lupy-hapy の回答履歴

全438件中261~280件表示
  • おすすめアニメ教えてください

    最近時間ができたのでアニメを見ようと思うのですが、何を見ればいいか分かりません。そこでオススメのアニメを是非教えてほしいです。 ちなみに過去に自分が見て楽しめたのは 「エウレカセブン」 ・絵がとってもきれいでした。 「コードギアス」 ・見ていて飽きないアニメでした。 「新世紀エヴァンゲリオン」 ・とにかく深い内容でした。幼い頃には全然理解できなかった・・・ 「エルフェンリート」 ・友達に薦められて見たんですけどエログロいだけじゃなく感動できてよかったです。 「ガンダムSEED&ディスティニー」 ・初めてガンダムシリーズ見たんですけど、感動しました。 「蒼弓のファフナー」 ・内容がすきでした。泣きました。 これらを参考に自分が好むものを察していただけるとありがたいです。自分的には、内容が深い(鬱なモノも好きです)・絵がキレイ・恋愛要素多少アリといったものが最重要事項でしょうか・・・ 多くの回答をいただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 少女漫画で男が主人公、少年漫画で女が主人公

    少女漫画で男が主人公、少年漫画で女が主人公のマンガ、アニメってありますか? 18禁(BL含む)、萌え系(少年エースやまんがタイムキャラット) 男が不自然に少女たちにもてるような作品 作者の性別は知りませんがアンパンマン、くれよんしんちゃんなど は除きます。 とても古い作品では少女漫画でピグマリオとか思いつきますが。

  • 最近の漫画で、フィギュアを題材にした漫画。

    最近の漫画で、フィギュアを題材にした漫画のタイトルが思い出せません。以前(10日ほど前?)、アニメイトの新刊コーナーに置いてあったのですが、先日、購入しようと思い、アニメイトに行ったところ、新刊コーナーから消えていました。 内容は読んでいないので詳しくはわかりませんが、確か、”新素材により、所有者の思い通りに動くフィギュア”、というような内容だったと思います。 どなたかこの漫画のタイトルが分かる方、いらっしゃいましたら回答よろしくおねがいいたします。

  • 同人誌発売と撮影会

    僕は北海道旭川に住んでいます。 ど~しても知りたいことがあるのですが、札幌や旭川でコミケのような同人誌販売会はないのでしょうか? 札幌や旭川ではコスプレさん達の大規模な撮影会はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします!!

  • SIMPLE2000シリーズについて

    SIMPLE2000シリーズで、表紙に女の子の背中?が映ってて、 蟲がいっぱい出てくるゲームのタイトル を知ってる方がいれば教えてください。 情報が不十分で申し訳ありません。(うろ覚えなので・・・)

  • アキバの食堂

    秋葉原のドンキのビルのそばに「かん多食堂」って店名だったと思うんですが、そこの食堂に行ったことある人の感想を聞かせてください。 一度行ったときに入ろうと思ったんですが、並んでいて(時間があまりなかったので)入れませんでした。 次回秋葉原にいったときのためにぜひ教えて下さい。 あとそれ以外で秋葉原のおいしいお店(ラーメン屋や洋食屋さんなど)などありましたらぜひ教えて下さい。 お願いします。

  • こんなマンガ探しています(武器娘)

    武器娘(武器+女性キャラ)がたくさん出てくる漫画があったら教えて下さい。 ちょっとマニアックなので兵器や銃がたくさん出てくるものでもかまいません。 ・GUNSLINGER GIRL ・BLACK LAGOON ・ヨルムンガンド ・舞-HIMEシリーズ 以外でお願いします。

  • 小フーガト長調が主題歌のアニメ

    以前とあるアニメをビデオでレンタルして(まだDVDが普及していなかった頃)見たのですが、タイトル等が思い出せません。 インカ?がテーマだったような気もしますし、民族衣装のようなものを着た人が出てきたり、遺跡が出てきたりした気がしますが、はっきり思い出せません。 ただ主題歌が小フーガト長調で、女の人が合唱してるのが印象に残っています。 気になったので、分かる方は教えて下さい、宜しくお願いします。

  • クラシック音楽について

    2つほど。 ・自分の好きな(またはオススメな)クラシック音楽を3つほど教えてください ・ベートーベン 「交響曲第9番合唱付き」の「歓喜の歌」部分が好きか嫌いか …理由としては 「料理」と「音楽」は万人に受けるものはないと思っているのですが、第九(合唱部分の音楽)が嫌いな人もそう居なく そういう意味では万人に受ける音楽・料理はあるのかな、と思ったので。

  • 鳥肌のたったゲーム教えてください

    RPG、アクションRPG、シミュレーションRPG、でシナリオが面白く引き込まれ、鳥肌のたったものを教えてください。 今までやって特に好きなRPGは、FFT、FF9,10,12、バテンカイトス、テイルズオブジアビアス、幻想水滸伝2、ロストオデッセイ、英雄伝説空の軌跡などです。 ハードは特に指定しません。 よろしくお願いします。

  • 漫画を読む時

    漫画を読む時にどうゆう体制で読んでますか?布団で寝ながら読むとか色々ありますが、どうも自分にあった読み方がみつかりません。最初はいいんですけど少したつと疲れてきてしまう、みたいなんです。おすすめの漫画の読み方とか教えてください!

  • おジャ魔女どれみの中の女の子では、皆さんは誰が好きですか?

    おジャ魔女どれみの中の女の子では、皆さんは誰が好きですか? また、誰萌えですか? 私は勿論、容姿、性格ともに、「どれみ」が一番だと思います。 即ち、どれみ萌えになりますね。

  • 熱いアニメの良作教えてください

    最近少年向け?の熱いアニメにハマっていて、他にも見たいな~と思っているのですが、 最近アニメに関心を持ち始めたばかりで詳しくないので、これが良作!というのがありましたら教えてほしいです。 ちなみに見たことがあるのはドラゴンボールやワンピース、グレンラガンなどくらいです 熱いアニメと言いましたが、学園ものやスポ根系ではなく、上記のような戦闘ものが見たい感じです。 お願いします。

  • 声優さんで一番高い声が出る人

    声優さんについて質問ですが、女の声優さんで一番高いキーの 声が出せる声優さんって誰なんでしょう? 逆にかなり低いキー、男っぽい声が出せる声優さんは誰でしょう? 何人か思い浮かんだのですが、他の方の意見も聞ければと思います 質問とは関係ないですが芸能界だと林家パー子になるのかな。

  • 大乱闘スマッシュブラザースXの発売日延期について

    大乱闘スマッシュブラザースの発売日が延期になったそうですが、自分はTSUTAYAで予約していたのですが、買うときは24日発売日予定のときに予約したレシートをそのまま見せればいいのでしょうか。 TSUTAYAに行って手続きなどをする必要はないのでしょうか。

  • 男でも歌えるアニソン神曲教えてください

    男でも歌えるような良いアニソンを教えてください

  • みなさんの使っているデジカメは何ですか

    ずばりみなさんの使っているコンパクトデジカメは何ですか。 ただし 購入1年半以内、一眼レフは除く(あくまでコンパクト) でお願いします。 記入していただきたいのは 1)現在使っている機種名(会社名も) 2)そのデジカメの長所、および短所 3)おすすめの機種について(条件は500万画素以上でコンパクトなら何でも) 購入の参考にしたいので是非みなさんよろしくお願いします。

  • 中身よりも入れ物の方が高そうなもの・・・

    中身よりも入れ物の方が高そうだと思うものは、何ですか。 教えて下さい。

  • マニアックで面白い作品

    個人的に銃夢が好きです(木城ゆきと作品ほぼ全部かも知れません)。 アニメなどは功殻機動隊を始めとしたパトレイバーやケルベロスなど押井作品は全部好きです。 マイナーで一部の人にしか受け入れられないマニアックな作品だけど、ハマル人はもうどっぷりと浸かれる…。 理解できる人だけいや本当に理解できる人はいるのだろうか?そんな事を思ってしまうような作品を探しています。 あっさり系は最近飽きました。 ストーリーも絵柄も似たり寄ったり、たいした演出も無く、インスタントのように手軽で、時期が過ぎればすぐ捨てられる。 何処かで見た事のあるような展開の連続…。 そうではなく、他の作家・監督では絶対に真似できない。 真似しようと思っても無理、真似したいとも思わない(色々な意味で…;)。 そんあアクの強い作品はありますでしょうか? よろしくお願い致します(ちなみに私はストーリー重視な方だと思います)。 【なお、私の他に好きな作品です】(※面倒な方は飛ばして下さい) ・ジョジョ ・ファイブスター ・ベルセルク(ただし、最近は仲間が出来たりとか…ゴニョゴニョ) アニメでは ・ビッグオー ・アウトロースター ・ガンダムは0080 ギャグでは ・ラブやん ・エルフを狩る者達 ・パタリロ・動物のお医者さん (割とSF?が多いかもしれません。) (また、大昔のでも作品でも喜んで読みます:梅図かずおとか) (少女コミック、青年コミック、太古コミック、関係なく読みます)

  • 輪廻を主題とした作品でお勧めのものはありますか?

    輪廻を主題とした作品でお勧めのものはありますか? 媒体は問いません。 例として挙げますと 遠藤 周作「深い河」 ゲーム「サンサーラ・ナーガ2」 以上のようなものです。 宜しくお願い致します。