の考え方です、 現状のデータセンターでは、WEBサーバを数台用意し、それをロードバランサーで 分散しており、データベースはマスターのDBサーバと、各WEBサーバ内に用意した DBにレプリケーションしてスレーブとして使っています。 新しいサーバを選定する際に、WEBサーバやDBサーバのスペックを選ぶかと思うのですが そのスペックの選定基準が分かりません。 サーバのスペックを決定するための数値(PV数など?)を教えて下さい。 また、今のサーバ構成は退職された社員の方が設計されたために、なぜこういった構成になっているのかがよくわかりません。 新しく最適なサーバ構成をしようと考えているのですが、これについても どのように構成を考えたらよいかを教えて下さい。 本当に何もわからず、稚拙な文章での質問で大変恐縮ではございますが、 もし参考となるような情報をご存知でしたらご教示していただきたいです。

  • DBサーバを二台設置したときの扱い方について

    質問させて頂きます。 MySQLを用いたDBサーバを二台設置します。 WebサーバからDBサーバにアクセスしてデータを取得するとき 不整合などは生じないでしょうか? 負荷分散が一番の目的のようなので、クラスタリングになるのかと思い この疑問に至っています。 また、DBのレプリケーションでも負荷の若干の分散は行えるのでしょうか? 通常DBは二台設置すると上に言われましたが、扱い方などは私に一任されており どのように扱えばいいのか悩んでおります。 どうぞご教授の程お願いいたします。

  • 複数のサーバー

    こんにちは。 さっそく質問なのですが、自宅にサーバーを複数設置して外部に公開することは可能でしょうか? 現在の構成は ルーター(動的グローバルIP) →サーバー1台(ファイルサーバー・WEBサーバー):ローカルIP →クライアント2台:ローカルIP という構成でつながっています。 ここでもう1台メールサーバーを追加しようと考えているのですが、グローバルIPが1つしかない為外部公開可能なサーバーは1台限りなのでは?と考えています。 これはこの自分の解釈で正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サーバに要求される性能について

    よろしくお願いします。 近日中に、現在WindowsNT4.0で運用しているドメインをWindowsServer2003のActiveDirectoryに移行する計画があります。 この計画に伴い、老朽化したサーバ自体のリプレースも実施するのですが、リプレースするサーバに関し、以下の構成を考えています。 ドメインコントローラ+DNSサーバの相乗り*2台 社内システム用webサーバ*1台 社内システム用DBサーバ*1台 ファイルサーバ*1台 セキュリティや安定性の関係から上記構成に落ち着いたのですが、各サーバに求められるスペックの算出根拠がなく困っています。 各サーバ(ハード)の選出を行う場合、重視するべきポイントはどこになるでしょうか。 特に、処理内容が表に出づらい(意識されづらい)ドメインコントローラ+DNSサーバ構成のサーバに関して説得力を持たせるための資料等あれば…

  • DBサーバー負荷分散と多重化

    Linux、PHP、MySQLの構成の商用サーバーでアクティブ系スタンバイ系の登録用DBサーバーを制御するのにハブとスイッチどちらを使うのが一般的ですか。また参照用DBサーバー(10台)を負荷分散するときロードバランサを使うと思いますがよく使う製品の製品名が知りたいのですが誰か知りませんか。