Starchoco1 の回答履歴

全404件中161~180件表示
  • ネットブックで文書作成について

    ネットブックで文書作成って快適にできますか? 性能面では問題ないでしょうけど 画面サイズはどうですか? 10.1ではそこそこできると思うんですが.

  • XBOX360クラナド スピンオフ、ドラマCDとの比較について

    タイトルにある通りなのですが、 ドラマCDとXBOX360のダウンロードコンテンツのスピンオフストーリーの内容に違いはありますか? ドラマCDは聴いたことがあるのですが、ダウンロードコンテンツの方が内容が濃い(多い、詳しいなど)のでしたらダウンロードしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • ライトユーザーが増えたことは、ゲーム業界にとってはマイナス?

    特にDSで「脳トレ」ブームが置き始めた頃から聞くようになった言葉として 「ライトユーザー」と「ヘビーユーザー」というものがあります。 (初心者・熟練者、ライト層・ヘビー層、ライトゲーマー・ヘビーゲーマーなども同意語) DSやWiiなどの比較的性能の低いゲーム機が世界的に売れ PS3のような高性能なゲーム機が予想に反して苦戦している背景にも このライトユーザーとヘビーユーザーの動向が関係しているともいわれます。 「ライトに遊ぶ人たち」と「ヘビーに遊ぶ人たち」 http://www.inside-games.jp/news/338/33808.html 任天堂のゲーム人口拡大路線が成功し 大量のライトユーザーがゲーム機を買うようになったようですが 問題はその後のような気がしています。 上の記事でも指摘されていますが この人たちの趣向は捉えどころが難しく、多くのメーカーが苦心していると感じます。 この層に向けたソフトを大量に発売しているのですが思うように売れないのです。 一方で、PSPで発売されたモンハンPのように どう考えてもライトユーザー向けではないソフトが大ヒットする土壌はまだあり もっとヘビーユーザー向けソフトを増やしていく方が メーカーもこれまでのノウハウを活かせて面白いソフトが開発できるような気もします。 こうしてみると、上の記事に対するコメントでも触れられていますが ライトユーザーが増えても、ゲーム人口が増えたことにはならないような…。 ライトユーザーが増えたことは、ゲーム業界にとってマイナスに作用しているのでしょうか? 皆さんの見解をお聞かせ下さい。

  • FOMAの特徴とは

    FOMAについて (1)どのような特徴があるのでしょうか? (2)今後、将来性はあるのでしょうか? (3)どのようなユーザーに適しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dela
    • docomo
    • 回答数2
  • pspかps2のソフトで感動ストーリーのソフト

    pspかps2で感動できるストーリー構成のゲームソフトでオススメはありませんか? よろしくお願いします。

  • ミニノートパソコンの購入

    初めて質問させてもらいます。 家族でパソコンの取り合い状態なので、自分専用のものを買うことに決めました。 ミニノートパソコンが安いので買おうと思うのですが、どれを買おうか絞れません。 おすすめのミニノートパソコンを教えてください! 希望(使用目的)としては ・5万円以内 ・インターネット使用 ・CDの取り込み ・レポート作成 ・見た目がかわいいもの ・最近発売されたもの(できれば) 箇条書きですみません; シンプルな機能のものでいいです。 回答宜しくお願いします。

  • PSP-2000でテレビでゲームをプレイしたい

    題名通り、PSP-2000でPSPのソフトをテレビでプレイしたいのですが、なにやら、コンポジットやらインタレースーやら、よくわからない単語がならんで、よくわかりません。 結局のところどのケーブルを買えばプレイできるのでしょうか。 ちなみにうちのテレビはS端子のみ対応しています。

  • ドコモケータイ払い

    ドコモケータイ払いを利用して、ニコニコ動画のプレミアム会員になりました。でも、携帯電話に送られてきたメールに決済番号を画メモなどで保存しといてくださいと書かれていたので保存しようと思ったのですが、電池が切れてしまって、調べようと思っても、もう決済が終わったみたいでエラーがでてしまいます。決済番号とは何なのでしょうか?初心者な質問ですいません。本当に困っているので、ご回答よろしくお願いします。

  • DSiは失敗だったのか

    昨年発売され、既に150万台以上売れているDSiですが 現在は発売前の状態に戻っています。 判断が難しいところですが、DSiは失敗だったのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • STYLEとPRIME

    高校生の男子です。 今度携帯を機種変更しようと思っています。そして何度かドコモショップに足を運んだのですが、STYLEとPRIMEで迷っています。友人が「STYLEは女物だよなぁ~」と言っていたのですが、STYLEでもいいのはけっこうあります。 男子がSTYLEシリーズを持つのっておかしいですか?ちなみに僕がいいなあと思ったのはN-02AのAsh Grayです。この機種を男子高校生が持っていたらおかしいですか??

    • ベストアンサー
    • yokappa
    • docomo
    • 回答数3
  • 初めて携帯を持つのですが

    4月から大学生になる女子です。 実は、進学先が無事に決まり、身辺の電子機器のことを見直した結果、携帯電話を持つことになりました。しかし現在、家族はまだ誰も持ってないため、どうしたら良いか悩んでいます。 私は、今はわりとメール中心(PC)の生活をしていて、電話はあまりかけることがありません。 ソフトバンクとauとdocomo、どれが良いと思いますか?

  • ノートパソコンの価格と性能について

    ずっとデスクトップのパソコンを使用しておりましたが、 最近ひしひしとノートパソコンの必要性を感じてきていまして、 近いうちに買おうと思っている大学生です。 調べてみると、価格が4万~20万超と、凄いばらつきがあるようなのですがこの価格差は主にどんな要因が大きいのでしょうか? 情報が氾濫していて、知識の乏しい私には判断できません…。 要因としては、 ・機能の種類 ・デザイン、サイズ ・処理能力 なのかな、くらいの印象です。 ちなみに、必要性を感じているというのは、 主に勝間和代さんの本に触発されて、 もっと情報の処理を効率的に行えるようにならなければ! ということによっています。 学生なので安く済むに越したことはないのですが、 後悔するほどのスペックのものは買いたくありません! 推奨されているのはレッツノートなのですが、技術の進歩のスピードがわからないので、もしより適したものがあればいいなと考えて質問させてもらいました。 勝間さんのお考えにお詳しい方からのアドバイスがいただけると本当に助かります。よろしくお願いします!

  • 携帯ゲーム詳しい方!お願いします。

    ぷよぷよ、テトリス、ボンバーマン、桃鉄、パズルボブル、インベーダー、電車でGO! を月額料金無しでやりたいのですが、可能ですか? docomo P906iです。 売り切りバージョンや、一度月額会員になってアプリをDLし、退会してもずっと遊べるものを探しています。 ぷよぷよは「ぷよぷよ!セガ」より、「ぷよぷよDX」「ぷよぷよフィーバーDX」が退会してもずっと遊べると聞きました。 テトリス、ボンバーマン、桃鉄、パズルボブル、インベーダー、電車でGO!でこのような条件に合うソフトをDL出来るところは有りますでしょうか。 (ボンバーマンはバトル、パズル(ブロック破壊し、敵を倒して進む)共に情報をお願いします。) 退会して一定回数で遊べなくなるものもありましたら教えていただけると助かります。 他に面白くてハマる簡単ゲームありましたら教えてください!

  • ドラクエ9の発売延期が、どうしてFF13の発売に影響するの?

    ドラクエIXの発売日が、3月から7月に大幅延期されました。 「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長 http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/12/news121.html ドラクエの発売延期はお約束のようなものなのであまり気にしていませんが この延期が、なぜかFF13の発売に影響を与える可能性があるとのことです。 ドラクエIX発売延期、FF新作「XIII」に影響も http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/12/news122.html ドラクエとFFは、開発部署が違うと思いますし 直接影響を受ける可能性は無いように思うのですが…。 ドラクエ9の発売延期が、どうしてFF13の発売に影響するのでしょうか? 予想で構いませんので回答をお願いします。

  • スターオーシャンシリーズのバグについて

    最近XBOX360で出る「スターオーシャン4」の購入を考えているのですが、 友人から、スターオーシャンシリーズはバグが多いと聞いて少し不安になりました。過去のシリーズをプレイ済みの方にどの程度のバグか。また、バグが発生した時のメーカー側の対応はどの様な感じですか? それとスターオーシャン4の購入を検討している人はどう考えているのでしょうか?

  • 簡単にゲームを作りたいのですが・・・

    どんなジャンル(たとえばシューティングやパズルなど)でもいいので、ゲームを作ってみたいのですが、フリーソフトで簡単にゲームを作れるソフトはありませんか? あるなら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • フリーゲームについて

    フリーゲームやフリーソフトなどはプレイしているところを録画したりして動画サイトに投稿してもいいのでしょうか? フリーということは無料で自由に使っていいと言う意味なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • PS3とXBOX360 どちらが勝つと思いますか?

    対立している両ハードですが、どちらが勝つと思いますか? 世界を視野に

  • PS3用ヘッドセットをXBOX360で・・・

    最近、PS3でオンラインを始めようと思って、ヘッドセットを買おうと思っています。今度XBOX360も買う予定なのですが、PS3用のブルートゥースのヘッドセットをXBOX360で使うことが出来るでしょうか?お願いします。

  • Nintendo DSついに1億台! DSの魅力今後いろいろ!?

    <ニンテンドーDS>1億台出荷ほぼ確実に 発売4年、最速の大台突破  任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」が09年3月末には、世界累計1億台を突破する見通しであることが29日、分かった。携帯ゲーム機で1億台出荷は89年発売の「ゲームボーイ」が00年に達成したのに次ぐ2機種目。DSは発売から4年で最速の大台突破となる。  この日発表された同社の08年12月第3四半期決算によると、08年12月末までに累計9622万台を出荷しており、1~3月で500万台以上の出荷が見込まれているため。  ニンテンドーDSは、2画面のモニターにタッチペンの操作システムを導入した携帯ゲーム機。05年秋から「脳を鍛える大人のDSトレーニング」などの知育系ソフトが女性や高齢者などの新規ファンに受けて爆発的に普及。06年から発売した2代目の薄型機「ニンテンドーDSライト」も1年以上慢性的な品不足になるほどの社会現象になった。08年11月からカメラを搭載した3代目「ニンテンドーDSi」が発売されている。 ********** このように売れに売れまくっているDSですが(Wiiもですが)、 あなたはなぜここまでの爆発的大ヒットを飛ばし続けてているんだと思いますか? DSにはどんな魅力があってここまで短期間で世界中で売れているのでしょうか? ハードは4年の間にDS Lite>DSiと2回のモデルチェンジをし現在3代目となっていますが、 DS Liteのときには大きな変化進化を感じ取ることが出来これはいいと思わせる内容でしたが、 正直DSiでは画面が大きくなったりはしましたがそういった思いをあまり感じることができず、 逆にバッテリー持ち時間が短くなったり必要性を感じない低解像度のカメラがついたりダウンロードできるのも?な感じがします。 なぜ任天堂はDSiをこの内容で発売したのでしょうか? DSiに魅力を感じますか? 4年が経過したプラットホームですがここまで売れると非常に大きなマーケットとなっていることでしょうが、 今後DS各機種共通で遊べるソフトはまだまだ継続して発売されると思いますか? いったい何年くらい先までそれは続くと思いますか? 今後のNintendo DSはどのようになっていくと思いますか? いろいろな観点からDSについて教えてください!