erumera の回答履歴

全512件中161~180件表示
  • 自分自身が嫌。

    人との会話で相手をきずけないように言葉を選び 行動する時も周りの人や人達に迷惑不快感を与えないようなに気をつけて生きる、この性格が嫌でたまりません 悪女悪人不良アウトローに生きて敵を作りながらでも自分勝手好き勝手に生きてみたいと思う自分がいます。やはり私は世間的につまらない人生を送っている女と思いますか?

  • 質問

    (1) 皆さんにとって 生きるということは なんだと思いますか? (2) 生きていくうえで 大切なことは何ですか? よかったら回答 お願いします^^

  • 悲劇的な彼氏。最悪です

    16歳の私には彼氏がいます。 その彼、40手前です…。 きっかけはバイト先。 彼の本職はバイトの私と同じ、レジです。 すごく見た目が若くて優しくて大人しくて、一気に惚れました。 そしてアピールし続けたのが間違いでした…。 私がアピールして1ヵ月、彼からデートの誘いを受けました。 それから今日まで付き合っています。2ヵ月です。 けど、付き合ってから分かったんです。 彼は、とんでもなく下らない人間でした。 冗談でも汚くて下品な話題が多いし、ひねくれてる部分があるし。 いつもベタベタしていたいらしく、日に日に要望が多くなっている気がします。 バイト終わりの私の都合もあるので、あまりベタベタしたくないと言いました。 すると「今まで君の都合を考えず引き止めてて、自分は本当にバカだ」と、ネガティブ発言の一本張り。 メールで「涙が止まらなかった、消えたくなった」と同情を誘うようなことばかり…。 私はバイトや習い事で毎日忙しいので、メールもあまりしたくないです。疲れているから。 私がどれだけ多忙か分かっているのに、「毎日メールしていいよね?」。 悲劇のヒロインのような感じがとても多い人だったんです。 いつでも自分は可哀相、という。 実際、今まで人に良くされたことがあまり無いそうです。 当初は慰める感じで付き添っていましたが、それも彼の性格が原因じゃないかと思い始めました。 ●ちょっとの事ですぐイライラ、八つ当たり。反省ナシ。 ●自分は悲劇的な主役で、可哀相な子。 ●すぐに泣く。本人曰く「泣き虫」。 ●40手前なのに、自分のことを「男の子」。 ●「ずっと傍に居るよ」と言われましたが、ありがた迷惑です。自分が傍に居たいだけなのに、私が居てほしいと言ったかのように「傍に居る」と言われたのが腹立たしいです。 ●何だかマンガ臭い台詞が多い。「こんな自分でも愛してくれますか?」「本当に大好きだよ」「ずっと一緒にいようね」 ●私の親は彼のことを知らないです。バレた時のことは、「それならその時キチンと挨拶に行く」 そして結婚のことも考えている彼。 私も最初は彼がとても好きで、「したいなぁ」という事を言った覚えがあります。でもそれは甘かったです。 いざ考え始めると、それしか見えていない彼。 私は高卒後、家を出るつもりですが、それに付いて来ると言うのです。 彼は今まで愛されたことの無い人。 私はそんな彼にとって、唯一好きになってくれた人。 彼にとって救世主のような事をしてしまったので、余計に別れ辛いです。 付き合ったことをすごく後悔しています。 そもそも相手が学生なのにデートに誘う40手前の男なんて、その時点でやばいと気付くべきでした。 バイト先の色んな人に反対されたことに関して、「ショック。祝福されてもいいものかと思ってたのに」とも言っていました。 自分が遊んで捨てたのと等しいことをしようとしているのは分かっています。私は酷い人間です。 最初は、確かに彼のことが大好きでした。 あれだけ自分から好きだと言ったのに、付き合ってから悪い部分が見え過ぎて別れを切り出すなんて、自分勝手すぎやしないかと。 だけど、もう彼が嫌です。 重いし、一生一緒に居るのは耐えられないと思いました。 別れたいです。けど、別れを切り出していいものかどうか分からないです。 どうすればいいですか。

    • 締切済み
    • noname#130568
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • このサイトで得たこと(感じたこと)って何ですか?

    教えてgooで、仕事の辛い悩みを読んだり、質問した者です。 自分が、落ち込んでいるときに、似たような悩みを持つ人がいるのだと。 答えの書き方が、人それぞれ、厳しい方や優しい方。 的を射ている方など。 今ごろ気づいたのですが、ここのサイトの方は 元気付けてくれたり、つらいならやめてもいいとか、みなさん基本的にお優しい。 一時的に、気分は救われます。でも、結局人(自分)が変わるのは難しい。 頭の悪い自分が小さな範囲で考えてみました。 このサイトの質問で得たことは、今のところ 「皆さんの意見を参考にしつつ、自らでベストな方法を考えて 実行していく」これを行わないと、いつまで経っても 悩み続けるだけですね。 みなさんが、このサイトで得たことって何ですか? 教えてください。

  • 寂しいです

    私は、好きな人としか絶対付き合わないと思っており、好きな人としか遊びにも行きたくないので、全て断ってきました。 好きな人とは報われることなく、今に至る(19歳)のですが、最近寂しくなってきました… ふと 自分に負け、誰かに甘えてしまいそうになります… どうしたら自分に勝てますか??

  • 私,だらしのない男なんですが押さえきれません

    結婚して20年以上経ちます。 この間,妻以外の女性2人と 不倫しました。 一度は,相手も女性の夫に知られてしまい, 慰謝料を払いました。 が,それからも,しばらく関係を続けていました。 関係が切れたのは,また別の女性が好きになったからです。 結婚前も,別の女性と同棲していました。 その彼女と結婚するつもりでしたが, 今の妻と知り合い,彼女と別れました。 こんな感じで,常に一人の女性では満足できず いろんな女性に手を出してしまいます。 この生き方を変える何か戒めのようなものはないでしょうか。

  • 中3の悩み(2)

    人から好かれるには、どうすれば良いでしょうか?

  • 実は1人が好きで口数が少ない私

    アラサー女子です。私は人といる時は普通によく喋るし、飲み会でも初対面の男性とも盛り上がって明るく接したり話したりします。 でも実は、人付き合いが苦手・気疲れのせいか1人が好き・口数も多く無い・わがまま・小心者・すごくのんびりしてる・愛想笑いもしない‥等、何より家にいる時と外にいる時とキャラが違い過ぎて困っています。(内と外と変わるのは当然誰でも程度の差はあれ普通の事だとは思いますが‥) みんなやはり表の自分を信じ込んで接して来ますが、前述の通り実際は社交的では無くひとり好きなので、例えば何気ないメールだけでも疲れてしまいます。 本当は人見知りで人付き合いの苦手な無口な自分を、どうやって出したらいいのか分かりません・・・いつも明るくよく笑い話す姿に無意識(?)に演じてるみたいで疲れます、、、。 このギャップはどうしたらいいのでしょうか?皆さんは外と内で極端に変わりますか?

  • テンションがあがる洋楽

    アヴィリルのガールフレンドのようなテンションのあがる洋楽を探しています! 歌詞の意味は問いません! お勧めのあったら教えてください!

  • どうしてかな?

      私には好きな人がいます。彼とは職場通じで出会い、一緒に相談しながら仕事していました。もちろん、プライベートのことも話します。そして、私がドヂしたとき「可愛い」と笑い、周りからも仲いいねと言われます。彼は私のこと「一緒にいろいろ乗り越えた戦友みたいな関係だから」といってました。   でも、私は来年夢でもあった看護学校を受験することに決めて、彼に報告したら、とても暗い表情で「看護学校って何年までですか?」とか「看護師になったら戻ってくるんですか?」とか聞いてきます。報告してからときどき看護学校の話をすると明るかったのに急に暗い表情になってしまいます。彼は本当は戦友より恋愛感情が少しでもあっているのでしょうか?私には彼の気持ちが分かりません。家族のことや好みのこと、苦手なこと、自分の夢など話したり、私との約束を守ったり、上司から追い詰められそうなとき守ってくれるのになんで、暗くなったりその理由を教えてくれないのでしょうか?

  • 告白について

    好きな子がいて告白しようと思うのですが勇気が出ません。 そのことは、メールをしていて何度か話したことがあります。 告白は帰りだとお互い部活の終わる時間が違って その子は電車通学で朝早くに学校に来るので朝に告白しようと思います。 どうすれば勇気が出るでしょうか? 教えてください!!

  • 男性にお聞きします!

    ある男性に以前「どこからが浮気?」と聞くと 『二人で遊ぶくらいなら浮気に入らないけど、手を繋ぐってあたりがデットライン』 …と言っていました。 その男性と一緒に歩いてて 「手が冷たくて寒い」と言ったら『俺の手暖かいよ~』と言って 私の手を握って、彼の上着のポケットに入れました。 これって私に気があると思ってOKですか?

    • ベストアンサー
    • noname#128558
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 「頑張って」の代わりになる言葉

    「頑張ってください」と言って激励したら、「その言葉はやめたほうがいいんだよ」とアドバイスされました。相手に負担をかける言葉なんだそうです。 「頑張ってください」の代わりに、なんと言ったら良いですか? 自分で考えてみたものは、「応援してますね」「無理しないで下さいね」なのですが、言われたらどう思いますか?

  • 「かわいい」は「好き」ではないですか?

    好きな人から「かわいい」「面白い」とは言われますが、好きとはなかなか言われません。 「かわいい」ということが「好き」ではないともちろんわかっているのですが、言われるたびに寂しくなります。 面白いといっていることから、芸人みたいな扱いなのでしょうか? 私は彼から異性としても思われていないのかと、悲しいです。 「かわいい」から「好き」になってもらうにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 美容院のドアを。

    私が通ってる美容院のドアは、帰りがけに担当の女性の美容師さんがあけてくれるのですが、いつも悪いなぁ・・って思ってます。 私は男なので私が開けたいのですが、私が開けたらその美容師さんが仕事をしていないと思われそうで嫌です。 皆さんは同じことを考えたことはありますか? 私はこの居心地悪い気持ちをどうするのがいいでしょうか?

  • 私を叩き直して下さい。

    私は現在一浪中の女です。 最近勉強に身が入らなくなってきましたので、今回相談させていただくことにしました。 今の状況は、 アルバイト週3でシフトを組んでおり。 アルバイト代で受験費、模擬試験代、朝昼の食費、教材費、を賄っており 親には浪人なのだからと、月1万円納めています その他もろもろは家庭の事情ということで割愛させていただきまして、 単刀直入に申し上げたいと思います。 最近、いや以前から全然勉強に身がはいらなく最近ではそれが顕著になってきました。 家庭の事情で独学で国公立を目指していますが、 勉強していると、他の人は塾なり予備校なり行っていい環境で勉強しているのだろうなとか 親にも応援されているんだろうなとか いろいろ不満を抱いてしまったり、恨めしく思い集中できません。 就寝時には、親がTVを見ていて煩く不眠症に陥っています。 そんなこんなで、負のスパイラル状態です。 かくゆう私自身も、上記のことを理由に合理化したり現実逃避してしまう面もあり 日々自虐的に生活し、こんな自分を創造した神仏をも恨めしく思います。 死んだ方がどんなに楽かとも思いつつも、必死で生きながらえています。 日々今あるカードでやっていかなくてはいけないと思ってはいるのですが なかなかモチベーションが上がりません。 そこで、皆様に叱咤激励していただきたいです。 ・私のどこがいけないか、あるいは直すべきか ・このまま大学行かずフリーターなどになったらどんなに酷か現実を教えていただきたい ・私に合ったなにか明るくていい話など ・大学へ行った場合どんないいことがあるか ・その他、皆様方の思うことなど 誠に勝手ではありますが、どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • 仕事の辛さは今が一番辛い?

    仕事を始めて○十年、派遣や、期間限定の仕事をいくつもやってきました。 今は、アルバイトで食べています。 過去の仕事も辛かったですが、今は、新参者へのイジメもあり、心身辛い仕事をやっています。 軽精神安定剤を飲みながら、仕事に毎日行っています。いつか、薬を絶てる日が来ると信じて。 過去の仕事も厳しく感じました。でも、給料はちょっぴり上がりました。 今は、どんなに頑張っても 時給はあがることも無い。皆イラついて、ぎすぎすしながら働いているように 見えます。 皆さんは過去の仕事を思い出して、今の方が辛いと考えませんか? 私は、比べても仕方ないのですが、最近は、今の仕事をしながら 数時間でも雇ってくれる所を探し続けています。友人は「あなたは社員経験があるからよ」と 言いますが、元社員経験がある無しに、関らず、どんな仕事も楽は無いと思います。 過去は良かったとか、そんな思いに耽っているわけではありません。 みんな、大変なのだと思います。今、この一瞬が、私は辛くて 毎日、落ち込みながら職場に向かいます。異の中に錘をつけているような 感覚で、きりりと胃が痛みます。職場に心を許せる人はいません。仕事だけの つきあいで、意地悪な人との関りも最低限にしています。そういう場所なのです。 昼休みに一部以外は、一緒に雑談をする人はいませんし、Wワークの人は 昼休みは寝ています。私もいつも疲れています。 あと数ヶ月で今の契約は切れるかもしれません。 次回更新してくれなくても、いいとさえ思いますが、お金は必要です。 焦り始めて、他の仕事も見つからないまま、毎日落ち込んでいます。 この時期を吹っ切る方法を精神論、面白いお話、真面目なお話 何でもいいですので、教えてください。どうか、助けてください。

  • 明日、死ぬとわかってたらあなたは何をしますか?

    こういう重い感じの映画をこの前見たのですが、かなり感動しました。 その映画をみていて、感動したものの、自分ならどうするのかなぁと思いましたが、あまり思いつくものもなく、何かないかなぁと探してます。 親孝行などももちろんありますが、他にもっと自分らしさを最大限に表した最後とは何かを考えてます。 そこでですが、みなさんならどうするかを回答してほしいです。 一文とかではなく、できれば100字ぐらいは書いてほしいなぁと思ってます。 必ず100字以上というわけではありません。 2、3文でもかまいません。 ただ、みなさんの熱い思いをつづってほしいです。 みなさんも今一度考えてみてください。 ありきたりな回答よりも、その人それぞれのその人らしさが現れた回答を好みます。 それは周りの人間関係などが大きくかかわってますので、みなさんの回答は違うだろうと思います。 ぜひご協力お願いします。

  • 寂しい寂しい寂しい

    彼氏に振られてからというもの、なぜか一人で活動ができなくなりました。 普段は会社員ですが、会社以外のところには行けません。 繁華街など、遊びに行けないということです。 アウトドアの社会人サークルに最近入り、月一回の活動日のみ 皆さんの明るさに支えられて、楽しく活動していますが それ以外は生きているのか死んでいるのかわからない状態です。 こんな状態が半年ほど続いています。 自炊もできず、コンビニで買って食べる生活も続いています。 心療内科にも同時期から通い始めましたが、薬をどれだけ飲んでも直らず 来月からカウンセリングを受ける予定です。 とにかく寂しくて、一人のときはただ寝ているだけ。 DVDも読書もスポーツも苦手なので、趣味もなく 一人遊びが下手なのもあって本当に無意味な時間を送っています。 この状態を何とか脱出したいのですが・・・ 新しい彼氏ができない限り無理でしょうか? 一生この状態が続きそうで・・・ 会社では、周囲が優しい人ばかりなので 何とかやっていけてますが、私の頭がよくないこともあって 仕事についていけなくなりそうで、仕事にパワーを注ぐというのもできないのです。 ありあまるエネルギーを仕事に注ぐ、というのができないのです。 今の生活を変えたいのですが、 どうすれば私は助かるでしょうか? 本当に困っていて、気が狂いそうです。 助けてください!

    • ベストアンサー
    • noname#123251
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 耳が聞こえなくなると知っていたらどうしますか?

    あなたならどうしますか? 私はもういつ耳が聞こえなくなってのおかしくありません。 18歳女の子です。 今、身体障害者手帳4級で原因不明、進行性難聴な為治療してもらえません。 原因はストレス性or口蓋裂が考えられますが、 もう治らない。これからどんどん悪くなる。と医者に言われました。 一昨年~去年にかけて急激に50デシベルぐらい落ちたので 今、ぎりぎりPC(LISMO PORT)で音楽が聞こえるぐらいです。 今まで、耳に負担がかからないように(医者から負担をかけないようにと言われました) 少しでも聞こえてる時間を増やすため、いろいろ諦めてきましたが このままだと後悔しちゃいそうだから 長くは続けれないけど、テレアポの仕事を始めました。 しかし、まだ始めて2週間なのに聴力が前より落ちた気がして 本当にこのままでいいのか分からなくなってきてしまいました。 A、聞こえる時間を増やす為、耳に負担をかけない。 (電話&音楽の時間を減らす等) B、好きなことをする。 でも、いつまで聞こえるか分からない。 みなさんなら、どちらを選びますか?