akios の回答履歴

全57件中41~57件表示
  • お好きなPVは?

    先日、新たにPVが見られるサイトをまた1つ見つけました。 これから少しづつ見ていこうと思っているのですが 皆様のお薦めのPVがありましたら 私に教えて下さい。 アーティスト名と曲名を書いて頂ければ 自分で探します。 このPVのここが素晴らしいとか ここが面白いとか好きな理由も出来れば お願い致します。 え~っこんな人が出てたのぉっ!てのもアリです。 ちなみに私が今思いつくのでは アラン・パーソンズ・プロジェクト(Alan Parsons Project)の 「ドント・アンサー・ミー(Don't Answer Me)」 と ザ・ポリス(The Police)の 「ラップド・アラウンド・ユア・フィンガー(Wrapped Around Your Finger)」 が好きです。 アラン・パーソンズ・プロジェクトの方は アメコミ風のPVで凄くいい味出てます。 この中に出て来るお月さんが好きでした。 ポリスのはただローソクの中で歌っているだけなんですけど スティングがカッコ良かったので・・・(ハハッお恥ずかしい) 探しても見つからない場合がありますので 無いかも知れないっ!って思ったら 幾つかおまけを書いて頂けると嬉しいです。 私ど忘れしてるのが沢山あるので めちゃくちゃ有名なPVでも構いません どうぞよろしくお願い致します。 お待ちしております。

  • 「ロード・オブ・ザ・リング」知ってます?

    先日試写会へ行ってきました。まだ大半の方が見てないとは思うのですが、質問しちゃいます。 今まで、ファンタジー映画はあまり見なかったのですが、この映画は結局、見る人に何を伝えたかったのでしょうか?「友情」「絆」「勇気」?他にありますか? そして、さあ至難を乗り越えこれからどうなる!って時に出演者の名が流れ始めた…え?終りって感じでした。 長い長い上映時間に疲れたのもあって、出演者の名が流れている途中でもう席を立ってしまったんですが、あの後は何もなかったんですよね? どんな最後を迎えたのだろうフロドは…気になります。

    • ベストアンサー
    • dararin
    • 洋画
    • 回答数5
  • お好きなPVは?

    先日、新たにPVが見られるサイトをまた1つ見つけました。 これから少しづつ見ていこうと思っているのですが 皆様のお薦めのPVがありましたら 私に教えて下さい。 アーティスト名と曲名を書いて頂ければ 自分で探します。 このPVのここが素晴らしいとか ここが面白いとか好きな理由も出来れば お願い致します。 え~っこんな人が出てたのぉっ!てのもアリです。 ちなみに私が今思いつくのでは アラン・パーソンズ・プロジェクト(Alan Parsons Project)の 「ドント・アンサー・ミー(Don't Answer Me)」 と ザ・ポリス(The Police)の 「ラップド・アラウンド・ユア・フィンガー(Wrapped Around Your Finger)」 が好きです。 アラン・パーソンズ・プロジェクトの方は アメコミ風のPVで凄くいい味出てます。 この中に出て来るお月さんが好きでした。 ポリスのはただローソクの中で歌っているだけなんですけど スティングがカッコ良かったので・・・(ハハッお恥ずかしい) 探しても見つからない場合がありますので 無いかも知れないっ!って思ったら 幾つかおまけを書いて頂けると嬉しいです。 私ど忘れしてるのが沢山あるので めちゃくちゃ有名なPVでも構いません どうぞよろしくお願い致します。 お待ちしております。

  • デュエット曲

    先日デュエット曲の質問に回答している時に ふと思ったのですが あなたが今まで耳にしたデュエット曲の中で おぞましい又はあまり好きな組み合わせじゃないけど 何か気持ちイイとかハマっちゃったって いう曲ありませんか? あるあると言う方私にコッソリ教えて下さい。 ちなみに私がこれに当てはまるのは ブロンスキ・ビートwithマーク・アーモンドの「アイ・フィール・ラブ」 であります。 ただ2人で歌うってだけのじゃなくてもOKです。(ギターとギターのぶつかり合いとか) 変なヴォーカル・グループとかでもいいし、 とにかく妙な顔合わせだけどハマちゃった曲教えて下さい。 少し難しい質問かも知れませんが 面白い回答お待ちしております。 週末は忙しくて回答へのお礼が 遅くなるかもしれませんが よろしくお願い致します。

  • ガンダムグッズ

    ガンダムグッズ(ジッポとか携帯ストラップなど)を探しています。 どこに行けば売ってるのでしょうか。誰かご存知な方いませんか?

  • 輸入盤と国内盤

    以前はCDを買う枚数が少なく、訳詞が欲しかったので国内盤を買っていました。 ですが訳詞をはじめとしてライナーもCDを買った日かその後たまに読むくらいなので、ボーナストラックなんてあっても2、3曲程度ならただのオマケだろうと思いつつ、ここ1年は買う枚数も増えたので比較的安い輸入盤(と中古)を買い続けていました。 しかしながら先日、輸入盤で持っていたCDの国内盤にボーナストラックが5曲も入っているのを知り、さらに日本語で書かれたライナーや訳詞があると歌詞の内容やそのアーティストの事が載っているので便利なのでは、と考え直し、国内盤ってやっぱりいいのではと思い始めました。 みなさんは輸入盤と国内盤、どちらをお買い上げになるんでしょう。どちらともいわず、両方お買いあげになるんでしょうか?

  • トニートニーチョッパーの帽子は欲しい!

    以前、知人に『ONE PIECE』のトニートニーチョッパーの帽子が売っている、と聞いたことがあったのですが、ネットで探してもどこにも情報が載っていません。 どなたかご存じではありませんか? できれば、購入したいのです。 よろしくお願いします。

  • デュエット曲

    先日デュエット曲の質問に回答している時に ふと思ったのですが あなたが今まで耳にしたデュエット曲の中で おぞましい又はあまり好きな組み合わせじゃないけど 何か気持ちイイとかハマっちゃったって いう曲ありませんか? あるあると言う方私にコッソリ教えて下さい。 ちなみに私がこれに当てはまるのは ブロンスキ・ビートwithマーク・アーモンドの「アイ・フィール・ラブ」 であります。 ただ2人で歌うってだけのじゃなくてもOKです。(ギターとギターのぶつかり合いとか) 変なヴォーカル・グループとかでもいいし、 とにかく妙な顔合わせだけどハマちゃった曲教えて下さい。 少し難しい質問かも知れませんが 面白い回答お待ちしております。 週末は忙しくて回答へのお礼が 遅くなるかもしれませんが よろしくお願い致します。

  • これは泣ける!感動もののマンガって…?

    絶対に感動するってマンガ、何かご存知ないですか? 涙なくしては読めない…みたいな感じのモノを探しています! ちなみに私は19歳の女です☆

  • デュエット曲

    先日デュエット曲の質問に回答している時に ふと思ったのですが あなたが今まで耳にしたデュエット曲の中で おぞましい又はあまり好きな組み合わせじゃないけど 何か気持ちイイとかハマっちゃったって いう曲ありませんか? あるあると言う方私にコッソリ教えて下さい。 ちなみに私がこれに当てはまるのは ブロンスキ・ビートwithマーク・アーモンドの「アイ・フィール・ラブ」 であります。 ただ2人で歌うってだけのじゃなくてもOKです。(ギターとギターのぶつかり合いとか) 変なヴォーカル・グループとかでもいいし、 とにかく妙な顔合わせだけどハマちゃった曲教えて下さい。 少し難しい質問かも知れませんが 面白い回答お待ちしております。 週末は忙しくて回答へのお礼が 遅くなるかもしれませんが よろしくお願い致します。

  • デュエット曲

    先日デュエット曲の質問に回答している時に ふと思ったのですが あなたが今まで耳にしたデュエット曲の中で おぞましい又はあまり好きな組み合わせじゃないけど 何か気持ちイイとかハマっちゃったって いう曲ありませんか? あるあると言う方私にコッソリ教えて下さい。 ちなみに私がこれに当てはまるのは ブロンスキ・ビートwithマーク・アーモンドの「アイ・フィール・ラブ」 であります。 ただ2人で歌うってだけのじゃなくてもOKです。(ギターとギターのぶつかり合いとか) 変なヴォーカル・グループとかでもいいし、 とにかく妙な顔合わせだけどハマちゃった曲教えて下さい。 少し難しい質問かも知れませんが 面白い回答お待ちしております。 週末は忙しくて回答へのお礼が 遅くなるかもしれませんが よろしくお願い致します。

  • travelingプロモのディレクターは?

    日頃プロモにときめいちゃったりはしないんですけど、宇多田ヒカルのtravelingのプロモは彼氏共々「DVD買っちゃう~?」ってな位にひかれちゃってます。 んで、気になっているのは「誰が作った(撮った)のか?」というところ。 私は石井克人じゃないかなぁ~って思ったんですけど・・・。 どこを探してもそれらしい情報がつかめませんでした。 どなたか教えて~!!

  • バニラスカイのコートニーラブって?

    かなりこまかいとこなんですけど、最初の方のシーンで、トムが会社に出勤したところです。  そこで、女性会社員が、トムに、コートニーラブから電話でパーティのさそいがあるよ!ってなこといってましたが、それって、どんな隠しネタなんですか? 知ってる方、おしえてくださーい!

  • かっこいいエレキギターのインストを教えて下さい!

    かっこいいエレキギターのインストを教えて下さい!イメージとしてはアメリカの砂漠の道を赤いオープンカーで走ってるとつい160キロくらい出したくなるような曲です。例えばクラプトンの「LAYLA」の前奏みたいな・・・。とにかくかっこいい、シビれる、しぶい、印象に残る曲ならどんな曲でもいいです。できればインストがいいですが、ロックのカッコイイ曲で「どうしても紹介したい!」ていうのがあればそう言った曲でも構いません。あと、かっこいいハードロック(ボン・ジョヴィのような)もお願いします。 ※もちろんこのサイトで似たような質問には全部目を通し参考にさせていただきました。

  • とっておきの名盤!

    みなさんの「これはほんっとやばいよ!」というアルバムを教えてください(語ってください)(笑) 私は小さいときから親の影響でずっとクラシック漬けでしたが、小学校高学年でドリカムのファンになりました。(洋楽トピで言うなって?)で、私の名盤はドリカムのボーカル吉田美和さんがソロでだしたアルバムです!デヴィット・T・ウォーカーのギターがたまらない!! 洋楽はきくといってもビートルズ、マライア、ホイットニー、ボンジョヴィくらいでしたが、最近着々と触手をのばしつつあります。 そこで!先に書いたように、みなさんの名盤を語ってください!「これだけは言っときたい!」ってのが、あるんじゃないでしょうか? それと、これからちょくちょく顔をだすようになると思うので、よろしく!!

  • 「ディーバ」のなかで使われていたピアノの曲

    古くてマイナーな映画ですが、昨日深夜に放映されていたので思い出しました。 「ディーバ」(1981年 フランス 監督:ジャン=ジャック・ベネックス 出演:フレデリック・アンドレイ ,ウィルヘルメニア・ウィギンズ・フェルナンデス)の中で印象的に流れているピアノ曲(エリックサティっぽい)の題名と作曲者を教えてください。

    • ベストアンサー
    • teruzo
    • 洋画
    • 回答数1
  • スターウォーズとジャガイモ、ロボコップとMS-DOS

    スターウォーズでの1シーン、隕石群の中にジャガイモが紛れて一緒に飛んでいた。 ロボコップのシステムをみたらMS-DOSで動いてた! 最近知人に聞いた話です。 真偽のほどはいかがなもんなんですか? 具体的に何作目のどういったシーンで使われていたか、おわかりの方おられますか?