• ベストアンサー

伝統的な習い事について

今回初めて利用させていただきます。 早速ですが、質問です。日本の伝統的な習い事っていくつぐらいあるのでしょうか? 例)茶道、華道など メジャーなものは知っているものが多いのですが、メジャーではないものもあると思うので・・・。武道系のものなんかがそういう気がします。 是非知っていたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

知っている物を羅列してみます。(既出も含みますが、ご了承くださいね) 華道、茶道、香道(お香ですね)、書道、琴、三味線、琵琶、弓道、剣道、剣術(○○流って今でもありますよ)、柔道、柔術、槍道、居合い術、空手、拳法、水泳(これも○○流があるんです。甲冑を着て泳ぐ方法ですね)、馬術、和裁、珠算(寺子屋時代からあります)、日本舞踊、その他色々 昔からあるが、習い事としては、伝統的かどうか怪しいものもあります。 陶芸、着付け、和食の調理(○○流)、大正琴、後は思い浮かびません。

noname#174790
質問者

お礼

回答どうもありがとう御座います。 わざわざこんなに調べてくださって、とても助かりました。それにしてもこんなに伝統的な習い事があるのですね。水泳・・・。甲冑を着るのですねぇ・・・。凄いです。 本当にありがとうございました。それぞれにどんな流派があるのか調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

柔道・合気道・空手なんかも伝統的な習い事ですかねぇ。 あとは、日本舞踊・三味線とか・・・でも、これらもメジャーかも。

noname#174790
質問者

お礼

回答どうも有難う御座います。 空手も日本のものなのですね・・・。中国のものかと思っていました; 日本舞踊や、三味線・・・。確かにこれからメジャーになりそうな習い事ですね。 本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.2

礼儀作法も 習い事ですね。 http://www.ogasawararyu-reihou.com/ 香道は NHKの趣味悠々で 取り上げられていたので 少しは メジャーになったでしょうか。 http://homepage2.nifty.com/keisetsukai/ http://www.shinoryu.com/main.html などの流派があります。

noname#174790
質問者

お礼

回答どうも有難う御座います。早速調べてみます。 詳しいURLまで載せて頂いて本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Katsu_P
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

琴、詩吟。 その昔、祖父母にくっ付いて習いに行ってました。 メジャー?かどうかは不明ですが。 師匠に就いて頑張る類のもの、って感じので良いんですよね(^^;?

noname#174790
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 そうですね、詩吟も伝統的な習い事なんですよねー・・・。友人がやっていたのに気づきませんでした; >師匠に就いて頑張る類のもの、って感じので良いんですよね? はい。でも、日本的なものでしたらなんでもいいですよ。 本当にありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 習い事

    中学2年生です 私は今歴史が好きでもう少し大人になったら月に何回かは簪と着物で過ごしたいと夢見ています 着付けはおばあちゃんに教わります 他に習い事もやりたいと思うようになり 茶道 弓道 華道 日本舞踊をやりたいです 茶道 抹茶が好き 弓道 アーチェリーが好きで少し違うけど興味有り 華道 日本って感じがするが親戚で免許?を持っている人がいるからその人に教わる 日本舞踊 同じく日本って感じがするし美しいから 稽古代は決めてから親と話し合う という状態です 他に日本の伝統の稽古があれば教えてください 中学生なんだから勉強しろなどの回答はやめてください

  • 習い事がしたい

    17歳です。 近くに茶道と華道を習える場所があります。←興味がある 私は小さいころに水泳とピアノを習っていましたが、向いていないのですぐ辞めてしまいました。なので「習い事がしたい」といっても「どうせ飽きる」と言われてやらせて貰えません。 たまに「(水泳とピアノ)習ってたらなぁ…勿体無い」と言われます、辛いです。辞めてしまったのは自分の責任でもあるのだと思いますが… 友達でひとり凄い人がいます。 ピアノ、ダンス、歌、塾、YTJ、そろばん、水泳、テニス 8つも習い事している人なんて今まで会ったことがなかったので驚きです。最近2つ増えたと思います。 その人とは3年仲良くしてますが、何度もその人と自分を比べて自分のカスさに情けなくなります。 (成績優秀・お金持ち(本人は一般家庭だと言うがそれだけの習い事をさせてもらえる時点で、お金もちだと思う&国外旅行もした)・半年前に彼氏ができる。性格は男女共に好かれる明るくて面白い生枠の大阪人)努力しているのも分かります。  今からやっても遅いですよね?やりたい気持ちにうそ偽りはありません。 前に英会話を数年していましたがやめました。有名なところではなく指導者がイマイチだったので。 でも、この年になって始めるとしたら「将来に生かせるもの」の方がいいですよね? ピアノなんて今始めたって到底将来(仕事とか?)にプラスになるとは思えないです。 茶道と華道は日本の心?という感じがするのと、上品なイメージになりたいというのでやりたいです。 確かに私は飽きっぽいところがあります。入ってもすぐ辞めると親に思われています。ピアノは家にキーボードがあって独学でもなんとかなりますが、、、 親を説得するよりも、バイトしたお金が通った方がいいのでしょうか?(といってもお金はそんなにありません) こんな質問ですが、回答宜しくお願いします。

  • 日本伝統の趣味をお持ちですか?

    【coyoteの質問 #122】  日本の伝統を趣味として持っている方は多いと思います。  その周辺についてお聞かせいただけませんか?  ぼくの場合ですと、  [合気道]   伝統の武道かどうかは少し疑問もありますが、   ずっと続けています。   「気」で投げ飛ばすなどという話は、噴飯物ですけど。   最近は、指導などといって、教えてばっかりです。   サボリの言い訳f(^^;)。  [居合]   合気道と違い、稽古は一人でするので、少し気詰まりです(*^_^*)。   これでは、内面を磨くなど無理な話です。刀もナマクラです。   それに最近は、全然稽古してませんしf(^^;)。  [津軽三味線]   津軽はロックです。ぼくは打楽器だと解釈しているのですが、   うちの師匠は「いえ、弦楽器です」と譲りません。   ですから、最近は弾くより、聞く事の方が多いです。     [落語]   古今亭志ん生と志ん朝に止めをさしますねえ。   本物に触れるのはいいです。   車の中でも聞いていますが、信号待ちの時にニヤニヤしていると、   不気味がられますが。  日本の文化には、歌舞伎、狂言、算盤、書道、茶道、華道など沢山ありますが、  その辺りの面白いお話を聞かせて下さい。      

  • 外国人が日本の伝統文化に興味を持つ理由

    こんにちは。 最近、外国人の方が、日本人よりも日本の伝統文化(歌舞伎、狂言、茶道、華道)に興味を持つのは何でだろうかと考えています。 日本人のお客さん(特に若者)が減っているのはなぜなんでしょうか? こういったものの心が理解できなくなってきているからでしょうか?難しすぎるのでしょうか?でも、外国人にとっても難しいだろうし・・・ 和紙とかの伝統工芸の後継ぎがいないとか話も聞きますし・・・ 和食もそうですよね?日本人が欧米の食事になり、外国人のほうが日本食を取り入れたり・・・ 日本は日本の文化を守っていくべきですよね? 日本の伝統文化に込められているものっていったい何なんでしょうか? また、なぜ日本人よりも外国人のほうが日本のものに興味を持つのでしょうか? 何か、質問がごちゃごちゃしているのですが、皆さんの考えを聞きたいです。 お願いします><

  • なぜ武道が必修化されるのですか

    武道が必修化される理由は何なのでしょうか。 日本の伝統文化を学び、礼儀作法を身に着けるのなら、 武道よりも茶道の方がふさわしいと思うのですが、 なぜ武道なのですか。

  • 皆さんは日本文化に興味がありますか?

    皆さんは、日本文化;書道、華道、茶道に興味がありますか? どれか一つでもいいです。 そしてその理由は何ですか? ご意見をお聞かせ下さい。 因みに、私は書道にも華道にも茶道にもそれなりに興味があります。 実はどれも中学校の授業として習ったんです(書道は高校の授業でも習い事でも習っていました) だからどれも基礎は出来ます(茶道の正座はキツイですが) それに心も落ち着きますね。 これからも後世に残して行きたいです!

  • どの習い事がいい?

    どの習い事がいいと思いますか? 意見を聞かせてください。 1.ペン習字・筆ペン 2.ホットヨガ、ジム、フィットネス 3.ヒップホップorストリートダンス 4.茶道 5.華道 社会人で休日は、カレンダー通りです。 今、転職活動をしています。 新しい仕事に着いて落ち着いたら始めようと思います。 茶道が気になっていて始めようと思っていましたが、筆ペン、ペン習字も気になります。 あと、運動不足だし体も硬いので体を動かす習い事も捨てがたいなと。 ダンスは得意ではないですがストリートダンスやヒップホップはかっこいいなと思います。 踊れるようになりたい。 ストリートダンスやヒップホップの教室は自分の住んでいる地域は平日の夜が多いんです。 若い子が多いですよね。 アラサーの初心者が通うと浮かないかなと(u_u) 始めるとしたら1つですね。 複数はお金もかかるし、日程的に難しいなと。 実用的なのはペン習字、筆ペンだけど面白そうなのは茶道やホットヨガかなと思っています。 通うのは負担なので好きな曜日に行けるのが望ましいです。 通信講座でボールペン字を受講していて勉強中です。 ペン字、筆ペンは地元の書道教室がしていますが、大人の初心者も歓迎と書いてあるけど、 子供が多いイメージです。 小学校の近くにあり、どんな人が先生か雰囲気はよく分かりません。 好きな曜日を選べるようです。 小学生~中学生の時に書道とペン習字(少しだけ)習っていました。 当時通っていた書道教室には行きません。 それ以外で考えてます。 あと、習い事をすれば友達ができたり、知り合いが増えることが多いですか?

  • 花嫁修業

    花嫁修業というのか分かりませんが、茶道や華道などを習うと言います。 これは武道やピアノも一緒だとは思いますが、背筋がすっとして姿勢が良くなるとか? ピアノはずっとやってきているのですが、「道」と付くものは、まともにやったことがありません。 茶道でも、きれいな動作になりますか?

  • 海外での習い事について

    こんにちは。最近結婚して海外で暮らす事になった者です。習い事(日本人向け)をしたいのですが、どうしようか悩んでいます。 今回行く場所はタイですが、色々と情報を聞き迷っています。日本人同士で女性で新参新しく入って来た人をいじめたり、会などあり日本人コミュニティから何かあるといきなり外されたりがあるそうでそういった話を以前住んでいた方から伺いました。 〇〇会や武道の〇〇館の女の先生やメンバー達が女の人を根こそぎ追い出してると聞いたりした事があります。 経験と思い気にせず習い事に行ったり、また無理せず嫌な思いせずに行かなくてもいいんでしょうか。

  • 「道」のつく習い事

    25歳社会人、男性です。 仕事の都合により、社外の知り合いが一人もいない地方都市へ 移り住むことになったのですが、退社後は毎日暇です。 そこで何か習い事を始めようと思うのですが、社会人から始めるにあたって 敷居があまり高くない習い事ってどんなのがあるでしょうか?特にこういう事を してみたいというのはないのですが、「道」がつく日本っぽい習い事をしてみたいとは 思っています。(道と名の付く日本っぽい習い事には様々な階層の人がいそうなので) 私の知っている「道」がつく習い事は柔道・書道・茶道くらいですが、他に何か ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。また「道」がつかない 日本っぽい習い事などもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 銀行口座番号や支店名、銀行名、氏名の情報から住所が漏れることはありますか?
  • 楽天銀行で口座を持っている場合、口座情報から住所が特定される可能性はあるのか疑問に思います。
  • 銀行の情報から住所が知られないか心配しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう