syukawa352のプロフィール

@syukawa352 syukawa352
ありがとう数11
質問数6
回答数10
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
40%

  • 登録日2007/12/21
  • 結婚を迷ってます

    結婚式を2ヶ月前に控えて、結婚に迷いが出てます。 つきあって2年目に結婚なのですが、今ごろになって 彼の容姿が気になりだしました。 私は昔から、男の人は顔より中身だと思い込んで きました。今まで付き合った人もルックスより 性格や内面の問題で破局してきました。 彼の髪型や服装を変えたりしてきたのですが やはり、雰囲気というか仕草が気になります。 内面は本当に素晴らしくて素敵なのですが・・・。 自分の心変わりにうんざりします。 このまま結婚して大丈夫でしょうか?

  • 結婚したいから、相手を探すのか?好きな人がいるから結婚したいのか?

    へんなタイトルで失礼します。 自分は×1子持ちの彼女と交際中で結婚を考えているのですが、 彼女から「いままで結婚したいと思ったことないの?」と聞かれて、 結婚する対象がいたことないから考えたことないと答えました。(今は違いますけど) 彼女に言わせると、結婚したいと思ってるなら、相手を探すはずだ。あなたの考え方はおかしいと言われました。まあそうかもしれないんだけど、どうなんでしょう。 自分の意見も間違ってはいないと考えてはいるのですが。 ちなみに彼女は相手が嫌いになって別れたそうですが、嫌いになるなら結婚するなよ。&結婚していたこといばれないぞ。とも思ってしまいます。みなさんは、どうお考えですか?

  • Hで完敗。敗者は去るべきか?

    性の悩みカテゴリと悩みましたが、こちらに相談します。 27歳男性会社員です。1年半ぐらい付き合っている彼女(大学生20歳)が います。ひと月ほど前、ちょっとしたきっかけ(と本人は言ってますが) で、大学の男友達と軽い浮気をしてしまったそうです。 僕たちは、なんでもざっくばらんに話し合える関係だからと、いろいろ 彼女から話を聞いたところ、とにかく圧倒的にその男友達のほうが、 僕よりHがイイというのです。 1年半もの期間、ずっと僕のが最高とか一番相性が合うと言ってくれてま したが、まったく覆されたらしいのです。その男友達のモノは僕のよりも 一回り大きく、それゆえに僕がいくら頑張っても届かないところに、 「いい具合」で当たるそうなのです。 いちおう、僕もこの年で多少なりとも経験があり、Hのときの「流れ」とか 「雰囲気」「安心感」では僕に優位性があるそうですが、経験不足ながら 男友達の「素材としてのよさ」には完敗だそうです。 ただ、男友達とは性格的にちょっと合わないところもあり、このまま付き 合っていくかどうかは微妙だけど、Hに関しては捨てきれないぐらいに凄い そうです。僕が仕事で会えない週末には、泊まりに行く始末。最近では、 僕とわざわざ時間をとってHをする必要を感じない、と言うのです。 でも、彼女は僕に対して、性格がぴったり合うから話していて楽しいし、 一緒にいて落ち着くからと、別れを決断するには至らない(というか、 つなぎとめたい)と言います。 もちろん、ズルいことだと思いますし、憤りも感じるのですが、僕も彼女 が好きで、これ以上ないくらい性格もしっくりと合っている感じがしま す。別れたくないのは事実です。ただ、男としてHの面で完敗とまで言われ て、必要とされていないというのは、これ以上ないぐらいのショックを感 じています。 やはり、女性は魅力的なHを求めるものなのでしょうか。 そして、敗者は素直に身を引くべきなのでしょうか。すごく悩んでいま す。常識論(そんな身勝手な女性とは別れるべき、とか、男の価値はモノ やHではない、など)は頭では理解していますので、そういったアドバイス ではなく、どう頭の中で整理をつけたらよいか、建設的なお応えをいただ けたらと思います。よろしくお願いします。

  • Hで完敗。敗者は去るべきか?

    性の悩みカテゴリと悩みましたが、こちらに相談します。 27歳男性会社員です。1年半ぐらい付き合っている彼女(大学生20歳)が います。ひと月ほど前、ちょっとしたきっかけ(と本人は言ってますが) で、大学の男友達と軽い浮気をしてしまったそうです。 僕たちは、なんでもざっくばらんに話し合える関係だからと、いろいろ 彼女から話を聞いたところ、とにかく圧倒的にその男友達のほうが、 僕よりHがイイというのです。 1年半もの期間、ずっと僕のが最高とか一番相性が合うと言ってくれてま したが、まったく覆されたらしいのです。その男友達のモノは僕のよりも 一回り大きく、それゆえに僕がいくら頑張っても届かないところに、 「いい具合」で当たるそうなのです。 いちおう、僕もこの年で多少なりとも経験があり、Hのときの「流れ」とか 「雰囲気」「安心感」では僕に優位性があるそうですが、経験不足ながら 男友達の「素材としてのよさ」には完敗だそうです。 ただ、男友達とは性格的にちょっと合わないところもあり、このまま付き 合っていくかどうかは微妙だけど、Hに関しては捨てきれないぐらいに凄い そうです。僕が仕事で会えない週末には、泊まりに行く始末。最近では、 僕とわざわざ時間をとってHをする必要を感じない、と言うのです。 でも、彼女は僕に対して、性格がぴったり合うから話していて楽しいし、 一緒にいて落ち着くからと、別れを決断するには至らない(というか、 つなぎとめたい)と言います。 もちろん、ズルいことだと思いますし、憤りも感じるのですが、僕も彼女 が好きで、これ以上ないくらい性格もしっくりと合っている感じがしま す。別れたくないのは事実です。ただ、男としてHの面で完敗とまで言われ て、必要とされていないというのは、これ以上ないぐらいのショックを感 じています。 やはり、女性は魅力的なHを求めるものなのでしょうか。 そして、敗者は素直に身を引くべきなのでしょうか。すごく悩んでいま す。常識論(そんな身勝手な女性とは別れるべき、とか、男の価値はモノ やHではない、など)は頭では理解していますので、そういったアドバイス ではなく、どう頭の中で整理をつけたらよいか、建設的なお応えをいただ けたらと思います。よろしくお願いします。

  • いじめが原因で不登校やニートになるのは『逃げ』ですか?

    わたしは以前、集団無視、くすくす笑われる、キモイといわれるなどの事があっても言い返せず、結局不登校になった事があります。 不登校になった後も、親に「殴られたわけでもないのに」「ちょっと笑われたくらいで・・・」「さっさと学校行きなさい」と毎日のように怒鳴られるなどの『いじめ』を受けました。 親もいじめっ子の味方なんだなあって思いました。 もちろん、親もいじめっ子も悪気は無い(悪いと思ってない)でしょうけど・・・。 不登校やニートになるのは『逃げ』ですか? 学校(職場)に居られない、家にも居られないのなら、いったいどこに行けばいいですか? よく「いじめなんか気にするな。お前が強くなれ」って言葉を聞きます。 でも『いじめ』というものを気にしなくなったら、自分も誰かに、無意識に『いじめ』をするようになってしまうと思います。親やいじめっ子と同じように。 いじめられっ子を卒業するには(無意識な)いじめっ子になるしか無いでしょうか?死んでも絶対なりたくないと思ってましたが・・・。 今、バイト先で集団無視、陰口、仕事に支障が出るような嫌がらせ、私が挨拶したときだけ無視、といった事があります。 上司に相談しても対処できなさそうです。 もし今バイトをやめてニートになったら、不登校になったとき以上に親に責められると思います。 一人暮らしできるお金も能力も無いので、今は様子見しているところです。 いじめを受けたときにできる最善の方法は「いじめがあるコミュニティから離れること」だと思うんですが、それは『逃げ』『やってはいけないこと』ですか? いじめが世の中から無くならなくてもいいから、せめて居場所を変えることを責めないでほしいものです。。