3351redmas の回答履歴

全254件中141~160件表示
  • 映画として扱われる条件はなんでしょうか?

    たいへん聞きにくい質問なのですが 私の住んでいる市内にはまだシネコン以外の映画館があります。私はシネコンより映画館の建物や配給会社、歴史にすごく興味があります。 それで以前から知りたいなと思ってたのですが洋画のポルノ映画はもうなくなってしまったみたいなのですが(配給してないだけで本国では製作されてるのかな?)邦画ではまだまだその手の作品は劇場上映されています。ある時こそこそとポスターを見に行き配給を確認しました。確かエクセスと新東宝がありました。 でもこの手の作品は all cinema online とかで検索できないですよね?以前の日活ロマンポルノは映画として all cinema online にも登録されているのになぜこの手の作品は映画としてみなされないのでしょう? (個人的には確かに日活作品なんかと違う気がして映画に入れてしまうとなーんかまずい気もするのですが区分する理由がわからないんです) 昨年「セイレーン」が普通映画として公開されその後、成人映画専門館でも上映されていたようですが、この作品って映画なのかビデオなのかそれとも上記のように映画とみなされてないのか・・・どうもわかりません。 (特に「セイレーン」がどうのこうのという意味ではないです) 映画に仲間入りするのにどういう基準があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • おトラさんの映画が見たい

    1958年頃に東宝で上映されたおトラさんシリーズの映画をもう一度見たいのですが、何かよい方法はあるでしょうか。落語家の柳家金語楼が主演です。なにぶん古い作品なのでどうかと思いますが、笑いの原点といおうか素晴らしい作品ですので、よろしくお願いします。

  • 映画赤い糸で

    最後のケーキ屋の前で再会するシーン・・なぜ芽衣とあつしはさよならしたんですか?なぜあのまま結ばれなかったんですかね? 教えてください!!!

  • TSUTAYAなどのレンタルDVDって最初に他の映画の予告あるけど…

    TSUTAYAなどのレンタルDVDって最初に他の映画の予告あるけど、あまりにも長い上に飛ばすこともできません どうにか手段はないでしょうか ちなみに自分はゴムプレイヤーを使ってます

  • まぼろしの邪馬台国が安く売られている理由は?

    吉永小百合の「まぼろしの邪馬台国」が東京都内の金券ショュプ等で1000円のチケットが150円で売られていました。それ以外の映画は1000円が安くても800円くらいで、邪馬台国だけが異常な安さで売られています。B旧映画であれば理解できますが、なぜこれほど有名な映画だけがこんな安値で売られているのでしょうか。疑問に感じ、ぜひともご存知の方教えて頂けますか。

  • 映画のTVCMで、観客のコメントのみのCM

    映画のTVCMで、劇場で観客に一言程度のコメントをさせて、それらだけを流すCMがありますが、それを見て自分も見てみようという気になるものでしょうか? 知人からのクチコミなら、どんなところが良かった、などの情報が入ってたりして見る気になるかも知れませんが、全くの他人が「泣けた」「最高だった」みたいな、大雑把な感想を言うのを見ても、何ら心動かされることはないと思うのですが。 個人的には、CMに出てくる観客の方のテンションが高いほど、映画に対しての期待感みたいなものは冷めてしまいます。

  • 前売り券

    私は前売り券を買った事がないんですが 今日買おうと思います。 あの・・・・前売り券を買って見に行く日とかって決まってませんよね? あと前売り券は普通に券を買った時と同じように見せる所で見せて 入れば良いですよね?

  • R指定の基準

    映画でR-15指定やR-18指定がありますが これってどういう基準なのでしょうか? グロい場合はどこからが指定対象になるのでしょう? Hな場合はどこからが指定対象になるのでしょう? 分かる人教えてください。

  • 今は無き映画会社株式会社新東宝について確認です。

    今は無き映画会社株式会社新東宝について確認です。 1.1961年に経営危機で倒産するまで、撮影所と本社はそれぞれどこにあったのでしょう? 東京都世田谷区にある東宝株式会社の撮影所内に撮影所と本社があったとの話は聞きましたが---。 2.「明治天皇と日露大戦争」のような際モノの作品の印象がありますが、いい映画はどういうのがありますか? 以上、

  • 七人の侍&荒野の七人

    大学の小論文で、「七人の侍」と「荒野の七人」について書いています。この2作を比べながら、「七人の侍」の方が傑作である。という結論にしたいのですが、少しアイデアに困っています。 良ければ、どなたかアイデアをください!

  • 他の映画の予告編が入ってるDVD

    オークションやネットで中古のDVDを購入するのですが、レンタルDVDみたいに他の映画の予告編が入ってたりすることがあります。 これはレンタル落ちで何か処理したものなのでしょうか? それとも廉価版で広告代として予告編が入ってるのでしょうか? また、初回版や通常版でも予告編が入ってたりするのでしょうか? 購入するときはレンタル落ちDVDは買わないようにしてるのですが、予告編が入ってると安っぽく感じてがっかりします。(といっても安く買ってるのですがね)

  • どっちがどっち?

    吉永小百合と高倉健 どちらも日本を代表する俳優です。 ギャラ・格・・・いろいろな切り口があると思いますが、 どちらが上ですが?

  • 映画監督の「作品を作らない間の収入」はどうしてるの?

    お世話になります。 映画監督というのは作品と作品の間は何をして収入を得ているのでしょうか? 例として、先週フジテレビで放送された「スウィングガールズ」がヒットした矢口監督の劇場作品公開スケジュールは・・・ ウォーターボーイズ (2001年) パルコ フィクション (2002年) スウィングガールズ (2004年) 歌謡曲だよ、人生は (2007年) ハッピーフライト (2008年) となっています。 劇場映画を作るのは数年に一度のようです。映画を作るのは大掛かりな仕事であり、年に何本も作れるものではないことはわかりますが、映画と映画の間は何をして食べているんでしょうか? 予想 1 今までの作品の収入(劇場作品、CD,DVD、関連商品、TV放映権、原作小説などなど)で充分喰っていける。金が尽きるまでの間は次回作品の構想を練っている。(TVのバラエティ番組に出たり、雑誌の対談にでたりと、傍目には遊んでいるように見える。)いよいよ金が危なくなってきたらようやく次回作に取り掛かるほどのいわば職人。 2 芸術系大学、映画専門学校で講師などをしている。 3 TV業界、Vシネマ業界などで生活費程度の収入はいつでも稼げる。 4 他の映画制作に助監督とか、脚本執筆の形で参加している。 5 映画会社(または製作にかかわったTV局)から給与を得ている。実は映画がヒットしようがコケようが、決まった給料しか、もらっていない。 6 嫁さんが働いている。 映画監督にもピンからキリまでいるでしょうが、ピンの例もキリの例も教えてください。

  • 映画 「闇の子供たち」を観たのですが・・・

    映画 「闇の子供たち」を観たのですが・・・ ずしりと重い映画で、いまだに頭から離れません 一人で観にいったために、いくつかの疑問をもみほぐしたり、感想を共有したりすることができないでいます 疑問1.南部さんの住まいにあった男の子の写真は誰ですか? 疑問2.南部さんの部屋の鏡に隠されていた、おびただしい新聞記事の中に、何か重大なものが隠されていたのでしょうか? 疑問3.南部さんは・・・???黒いロープは・・まさか??? このような場所で聞くことではなく観た人のそれぞれの感じ方にゆだねられているのかもしれないのですが 映画を観た方のそれぞれの感じ方を知りたいです よろしくお願いいたします

  • 東映株式会社という映画会社につき, 何を皆様感じます?

    東映株式会社という映画会社につき, 何を皆様感じます? 京都撮影所での時代劇, 高倉健や菅原文太等の仁侠映画/実録映画, アニメなどを感じるでしょうが, 意見ください。

  • 映画学校

    海外の映画会社に就職したいのですが、それなら映画学校は日本と海外どちらにいったほうがいいのでしょうか?もちろん映画学校に行く前に、英語を喋れるようになっているものとしてです。やっぱり用語とか技術は現地の言葉で覚えたほうがいいのでしょうか。

  • 求人広告の場所

    映画館の求人広告がよく張り出されてると聞きましたが、どこにあるのですか? 誰でも入れるチケット売り場あたりですか? チケットを渡してからですか? 見たことないので教えて下さい

  • 学校で見るおすすめ映画

    今度学校(高校)でDVDを借りて映画鑑賞することになりました。 その映画を選ぶことになったのですが、映画について詳しくないので皆さんの意見を聞いてみたいです。 洋画・邦画・アニメ・ミュージカルなどジャンルは問いません。 1 内容が高校で見るのにふさわしいもの 2 時間が2時間を以内のもの 3 重過ぎない程度に考えさせる又は感動する映画(明るい場面があるのがいいです) 難しいかも知りませんが宜しくお願いします。

  • 映像化不可能な作品

    よく映像化不可能といわれてきた作品がついに映画化!っていうけど 誰がどこで言ってんだよって思うんですよ なので今後そのようなキャッチフレーズがついた映画が公開されたときに備えてここで今のところ映像化不可能な作品の作品名とその理由をを挙げていってください。 よろしくお願いします。

  • 石原裕次郎

    (1)よくある質問かもしれませんが、石原裕次郎がスターになった理由はなんでしょうか。太陽族であり、芥川賞受賞の慎太郎の弟であり、水之江たきこに気に入られていたのはわかりますが、それだけであの風貌で、特に演技もうまいとは思えない人物が大スターとなるとは考えにくい。「あがり症」だったというエピソードからして、「大物」「憎まれっ子世にはばかる」というのにもあまり当てはならない気がする。加山雄三のように親が役者というわけでもない。 (2)上記のような特徴を持つ石原裕次郎のようなスターは、他の例で言えばのちの誰があげられますか?。全く思いつきません。のちじゃないけど、ジョン・ウェインがなんとなく似てますかね?。男前でもなんでもないのにスターになった。 (3)それから、「太陽の季節」「狂った果実」は、ヌーベルバーグに影響を与えたそうですが、映画界や社会に殴りこみを欠けるような雰囲気があります。しかし、次の「嵐を呼ぶ男」以降は、一気にアイドル映画というかくだらないたのきん映画のような雰囲気に落ち込んでいるような気がします。エルビス・プレスリーや、マーロン・ブランドもデビューした時は危険な香りがしましたが、すぐにハリウッドの当たり障りのない存在になってしまいました。石原もそうだったのでしょうか。