• ベストアンサー

素数生成は、素数対数和グラフで多項式時間計算量?

以下にリンクしました素数の対数の和のグラフについて、曲率を算定して、それから外挿して、任意の素数を生成する方法は、多項式時間内に素数を生成できますか。: https://twitter.com/Trianglemancsd/status/1546149996587847682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mohicans
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

出来る

koitiluv1842
質問者

お礼

有難う御座います!

koitiluv1842
質問者

補足

まあ、グラフの曲率から外挿するだけなので、自明な事ですから、愚問だったようですね?

関連するQ&A

  • 素数の生成アルゴリズムについてです。

    下記リンク内のアルゴリズムでは、多項式時間内に素数の生成が可能でしょうか。 なお、同スレ内には、他にも多々、素数生成アルゴリズムをコレクションしてありますので、出来ましたら、それらの時間計算量につきましても御教え下さい。 https://twitter.com/koitiluv1842/status/1500429851630931970

  • 素数生成は、リーマン予想派生関数で、多項式時間計算

    リーマン予想(RH)は、ツイッターの @koitiluv1842 の RH 乃至 RHT で検索なさると出ます証明たちがありますが、それなしでも、数値計算による擬似・証明の例が10兆もありますので、下記の本に有りますような関数で、多項式時間内に素数生成が出来ますでしょうか。 https://twitter.com/koitiluv1842/status/1559385231718658049

  • 菅野正人の素数生成方法は、多項式時間計算量?

    菅野が下の動画に示した素数生成メカニズムを形式化した、菅野著『数字パズル SeeK 10』などに於ける、エラトステネスの篩のアルゴリズムは、多項式時間内で素数を生成可能ですか。: https://www.youtube.com/watch?v=7u9NdEAOQaY

  • 多項次近似or対数近似?

    ある質量(吸着量)の増加傾向(放物線)を示すグラフがありその外挿を推定する場合なんですが、その既存データ(放物線)を近似する方法として現在は、多項次近似(2次または3次)の回帰分析としており、大体のグラフの曲線が下降する時期はわかりました。 そこで、この方法でも良いのか、または対数近似また両対数近似などのほうが良いという意見も見かけました。 いまの方法でもありなのか、また対数近似の方が適切であればその理由も含め教えてください。お願いいたします。

  • グラフ生成をGUIで。

    説明しづらいのですが、 ============================ Javaによって生成された画面上の任意の点を右クリックして出るポップアップメニューの「生成」なる項目を選択するとダイアログボックスが現れ、例えば名前やIDなどを入力して決定を押すと、その右クリックした地点に●が表示されついでに内部的においても 点を意味する Point なるオブジェクトが生成される。 また任意の場所で右クリックして出るポップアップメニューの「連結」なる項目をクリックし、2つの●をチョンチョンとクリックするとそれらを結ぶ線が表示され、ついでに内部でも 2つのPointオブジェクト同士をリンクさせる. 最後に「保存」なるボタンを押すと、出来上がったグラフの情報(どの位置に点があって、どの点とどの点が結ばれているか等)をファイルに保存する. ========================= つまり単純に無向グラフをGUI操作で生成して、なんらかのファイル形式に保存したいと思っています. ただ、GUI部分をどう始めればよいか見当がつきません. awt の canvas を使って全て作るとなると、「クリックした場所の当たり判定」みたいなことをしなければいけないのかな?なんて思って気が引けてしまいます。 このようなことをしたい場合はどういった方法が考えられるでしょうか. アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 多項式の係数の和に関して。ついでに双子素数

    初めにある関数を作ります もとになるのが y=1/2*x*(x+1) というガウスが見つけた1からxまでの和を表す式です。 この式を b1=1/2*a*(a+1) b2=1/2*b1*(b1+1) b3=1/2*b2*(b2+1) b4=1/2*b3*(b3+1) ・ ・ このように前の結果をxに代入していく関数を考えます。aは任意の数を代入します a=1の場合 b1=1 b2=1 b3=1 b4=1 ・ ・      ←ずっと1になります。 a=2の場合 b1=3 b2=6 b3=21 b4=231 ・ ・ a=3の場合 b1=6 b2=21 b3=231 b4=26796 ・ ・ a=4の場合 b1=10 b2=55 b3=1540 b4=1186570 次にはじめに戻って b2、b3をaを使って表すと b1=1/2a^2+1/2a b2=1/8a^4+2/8a^3+3/8a^2+2/8a b3=1/128a^8+4/128a^7+10/128a^6+16/128a^5+25/128a^4+28/128a^3+28/128a^2+16/128a b4=1/32768a^16+・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・ ・ a=1の場合 b1=1 b2=1 b3=1 b4=1 なので右辺の係数の和が必ず1になります(実際足しても1になります) なぜ1になるのか教えてください ちなみにこの式から双子素数を生み出す式ができます。 表で作ってしまったので僕のサイトにみにきてね。 11組の双子素数ができます。 http://www.lovecrevolution.com/suugaku-4.html

  • 文字数の短いユニークなID生成

    以下のようにして文字数の短いユニークなID生成をしようとしていますが、Digest::SHA1を使って生成したものをsubstrで先頭から任意の文字数でカットしてしまったものは「ユニークなID」という資質を保っているのでしょうか? メール本文にURLを記載することを前提としているので、Digest::SHA1で生成した段階のものでは文字数が長過ぎてURLとして認識されないため、このように生成されたものをカットしています。 use Digest::SHA1 qw(sha1_hex); $yourid = substr(&genUniqID,0,15); sub genUniqID{ my $word = shift || 'anyone'; my $id = join('' , $ENV{'HTTP_USER_AGENT'} , time , rand(9999) , $word ); return(sha1_hex($id)); }

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 検索結果数の遷移をグラフ生成したい

    いくつかのキーワードについてグーグル検索ヒット数の日々の遷移を自動的にチェックして折れ線グラフにするようなプログラムを作りたいです(できればウェブサイトに表示されるようにしたい)。 芸能証券の株価チャートのようなものをイメージしています。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/芸能証券 どういうことを勉強するとできそうでしょうか? 現状の自分は以下のようなものです。 経験あり - C++ - Perlも少しわかりますが、CGIなどは未経験です。 経験なし - サーバー運用 - コマンドを定時実行する - ウェブサービスをプログラムから利用する - データベース運用 - プログラムで画像を生成する

  • 素数生成は、小林吹代の公式では多項式時間計算量?

    Chat-bots で検索しても出ますが、下記の本にも暗示して有ります公式では如何でしょうか? https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R9SLEF6DAGMGY/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4297119366

  • 動画のBGMについて

    以下の動画に使われている曲を教えてください。 https://twitter.com/nusr_ett/status/992047639091990528?s=12 他にも使われているのを見たことがあったんですが、すごい気になっていました。 ぜひよろしくお願いします。