zendengiko の回答履歴

全66件中41~60件表示
  • 夫婦の夜の営みついてお聞きします。

    結婚四ヶ月子供なしの夫婦です。結婚して一ヵ月くらいは夜の営み(夫から誘い)があったのですが、ここ三ヶ月求めてこないし、何度か就寝時あたしから誘おうと思って旦那の下半身を触ろうとしても「こら!悪戯しないの!寝んねしよ!」と手を優しくですけど払い除けられて毎回拒否されます(泣)理由を聞いたら最近仕事で疲れてるからやる気が起きないと言われました。そんな旦那はHビデオやH携帯動画を見るのが大好きでよく見てます!しかし自慰行為の形跡を発見したことはなかったです!しかし昨日旦那が昼間家にいてあたしがパートから帰ってきたらDVDプレーヤーがテレビは消してあったけど電源が入ったままで旦那が別の部屋にいたので何を見てたのか見たらHなDVDでふとゴミ箱みたら自慰行為の処理済みのティッシュがありました。(怒)旦那は何を考えてるんでしょ?男女それぞれ意見をお聞かせください!

  • セックスの温度差

    数年前から拒食症になりセックスがまったくしたくありません。彼氏は性欲旺盛な方でいつもどうごまかしてどうかわすか悩みます。病気の相手にセックスをもとめるのはおかしいっていいますが・・・性欲ゼロなんです。これからどうしてつきあっていけばいいんでしょうか・・・

  • スポーツみたいにセックス?の意味

    W不倫の彼と別れました。未練はありません。携帯のメールとかしなくていいので気楽になりました。 仕事上毎日会います。メールも必要なときは自分のパソコンから送ります。ついつい「結構普通戻れるんだね」とメールしたら「僕はまだちょっとHしたいのでスポーツ感覚でお願いするかも」と返事がありました。 私はもうお付き合いするつもりはありませんが万が一お願いされたら粋な返信でお断りしたいと思っています。クスッと笑えるような知恵を授けてください。ちなみに私はグラマラスで彼より10歳年上です。

  • 話したことないけど気になる

    今、学校に話したことないけど気になる人がいます。その人は前に同じ授業をとっていたくらいで本当に話したことがありませんし、名前も知りません。学科が同じでコースは違うのでなかなか同じ授業も飲み会もありません。気になるってゆうのはまだ話がしてみたいってくらいなんですが…なんとなく雰囲気が優しそうというか、癒されそうというか。普通に友達になってみたいのですが、、話すきっかけもないですし、今は同じ授業もないです。たまーーに同じバスに乗っていたんですけど、最近は見かけず…友達Aの友達なんですが、その友達Aもたまにしか会わないし、会っても一緒にいるわけじゃないんで… こういう時どうしたらいいんでしょう? いきなり「おはよう!」とか言われても「誰?」ってなるかもしれないし…友達Aに相談とかするほどでもないし、したとしても返ってやっかいなことになりそうで… さりげなく友達になれる方法とかってないものですか? なんかよくわかんないことになっててスミマセン。

    • ベストアンサー
    • noname#83312
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 男性の方へ こんな私どうですか

    色白 Fカップ 猫顔 明るい 優しい 手足細い 経済観念がある 甘え下手 放任主義 職業は保育士 今彼氏がいますが、もっといい男がいるかもと、欲が出てしまいます。 現在27歳。妥協するべき歳なのですが女は30からって希望があり なかなか結婚が意識できません。 実際もてなくはないのですが、世の中の男性から見て自分の評価が知りたいのです。 辛口な意見もありがたく思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#76495
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 寛大に見てあげるべきなのでしょうか?

    男性です。付き合ってる彼女についてアドバイスお願いします。 付き合って約3年、彼女は20代後半です。 彼女が少し精神的に弱いタイプなのか、どうしたら良いのかわかりません。 何か壁に当たるとすぐにガクンと落ち込みマイナス志向になります。 そうなったら愚痴が止まらず、かんしゃくを起こしたり、些細なことで突然大泣きしたりした経験があります。 過去に、数ヶ月間毎日のように仕事の愚痴を聞かされ、毎日のように泣かれたこともありました。 そんな生活が続き、先に参ってしまったのは私でした。 重い内容の電話がかかってくると偏頭痛に襲われ、軽い不眠症状が出ることもありました。 以後も仕事が変わって落ち着くことは増えたもののちょくちょくこういう状態が出てきてしまう現状です。 (転職2回してます) もう少し頑張ってくれたら、もう少し前向きになってくれたら、もう少し自分で自分のことを考えるクセをつけてくれたら… そういう話は前々からしていました。 正直に僕が参ってしまっていることも伝えました。 別れたくない、そう思ってくれるんならいやいや言ってるんじゃなく、 毎日を楽しんでいる姿を見せて欲しい、何かに向かって努力している姿を見せて欲しい。 俺はお悩み相談室じゃない、保護者でもない、アドバイスするだけじゃなく、少しぐらいは彼女を見て何かを学んだり、頑張ろうっていう気持ちになりたい。 自分で考えて、努力することも忘れないで欲しい。 色々話しました。 その後も相談にはたくさんのりました。 何かあるとすぐにこちらに持ちかけ、こうすれば?と返す。 わかったと言い、しばらくすると、今度はこんな風になってるんだけど、 どうすればいい? すると次は誰かさんからこういう風に言われてるんだけどどう思う? どうすればいい?どうすればいい? 一人で物事を悪いように解釈して泣いてしまうこともまだあります。 これ以上どうすればいいのかわかりません。少し疲れました。 年も年だし結婚など将来的なことも考えなければならないのですが、 どこまで面倒見られるか、どれだけ悩みのはけ口にされるのか、こういう不安の方が大きく、 また、彼女も自分のことが好きなのか、 ただ依存しているだけなのかもわからなくなってきました。 私は暗い話をするよりくだらない話でもして楽しく過ごしたいと思っているのですが、 やはりもう少し寛大に見てあげるべきなのでしょうか? 似たような経験を持つ方いらっしゃいましたら、 何か良いアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。 長文失礼致しました。

    • ベストアンサー
    • noname#84092
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 親との関係について

    初めまして。さっそくなのですが、今付き合って約4か月になる彼がいます。お互い学生です。付き合っている彼がいる事が先日親に知られました。 それを知るなり母は、どのような人柄であるかなどよりも先に、家族構成や学部、出身地や背や外見や…そのような事を問い詰められました。 彼が一つ年下である事や兄弟が多いこと、長男である事などに過敏に反応しています。彼がとても誠実な人であること、初めて心が穏やかになれる相手だという事など伝えても、男性は嘘しか言わない、あなたは何も分かっていない、など。。私たちは何もしていないのにこのような一点張りです。彼の写真を撮ってこい、親の会社名を聞いてこい、兄弟はどこで働いているのか、など…少し呆れてしまいました。正直ここまでとは思いませんでした。うちの母親の対応は、普通なのでしょうか?今私が母に伝えられることは、何なのでしょうか。すみません今少し混乱しています。冷静な意見が欲しいです。

  • 年下の男の子

    3歳下の男の子を好きになってしまいました。 男の子から見て、3歳年上の女性ってどういう存在ですか? また、デートに誘おうと思うのですが、どういうところばらOKしやすいでしょうか?

  • 夫婦の力関係

    夫婦の力関係で、かみさんのほうが圧倒的に強いです。彼女の方が年上で気も強く、精神的にも体力的にもタフ。喧嘩で言い負かされ、力づくでも組み敷かれ、腕相撲もねじ伏せられ、男のプライドズタズタ。彼女は、「奥さんが強い方が絶対にうまくいく!」と言いますが、ちょっとアンバランス過ぎる気がします。どうしたらふたりの関係がもう少しいいバランスになるでしょうか?

  • 私と夫との復縁は可能でしょうか。

    最初、昨年の夏ごろ、離婚したと初めて言われました。 理由は、結婚生活での不満の蓄積らしく、 主に掃除・片付けの仕方、わがままな言動という事でした。 その時は突然突きつけられた離婚に、気が動転してしまい、 「掃除は毎日する、しなければ離婚に応じる」という念書を書き、 主人も納得してくれました。 しかし、その後、「なんで私ばっかり掃除しなくちゃいけないの」と思うようになり、掃除はしましたが、反抗的な言い方をして、よく言い合いになっていました。 昨年の11月くらいに「もうお前に愛を感じない」と言われるようになりました。 ますます私は反発し、激しい口論になったりしました。 もともと「いつか子供を作ろう」と言っていたのですが、 この頃から「お前に子育ては無理だ。子供を作る気はない。」と言われるようになりました。 ちょうど主人も仕事が忙しくなってきて、家に帰ってくるのも遅くなり、 「私に愛を感じないのは、他に誰かいるんじゃないか」と浮気を疑い、しつこく聞いたりするようになりました。 夜も眠れなくなり、私は心療内科に通い始め、 主人の事は「誰よりも好きな人なのに、心が遠い」と感じるようになり、 同時に「どうして私はこんなに思っているのに、ひどいことばかり言うのか」とも思うようになりました。 そして、年明け、先週に、 改めて離婚を切り出されました。ショックで「捨てないでください」など叫んでしまいました。 しかし、真剣に、どうしたらいいのか考えるうちに、 私自身まったく自分の非を認めていないことに気がつきました。 そして、昨日、甘えて掃除を疎かにしてしまっていた事、主人の意見を否定するようなことばかり言っていた事、腰痛(一昨年の夏に患いました)の痛みでイライラしていて、原因なども全て主人のせいにし、また腰痛を甘えにして掃除や片付けからも逃げていた事、主人を信用せず浮気を疑って疑心暗鬼になった事などを、心から謝りました。 薬(睡眠導入薬)や自分の甘さから抜け出し、強くなるとも伝えました(事実、気がついてからは薬を飲んではいません)。そして、せめてもの、今までの罪滅ぼしというつもりで、家中の大掃除をしました。 しかし、主人は「もう気持ちが戻ることは多分ないと思う。それに、何年後かに必ず同じ事を繰り返すと思う。今は反省してても、信用できない、お前が若いうちにやり直した方がいいと思う、だから今離婚した方がいい。」と言いました。 私は、離婚は望んでません。 復縁は可能でしょうか。 ※自分自身の言動があまりにも自分勝手だったと心から思っています。  ご批判も承知の上ですが、復縁が可能かどうかを教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 彼がよくわかりません。

    先日、前の彼氏に偶然会いました。 彼は驚いていて、一瞬すごく嬉しそうな顔をしてこっちを見ていたのですが、しばらくして寄って来て自己紹介をしました。 彼はちょっとひねくれたところのある人ですが・・・。ショックでした。自ら話しかける場合、気持ちに整理が付いていたり、未練が無ければ『久しぶりだね、元気にしてた?』という言葉が自然だし、彼の言動は理解に苦しみ、また悲しくもありました。そんな意地の悪いことをするくらいなら、放っておいてほしかった。 彼はどうしてそんな言動を取ったのでしょうか? 彼はいったい何を考えてるのですか?どなたか、彼の通訳をお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#80056
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 「おいしい」など全く言わない夫を持つ妻の気持ち

    40代前半の夫、30代後半の妻(私)、結婚6年目です。 結婚したときからそうだったのですが、 夫は「おいしい」など食事の感想を全く言いません。 テレビを見ながら黙って食べています。 私が話しかければそれなりに返事をしてくれますが、 基本的にはテレビを見て黙って食べています。 私は会話しながら、たまには「おいしい」などの感想を言ってもらって、 楽しく食事がしたいのです。 食事の感想は、食事のたびに言うのは面倒でしょうから、たまにでいいのです。 ただ「いただきます」「ごちそうさま」くらいは言って欲しいのです。 夫に「おいしい」とか言って欲しいと言ったことがありますが、 「何も言わないときはおいしいということなんだよ」と言っていました。 「いただきます」「ごちそうさま」については夫には言っていません。 子供に言うようなことを言うとプライドが高い夫は怒るでしょうし、 こういうことを言うとまるで義父母のしつけを否定しているみたいなので。 1汁3菜を心がけていましたが、最近は食事を作る気がおきず、 1汁2菜になり、かなり手抜き料理になってきました。 食事中もつまらないので、私は不機嫌に食べるようになってしまいました。 このままでは悪循環だと思うので、なんとか良い方向にもっていきたいのですが、 夫にお願いしてもムッとされて終わりだと思います。 同じような旦那様をお持ちのかた、どんな気持ちで料理を作り食べていますか? 解決できたかた、どのような方法で解決したのでしょうか?

  • 彼がよくわかりません。

    先日、前の彼氏に偶然会いました。 彼は驚いていて、一瞬すごく嬉しそうな顔をしてこっちを見ていたのですが、しばらくして寄って来て自己紹介をしました。 彼はちょっとひねくれたところのある人ですが・・・。ショックでした。自ら話しかける場合、気持ちに整理が付いていたり、未練が無ければ『久しぶりだね、元気にしてた?』という言葉が自然だし、彼の言動は理解に苦しみ、また悲しくもありました。そんな意地の悪いことをするくらいなら、放っておいてほしかった。 彼はどうしてそんな言動を取ったのでしょうか? 彼はいったい何を考えてるのですか?どなたか、彼の通訳をお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#80056
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 夫婦生活に満足できずセフレと会うかもしれません。

    既婚、30代、子供無しの主婦です。仕事は1年前にレイオフになりそれ以来無職です。 主人とは結婚5年目ですが、セックスレス気味(月に1-2度)でなおかつ、自分勝手で短いセックスで私はかなり欲求不満です。勿論、何度も話し合いをしたのですがどうしても直りません。 最近、ネットである人と出会いました、と言うか、まだ実際には会っては無いのですが近くに会う予定です。彼も既婚でセックスレスです。お互いに最後の線は越えない(いわゆるインサート無し)で了解しあい、そういう付き合いをとの前提です。 でもまだ、迷っています。主人にばれたら離婚だとは思います、が、私は離婚はしたくないです。でも、正直言うと何度も同じことを言って、それでも自分勝手なセックスな主人に疲れました。どうしたらいいでしょうか?

  • 帰ってこない旦那

    こんばんは 皆さまの良い知恵を、良かったら、教えて下さい! 2歳の子供がいる、夫婦です。 おとつい夫婦喧嘩をして、旦那さんがふてくされた態度をずっととるので、「もう家を出るか!」と叱りました。 土曜日、私は仕事で、普通に子供を託児所に送り迎えし、帰宅しました。旦那さんは、連絡もなく、今夜も帰ってきません。 生活力のない旦那で、私がずっと生活を支えてきました。 仕事が続かないのは、家庭生活を見ていても、そのだらしなさや、切れやすい性格から、わかります。 彼のため思って叱ったら、逆切れされました。 お聞きしたいのは、彼が明日帰ってきたら、私はどういう態度を取れば良いでしょうか? 昨夜は朝帰りです。 子供のことは溺愛しています。 私は5歳年上妻で、私は仕事もうまくいっている方で、旦那から見たら、上から目線で自分を見るといってムカつかれています。 旦那さんは、今月で自動車製造会社を派遣切れされました。 夫婦関係が難しくて悩みます。 結婚して、三年、ずっと生活費の工面に頑張ってきましたが、これからもいくらでも旦那を支えていきたいですが、旦那さんを甘やかしたくないし、かといって厳しくすると逆切れされますし… 悩んでいます。 良ければ、ダメ旦那さんをどう接したら良いでしょうか?教えて下さい。 旦那さんの両親にも相談を何回もしていて、ご両親も私に謝って、悩んでおられます。 長文になり、すいません。よろしくお願いします。

  • 彼氏の両親への挨拶

    彼氏と4月から同棲する予定の23歳女性です。 同棲することを、私の親は認めてくれているのですが、彼の両親は 「結婚前に同棲するのは順序が違う。もし別れたら色々手間もかかるし仕事に支障をきたす可能性もあるからやめなさい」 といった理由で反対されていました。 私も彼の両親に反対されたまま同棲するのはよくないと思ったのでやめようとしたのですが、 彼の強い希望で両親を半ば強引に説得し、同棲することになりました。 私の印象は当然よくありません。 そこで、同棲するにあたって彼のご両親に、反対を押し切って無理に同棲の話を進めたこと、本来なら挨拶に伺うべきなのにそれをしないことへのお詫びと、 責任をもって生活するということを手紙とお菓子か何かを添えて送ろうか悩んでいます。 しかし私の親に相談したら、 結婚前に一緒に住むのなら、普通は男の方の親が一言あいさつ(うちの息子が結婚前のお嬢さんと一緒に住まわせて頂くという無礼な真似をし、申し訳ございません、ちゃんと責任をもたせます等)をするべきであり、 また彼の両親が同棲を反対する理由は、世間体や、私が一緒に住むことで彼の仕事の邪魔になる等、自分の子供のことしか考えていないのだから、下手にそんな真似する余計生意気に思われるからやめなさい、と言われました。 (私の親も結婚前の同棲に関しては全面的に賛成ではないのですが、もう社会人でありお互い結婚も考えている同士なのだから、自分達で決めたことなら自分達で責任をもってやりなさい、という考えです) 確かにモラル的な問題として、親世代の考えと合わない部分があるのは当然ですが、 彼の両親は他の部分でも彼の意志を尊重することがなく(就職先も公務員でないと許さないなど)、 彼は親離れしているのですが親が子離れできていないようで、過干渉であまりに理不尽な親のエゴを彼に押しつけているところがあります。 うちの親はそんな彼の親をあまりよく思っておらず、親の思い通りにならなくてももう大人なんだから好きにさせてやればいいのに、と言っています。 すみません、話がずれてしまいましたが、 私は彼のご両親にお手紙で挨拶をするべきが、 今はまだ控えておくべきか、どちらがよいのでしょうか? また手紙を出すとしたら、下手に折り菓子などを送らずに、手紙も簡潔にハガキなどで済ませたほうがよいのでしょうか?

  • 年下の彼女をどこまで甘やかしていいのか?

    自分だけで考えてもなかなか判断基準がわからないので質問させてください。 僕は現在24歳で3歳年下の彼女がいます。 務めている会社に、彼女が新人として入社してきて、先輩後輩として接しているうちに親密になりました。 職場でも先輩で、年齢も3歳上ということで、彼女はよく僕の言うことを聞いてくれて明るくて素直な娘だなと思っていました。 ところが、半年前に初めて男女の関係を結んだ時から、なんだか様子が違ってきたように感じるのです。 恥ずかしながら、そのときが僕にとっては初体験で、あまりうまくできませんでした。 それで、行為が終わった後に、なんとなく気まずいような気がして、つい「ごめん、実は今のが初めてだったんで……」と言ってしまいました。 彼女は「え、そうなんだ。私が初めての彼女だったの?」とすごく驚いていたみたいでした。 それからなんですが、それ以前は僕のことを必ず「○○さん」と呼んでいたのが、ときどき呼び捨てにするようになりました。 あと、全体的な言葉遣いが丁寧語からタメ語っぽくなってきてる気がします。 それに今まではデート先を決めたりするときも、僕の意見に従っていたのが自分の意見を言ってくるようになったり……。 別に恋人なのだからこれぐらい遠慮がないのも当然なのかなとも思うのですが、ただ職場の後輩で、なおかつ3歳も年下の女性に完全にタメ語で言われると「親しき仲にも礼儀あり」じゃないのかなとも思ってしまいます。 例えば以前は「○○さん、私、ここ行ってみたい」だったのが、「○○、ここ行こうよ。こっちのがいいじゃん」とか、これくらいフランクになってるんですが……。 つきあい始めのときは丁寧語で敬意を持ってくれていたようなのに、僕が女性経験のない男だからって下に見るようになってるのではないかと感じることもあります。 僕のこういう考えは「硬過ぎ、気にしすぎ」なんでしょうか? 年下の彼女持ちの方、もしくは年上の彼氏持ちの方、教えてください……。

  • 男女両方の意見を聞きたい

    僕は32歳で付き合って2年の彼女がいます。 付き合い当初、彼女が高校時代のバンドのビデオを見せてくれたんですが、「この頃は本当に太っていてやばい!他の人には見せられない。消したい過去」と言ってたんです。実際見た僕も言葉をなくすくらいで・・・・でも外見や体系で好きになったわけではなく全てが好きで付き合ったので過去の事は別に気にしませんでした。 先日自宅で僕の会社の仲間と鍋をやることになり、男女5人で楽しく飲んでいるとそのビデオの話になりました。みんな見たいって言い出して、彼女も断るかと思いきやヤバイヤバイと言いながら見せようとしていました。でも僕はその時に絶対に会社の仲間に見せたくないと思ってしまい、「ダメだ」と言ったら周りからヒドイ!!とブーイングが起こり男の同僚が「いいよ、自分がよければ見ようよ」と彼女に言ってました。明らかにみんなはそんなヤバイの?ちょっと見ようよ!!というノリで。でも、どうしても見せたくなかった僕は「絶対にダメだぞ!」と言ってしまい、挙句に会社の女性からは「○○君てそんな人だったんだちょっとびっくり・・・」と言われてしまい、彼女も本当ひどいよ・・・って言いはじめてしまい場の雰囲気が悪くなりそうだったのでその場はなんとか冗談交じりで終わらせたんですが・・・・。 彼女は前から美人な人を羨ましがったり妬んだり、人前では自分の事を自分はブスだからとかデブだからとか平気で言ってしまうタイプでよく自分の事を笑いのネタにするタイプなんですが、けど何か自分で努力している訳ではなく・・・・ 今回は僕側の会社の仲間で初対面の人もいてその中でのその一面だったので僕は本当に見せたくない!と思ったし、それよりも自分の事を何でそこまでヤバイとかあれは女じゃないとか(本当に見た目はごく普通の女性なんです)自分でけなして、少しは彼氏の会社の同僚だとか彼氏もその場に居るという事を分かってくれないんだ!!とすごく思ってしまいました。そういうことで人を引きつけるというか、何も今その話を出さなくてもいいんじゃないかと思い、結構彼女にショックを受けてしまいました。 自分の友達や僕の居ないところで自分の過去を笑いのネタにするのはいいけど、少なくとも僕は女性として彼女を好きになりだから自分の仲間にも紹介をしたいと思ったのに・・・僕はその場で皆と一緒になって過去のビデオを見て笑っていればよかったんでしょうか?僕の中では おんな であり、自信を持って人前で紹介できる人だと思ってましたが今後もあんなに僕の前で女を崩されると怖くて紹介できなくなりそうです。

  • メールのやりとりペース

    ちょっと気になる人とメールのやり取りをしています。 おはようから始まって、お昼休みのメールや、帰るときにいまおわったというメールなど。 私は女性です。 相手は、それなりの地位で忙しくしています。 帰りは12時くらいになることもよく・・・。 私は、メールの1本くらい返せると思うのですが 実際男性はどうなのでしょう? 帰りの電車の中でメールの1本を返すのは難しいでしょうか? その人はメールを返さず、ブログの更新をしたり、ほかの人のブログにコメントをつけているようですが・・・・。 私としては、相手も私を気に入っているなら、先に書いてくれてもいいような・・・と思うのです。 その日は返事がなく、翌朝メールをくれたり・・・。 昨日は遅くて返事ができなかったよ、ときますが、ブログやあちこち見ている前にメールくらいできるんじゃないかな、と悲しくなります。 ご飯を食べながら返事とか、できないものなのでしょうか? 逆に、たくさんメールを出すのはやめたほうがいいのでしょうか? 今は、お互い気に入っているという段階ですが、 もしこれが彼氏ならどうでしょう。 あわせて回答をもらえればうれしいです。 どういうやり取りの形式(ペース)が一番望ましいですか? あなたの基準を教えてください。男女といませんので。自分はこういうタイプで、相手はこういうタイプ。現状はこんな感じだけど、理想は・・・など。

    • ベストアンサー
    • noname#75510
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 男性と女性、両方のかたに意見を頂きたいです。

    私には今、付き合って2年半の彼氏がいます。 私は22歳で、彼は一つ上です。 その彼との事についての質問です。 私はかなり嫉妬深い性分で、彼が少しエッチな番組を見ているだけでもモヤモヤして機嫌が悪くなってしまいます。 それに対し、彼は元来より女好きと言うか…「普通の男性よりも女性の事が好き」のようで、今まで好きになった女性アイドルが異常に多いです。一度だけですが風俗にも行かれました。(一年も前ですが私は未だにこの事を引きずってしまっています…) 街で露出の多い女性や女子高生がいると必ず目で追っています。(前者はまだ許せますが後者は嫌で仕方無いです) 女好きな男性は、それが治ることは無いのでしょうか? また、嫉妬深い私は、どう納得すれば嫉妬心を抑えやすくなりますか? そして、こんな私と彼は、別れて違う人とやっていったほうが良いのでしょうか。(最近この気持ちが強いです) 一つでも、全部でも良いので皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします!!