riku103 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 病気の症状

    いつもお世話になっています。 現在バセドウ病の症状に悩まされています。主な症状として、大量の汗(1時間外を歩くとびっしょり) 激しい息切れ、疲れて動けなくなる、いつも暑く冬でも半袖でもいいくらい、手足の振るえ、食欲が ありたくさん食べるのですが、あまり太りません。症状を見る限り、バセドウ病だと思い、病院に診断 にいったのですが、血液検査(甲状腺の血液検査)などを行い、先生もバセドウ病に関して携わり がある方に見てもらったのですが、バセドウ病ではないと言われました。 疲れがひどく、休まなくては動けず、起き上がる事も出来ない時もあります。白髪も急に多くなり、30代なのに髪の毛が白髪が目立つ位増えてきました。 手の震えがひどく、字をかくのも苦労しているのですが、甲状腺の病気でもない・・・・ 私はてっきりバセドウ病だと思っていたのですが、違うとなると何なのか・・・。 血液検査では、甲状腺の値も基準値内ですし、喉もはれていません。眼球も出ていません。 違う甲状腺の病院に行くべきでしょうか?今後どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bobu11
    • 病気
    • 回答数1
  • 前立腺の炎症で前立腺のマッサージ

    前立腺の炎症で通院していますが、この前の診察の時に「今度は前立腺のマッサージをしてみましょう」と医者に言われました。 この前立腺のマッサージというのは、医者が行うのでしょうか?それとも看護婦が行うものなのでしょうか? または、病院や医者によって違うのでしょうか? それにマッサージする時間や、痛みなどはどうでしょうか? 気になったので質問してみました。 よろしくお願いします。 

  • 取りあえずの禁煙法?

    取りあえずの禁煙法? 職場が急に完全禁煙になる事になり、困ってます。 今まで喫煙所があって適当に休憩しながら喫煙してましたが、来月から完全に喫煙所ごとなくなります。 ランチタイム時だけ外で喫煙が出来るだけですが、社内での完全禁煙はかなりの苦痛です。 1日1箱しか吸ってませんが、それでも仕事中の完全にゼロにするのは未経験で、イライラするのは目に見えています! そこで経験者の方の、『とりあえず我慢法』があれば、ぜひ教えて下さい。 病院等での本格的な治療ではなく、手軽に出来る事で案外効果的な方法を伝授下さい! これを機に出来れば完全に禁煙を目指そうと思いますが、あまりにも急なので準備が出来てません。

  • 全身麻酔での胃カメラ

    過去2回、全身麻酔をして胃カメラの検査をしました。最初は5年前で前回は2年前です。麻酔なしでの胃カメラは考えられません。友人等の体験談を聞くとたぶんできないと思います。もともと胃の調子が良くないので、今後も定期的(2年に一度ぐらい)に胃カメラの検査をしたいと思っておりますが、今40歳なので、単純に10回以上は検査すると思いますが、その都度麻酔をかけても大丈夫なのでしょうか?麻酔は体に良くないと以前聞いたことがありますし、体が麻酔に慣れてしまい、今後何か大きな病気をしたときに麻酔が効かなくなることなどあるのでしょうか?真剣に悩んでおります。どうか解答を宜しくお願いします。

  • SMプレイについて

    私が現在、付き合っている女性はドMでSMプレイに興味があるようです。 私自身SMに対してすごく興味があり、そういう願望があったのですが、今までお付き合いしてきた女性が皆ノーマルだったので、そういうSMなどは実際にはしてはいけない画面の中だけのものだと思いこんでいたので、いざSMプレーとなるとどういう手順を踏めば良いか戸惑っています。 彼女を調教するにあたってやはり段階というものがあると思うのですが、どのような事から入れば良いでしょうか?私としてはやってみたいことがたくさんありますが、段階を踏んで調教していきたいと思っています。SMやセックスに関しては人それぞれというのも重々承知していますが、意見を聞かせていただきたいです。

  • AED講習について

    子供の少年団でAED講習を受けようという話が出ています 私は地元消防署に頼むつもりでしたが、ご父兄に中規模病院の看護師の方がいらして 「AEDの講習会なら私で十分です」といわれて判断に困っています。 自信もやる気も満々でもうすでに事前に会場を押さえ人を集めはじめてしまっています。 皆さんも ぜひ彼女に頼みましょうという流れになりつつあり、彼女が救命救急に関して、 知識があって当たり前という考え方のみで確認もせず、どんどん話が進んでいるので、 意見がしづらい状況です。 ただ私がひとりで 命にかかわることだからと慎重になっています。 そこでご質問なのですが AED講習というものは一回どこかで講習を聞いてきた方が 人を集めて講習してもいいのでしょうか? どこかでライセンスが必要だと聞いたことがあるのですが いかがでしょうか?

  • 看護師の転職

    看護師4年目です。転職を考えています。 昨年より救急看護に興味を持ち、ローテーションで月に数回経験している程度ですが個人病院であるため、経験を積むには限界があります。なのでスキルアップをはかる目的で転職を考えています。できれば高度救命救急センターでドクターヘリが機能している病院を考えています。ただ、そのような病院は救命志望のナースが多く、内定しても系列病院に配属され欠員待ちになるとも聞きました。また、フライトナースは一握りの存在ですが、身近にフライトナースがいる環境ならモチベーションも違うのではないかと考えています。 そして本題の救急救命センターですが、調べてみると大学病院系列が多く、他に県立、市立病院という感じでした。やはり、大学病院、県立、市立ではどのように違いがあるのでしょうか?それぞれ特徴や得意分野などの関係が知りたいです。ドクターヘリも視野に入れて考えていますので、アドバイスいただきたいです。

  • 急変患者の家族との関わりについて

    はじめまして。 救命救急病棟で働く看護婦をしています。救急車で運ばれてきた患者さんや、急変をした患者さんの家族に対する応対の仕方について、病棟内で勉強会を開こうと思っています。看護職に携わる方々のご意見をお聞かせ下さい。また、この事に関連する文献やホームページなどがありましたら教えてください。