• ベストアンサー

海外でのトラブル

友人が旅行先の東南アジアで軟禁され、現地人より パスポートを要求されたのですが、警察に助け出されたそうです。 その現地人達は事情徴収の後、帰って行ったそうです。 友人は命の危機を感じたそうですが、パスポートの要求だけだと罪にならないのでしょうか? その友人はすでに帰国しているのですが、友人が現地にまだいた場合、そのことを領事館に連絡したほうが良いのでしょうか? いつ自分の身にも降りかかってくるかもしれないことなので、実際にトラブルに巻き込まれた方のご意見、または対処法を教えて頂けると有難いのですが。 どのような経験でも結構ですので、参考のためお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SHINO-BU
  • ベストアンサー率33% (97/293)
回答No.1

現地の現状報告の為には、大使館や領事館へ報告された方がいいでしょう。 今後、その地を訪れる旅行者の方へ、状況などの参考にもなると思いますので。 それが外務省が発布する「危険情報」の資料になると思いますし。 >パスポートの要求だけだと罪にならないのでしょうか これはその国の法律によってしまうと思います。 実質、パスポートを取られていないのだから・・・と言われてしまえばそれまでですから。 スマトラ島沖地震の場合もそうですが、やはり旅行者の足取りをどこかが把握していないと何かあった時に対応が遅れてしまうと思います。 内容を拝見すると、お友達はツアーなどで東南アジアに行かれていたわけでは無いように思いますが・・・ ツアーで行くのであればそのツアー催行会社がある程度の行動を把握していると思いますし(オプショナルツアーに参加しているとか、自由行動時にどこに行くかの情報を入手しているとか) 飛行機とホテルだけのツアーであっても同様だと思います。 ただ、個人的にその国に訪問しているのであれば、自分の身は自分で守るしかありません。 それは誰の責任でもなく、自分の責任ですから。 なので、ホテルから出る時は「○○に行って来ます」とか周りの日本人客なり旅行客に行き先を伝えておくとか、それこそ大使館や領事館に自分の存在をアピールしておいた方がいいと思います。 また、実際にトラブルに巻き込まれたら、まず大使館や領事館に行ってください。 パスポートをとられてしまった場合も考えて、パスポートのコピーや証明写真をお持ちになるのもトラブルがあった後の対処が早く進むと思います。

lonelyplanet
質問者

お礼

友人は個人旅行で行ったバリ島でトラブルに巻き込まれたそうです。 警察もお金を出さないと動いてくれないとのことでした。 バリ島はトラブルが多いですよね。 警察も当てにならないようです。 SHINOBUさんのご回答、すべて参考になりました。 今後の個人旅行に活かします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • suman2
  • ベストアンサー率33% (111/327)
回答No.2

>いつ自分の身にも降りかかってくるかもしれないことなので、実際にトラブルに巻き込まれた方のご意見、または対処法を教えて頂けると有難いのですが。 そうですね。これは、準備してもなんの役にも立ちません。今までの旅行人生の中で、最大級のトラブルに巻き込まれました。そうです、今回のスマトラ沖地震でタイで津波に遭いました。二日間行方不明になっていたので、家族や知り合いに大変心配かけました。日本からは、連絡しても電話は不通だし、山に避難していたので、日本へ連絡方法はありませんでした。情報は錯綜していて、自分で確認して自力で脱出しました。途中、偶然、領事館に人にあったので、名前を知らせたのですが、彼は、それをすぐに日本の外務省に連絡しなかったため、その後も1日安否不明でした。混乱は避けられませんので、まずは何か有った時には、冷静に行動してください。水と食べ物は、確保すること、空腹だと逃げれないし、マイナス思考になります。 パニックにならず、落ちついて状況を判断してください。 あまり、いろいろ心配しない方がいいです。私が、トラブルの体験談を話しも、たぶん理解出来ないでしょう。そして、対処法は、私に限って言えば、誰か仮に日本の大使館、領事館に助けてもらおうなんで、考えたこともありません。自分のことは、自分で解決するって考えです。

lonelyplanet
質問者

お礼

今回の津波に巻き込まれたとのこと、とても驚きました。ご無事で何よりです。 (読んでいてとてもショックを受けました。) その時の恐ろしさは私達の想像を絶することでしょう。 >準備してもなんの役にも立ちません  天災に関しては本当にそうですね。 経験者のお話、まさにその通りだと思います。 >パニックにならず、落ちついて状況を判断してください >自分のことは、自分で解決するって考えです。 suman2さんはたぶん旅慣れた方かと思います。 私も落ち着いて状況判断し、出来るだけ自分で解決出来れば・・・と思います。 アドバイス、ありがとうございました。 自分なりにいろいろ想定して考えてみる機会になりました。 貴重な体験談、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 領事館について

    今月海外にて軟禁に遭ったのですが、警察に助け出され無事帰国できました。 まだやることが終わっていないので、その国へまた行かなければならないのですが、軟禁された事等を領事館まで言って話してきた方がよろしいでしょうか? 領事館はパスポートを無くしたときに行く所という気持ちしかなかったのですが領事館は何かの時に助けてくれますでしょうか? といいますのは、領事館は報告を聞くところで、特に助けてはくれないと聞いたことがあったのですが。 おかしな言い方ですが、例えば領事館はその国の警察に圧力?をかけることは出来ますか? と言うより危ない地域をもっと強く取り締まってくれと警察に連絡はしてくれるでしょうか?

  • 海外旅行 現地へのお土産

    海外旅行 現地へのお土産 東南アジアに旅行に行くのですが、現地の友人にお土産を買おうと思っています。 何か今まであげたもので、これは喜ばれた!というのがあれば教えて下さい。 五人家族の一家と一人です。六人とも女性です。

  • 執行猶予中の海外旅行

    現在、刑事事件(大麻などではありません)で執行猶予中なんですが、海外旅行に行きたいと思っています。 パスポートは、今のまま使えるとセンターから言われました。 アメリカには犯罪歴がある方は、渡米しにくいと言う事は、こちらで沢山教えていただき、行く場合は大使館や総領事館に確認が必要とわかりました。 アメリカ以外(韓国や東南アジア、ヨーロッパなど)近くに大使館や総領事館に無い場合は、どちらに確認すればいいのでしょうか? 執行猶予中に、旅行出来た方のご意見や無理だったり可能だったりの体験談などを教えて欲しいです。 アメリカでもグアム、サイパン、ハワイには今後行きたくなるか知れませんが、これも無理でしょうか。

  • 海外、各国で何回もパスポートの紛失を多数してしまったら?

    海外、各国で何回もパスポートの紛失を多数してしまったら? 私自身、海外へレジャー、仕事でよく行くのですがパスポート紛失は一度もありません、 紛失したら海外各国の大使館、領事館に行って仮のパスポートみたいなものが発行されると思いますが、 1. 海外国にもよるとおもいますが、この仮パスポートでは、すみやかに日本に帰国しなければならないのでしょうか?それとも権限は本物のパスポートと同じでしょうか? 2. 例えばその仮パスポートで例えばアメリカからカナダ、メキシコ等へ渡航すること、更に海外諸外国を渡航することは可能なのでしょうか?紛失前の本物のパスポートと権限は同じなのでしょうか? 3. 仮パスポートとはどのような物でしょうか?(写真つき用紙1枚?それとも本物パスポートみたいな冊子になっている)各国によって違ってくるのでしょうか?あくまで外務省:日本大使館が発行するものなので、北米、南米、オセアニア圏、アフリカ圏、欧州圏、アジア圏どこの国でも日本大使館があれば同じようなものなのでしょうか? 海外でのパスポートの紛失を何度も行ってしまいますと、 日本の入国管理局も出入国の管理つまり、 Aという人間が (1) そのよな海外の現地先で紛失ばかりしてしまうと 日本の入国管理局はAの日本への出入国管理が分からなくなる、 いくらなんでもパスポート何回紛失しても日本へいつ出発したか?、帰国したかは履歴に残ると思いますが? (2) 日本での出入国記録は残りますが? Aがどこの国を色々と回ってきたかは分からなくなってしまう? 例えば初めアメリカに到着しましたが、アメリカで紛失、仮パスポートでアメリカから中米-南米(ブラジルなど)-オセアニア圏(オーストラリア、NZ)-アフリカ数カ国-欧州圏(イギリス、フランス、ドイツ等数カ国)-アジア圏(中国、タイ、シンガポール、香港等数カ国)-日本帰国 私自身、仕事でこのようなルートで世界一周して帰国することがありました、 Aが、このような複雑多数なルート上記記載例のルートの中で例えば途中の「南米」や「アジア圏のタイ」でも、その仮パスポートを紛失してしまい、世界一周して帰国するまでに多数紛失を繰り返した場合、いつ、どこの国に入国して、いつどこの国を出国したか 日本の入国管理局は管理できなくなってしまうのでしょうか? パスポートを紛失の繰り返し、「うっかり屋」な人ではなくもないですから・・・ 詳しい方、経験された方、どなたでも、また体験記でもお聞かせ下さい、 宜しくお願いいたします。

  • 二重国籍の人は

    日本出国時は日本のパスポート、現地では現地のパスポート、日本帰国時は日本のパスポートを使うそうですが、帰国時に海外の出国スタンプが無くても大丈夫なのですか?

  • 海外で購入したDVDプレイヤー

    最近、東南アジアから日本に帰国しました。 以前住んでいた所で購入したDVDプレイヤーは、マルチリージョンタイプで、現地で購入したDVDソフトやVCD、日本で購入したDVDソフトなど、問題なく見れていました。 しかし、日本に帰国してからは、うまく動かなくなってしまいました。 そのDVDプレイヤーには「110V~240V」とありますが、日本は100Vなので、それが問題で動かないのでしょうか?そうだとしたら、解決策はありますか? なるべくなら新しいプレイヤーを買わずに、持って来たDVDを見たいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 「領事」ってどんな人?外交官と同じ?

    アジア某国の米国領事館に勤めている、米国人のペンパルができました。夏休みにはアメリカに帰るそうで、遊びに行こうと思っているのですが、アメリカにおいて「領事」って、どんな人がどうやってなるのでしょう?これから本人に聞いていけばいいのですが、もし米国人領事のご友人をお持ちの方がいたら、ぜひ、教えてください。

  • 生後2週間で飛行機に乗れますか?

    2週間前に生まれた子供が居ます。 現在海外(東南アジア)で暮らしており、先日現地の日本大使館に出生届けを出したばかりです。 大使館に出生届けをだしてから日本の戸籍に記載されるまで約4週間かかると言われました。 なのでまだパスポートの申請も、ビザの申請もしていない段階です。 ところが昨夜夫の実家から電話があり、義父が倒れ危険な状態だと連絡がありました。 今すぐにでも家族全員で帰国したいのですが、問題は生まれたばかりの子供のパスポートです。 (もちろん生後間もない子供を飛行機に乗せて大丈夫なのかと言う不安もありますが) 今日は土曜日のため、現地の大使館に問い合わせることができません。 どなたかこの辺りの事情に詳しい方が居られましたら、教えてください。 今の状況で、子供を連れて帰国することはできるのでしょうか。 今のまま危険な状態なのであれば夫だけの帰国も仕方がないかと思いますが、万が一亡くなった場合は全員で帰国せざるを得ないと思っています。

  • 友人との海外旅行について

    友人との海外旅行について 今度、友人と私の休暇が合うということで、海外旅行に行こうということになりました。 行き先について話し合ったのですが、友人は近場のアジアの国を知り合いに勧められたらしく 友人もすっかり乗り気で、現地ではスパをやりたいと言っていました。 しかし、私はアジアの国(東南アジアなども)には一切興味がなく、食べものも自分に合わなさそうだしやりたいことも観たいものもなく、もし行っても100%相手に合わせて我慢しなければならないのだろうと思います。 そもそも、せっかく国外の国に行くのに、その国を見て回るのではなくホテルのスパなどの体験をするというのが理解できません。 ですが、本人にそのことを伝えることはできませんでした。 私は英語学習に熱心で欧米の国に強い関心があるので、そういうところに行って現地の人と英語を話したりしたいし、ちょうど観たい映画があるので(おそらく日本では公開されないです)一度くらいは向こうの映画館で映画を観たり、洋書も読むので本屋に行ったりしたいのですが、こういう私のやりたいことはおそらく普通の日本人は興味なさそうというか、わからないのでつまらないだろうと思います。 私も無理に自分につきあわせたくないので、自分の要望は伝えれませんでした。 友人と私では旅行の目的も行きたい国もどうやら合わないようなのですが、その日は休暇取れるよと言ってしまっているしいまさら断りづらいのですが、どうしたらいいでしょうか? 自分がどんなに興味がなくて我慢しなきゃいけなくても相手に合わせるが友人として当然なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 海外ローミング時の着信番号表示

    docomoの905シリーズ(3G+GSM)の携帯ですが、海外ローミングで利用した場合、着信番号は表示されますでしょうか? またこちらから日本の友人へかけた場合、日本の友人の電話にはなんと表示されるのでしょうか? 以前からもauのグローバルパスポートを利用しておりましたが、着信履歴が出なかった(その当時)ことが多かったのですが、最近はグローバルパスポートも着信履歴が出るようなことを聞きました。 と、いうことはdocomoの905も同様に着信番号は表示されるのでしょうか? ちなみに今回の訪問先は東南アジア(タイ・マレーシア・ベトナム等)です。 よろしくお願いします。