harukaze9 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 電源が入りません(ACアダプタ?)

    お世話になります。 昨日、こどもがPCを使用していたところ、急に休止状態に入り、電源が落ち、それ以来、電源が入りません。(ACアダプタで電源を取っていた状態にしていました) どうも、電源ボタンを押すとバッテリーランプが数度点滅するだけで、充電すると点灯するはずのそのランプが点灯せず、バッテリー切れではないかと思うのです。 ずっとACアダプタで電源を取っており、バッテリー切れする事自体、おかしいと思うのですが。 バッテリーを外し、ACアダプタで電源を取っても電源は入らず、充電している感じもありません。 ACアダプタが壊れるということはあるのでしょうか? また、(電源が入らない)その他の原因は考えられるでしょうか? PCはHP社製です。 あと気になるのは、最後に使っていたときに、遠くで雷がなっていたことくらいです。 宜しくお願いします。

  • Lavie LJ700Fの復旧について (リカバリーディスク無し)

    ハードディスクを壊してしまいました。 迂闊にもリカバリーディスクを作成しておりません。 CDは外付けになります。 この状態で、市販のハードディスクを購入し復旧させることは可能でしょうか。 OSを別途購入することも覚悟はしているのですが、そもそも個人で行うのが無理であるなら無駄になってしまいますので、お聞きしたい次第です。 よろしくお願いいたします。

  • バックライトの種類がわかりません

    ノートパソコンの液晶バックライトが切れたので、自分で交換したく、分解までできましたが、どの長さのバックライトを購入すればよいかわかりません。はずしたバックライトには型番のようなものがありませんでした。 使用のパネルは15.0 インチのHT15X31-100(Hyundai)です。 購入はネット通販かヤフオクを予定しています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • HDDの交換方法

    HDDの交換方法ですが、2001年のSONYノートPCです。OSはXPです。 ●HDDのはずし方やHDDのつけ方などは判り、リカバリCDも用意してあります。 質問の内容ですが、月刊誌等では3千円位の『HDDケース』を利用して交換の説明があります。『HDDケース』を利用してしないで新HDDを取り付けてリカバリCDでインストールが可能でしょうか?。 もうひとつ、『HDDケース』も1千円以下の安い物もありますがどうなのでしょうか?。

  • PCが起動しません

    PCを起動すると、白黒の画面で 「セーフモードで起動する」とか、「通常通り起動する」 という表示が現れます。これらを選択し、起動させたいのですが、 青い画面と白い文字が出てきて(英文)、このプログラムは 正常に起動しません。起動時にF8を押して、セーフモード画面で 再度起動してください、的なメッセージが現れます。 起動時にF8を押して、幾つか現れるオプションを選択し、起動 させようと思うのですが、全てこの青い画面に白い文字(英文) が出てきてしまい、非常に困っています、、、。 こういう状態になってしまったのは、Shutdown中に誤って電源を 落としてしまってからなのですが、どの様に解決したら良いか アドバイスをお待ちしております。

  • ミニノートPCの選び方

    宜しくお願いします。 PCを普通に使う事は出来るのですが、CPUやハードについて詳しくなく 今回持ち歩きの出来るミニノートPCの選び方についてアドバイスをお願いします。 ミニノートPCでしたい作業と使用したいソフトは ・ホームページ作成(ホームページビルダー) ・画像編集(Jtrim) ・文書作成(office) ・インターネット の4つです。画像はメモリースティクなどで持ち歩く予定です。 どの位の容量があれば、快適に作業が出来るでしょうか? また、7万円までの価格で考えていますが、おすすめの機種やメーカー 選ぶ際に気をつける点など、お手数ですがアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • HDDの壊れたノートパソコンをモニター利用できますか?

    HDDが壊れてしまったと思われるノートパソコン、 オペレーティングシステムエラーがでるのですが デスクトップパソコンとつなげたらモニターとして使えるものでしょうか?

  • NEC PC-LL900/9D WindowsXPの再インストール

    NEC製のノートPC、PC-LL900/9DのWindowsXP再インストールについてお教えください。 一時期、LINUXをインストールしていたのですが、WindowsXPに戻したいと考えています。 インストールディスク等がついておらず、またサポート電話も全くつながらずで困っています。 WindowsXPのメディアを購入すれば解決するのでしょうか? 有識者の方、アドバイスをお願いいたします。

  • ノートPCの電源が急に消える

    (1)ノートPC (sotec,windows)(2)ノートPC(nec,wondows)を所有しています。 (1)を主に使用していますが、作業途中急に電源が切れることが多くなりました。電源は入っています。(今まで5年間は一度もこのようなことはありませんでした) (2)は購入したばかりのもので、こちらでも試してみました。 すると結果は同じで急に電源が切れてしまいました。 一体何が原因とかんがえられますでしょうか? 困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#111687
    • ノートPC
    • 回答数5
  • FMV-6700MF9 メモリーが認識されない・・・。

    お世話様です。 知り合いからFMV-6700MF9/XのNOTE-PCを格安で譲り受けました。 OSは、Win2000-Proです。 このPCですが、譲り受けた時点でメモリーが128MBしか搭載されておらず、 Win2000なので、動作がかなり遅いです。 最大搭載可能な256MBにしようと思い自分なりに色々と調べてみました。 まず、BUFFALOのサイトでPC133-256MB/144Pin SO-DIMMとPC100-256MBが対応していることを確認し、 ヤフオクでPC133-256MBの両面実装SAMSUNGチップのものを購入しました。 しかし、BIOSが起動しませんでした。 次にPC100-256MBのものを購入し搭載しましたが、これもBIOSが起動しませんでした。 メモリーには相性が有るのは承知していますが、単に相性問題だけなのでしょうか? このPCですが、DIMMソケットが1個しかないので、128MBを抜いて256MBに差換えるしか有りません。 「こうすれば直る」とか、「私はこうして解決した」等諸先輩方のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • ドライバの再ダウンロードなんですが・・・

    この製品のドライバーをダウンロードしたいんですが、 http://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54mini2w.shtml つい1週間前、↑からドライバーをダウンロードしましたが、 問題がおきてしまったんで、アンインストールしました。 ですが、問題が解決したので再びダウンロードしたいんですが、 問題ないでしょうか? ↑のURLのダウンロードボタンを押すと使用許諾書みたいのがでできますが、そこに再ダウンロード禁止とか書いてありませんでしょうか?

  • PCの電源がいきなり落ちる

    PCを使っていると、いきなりPCの電源が落ちました。 以前にもありましたので、2回です。 最近、すごく重くなった気もします。 原因はどのような事が考えられるのでしょうか? また、対処法がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトを入れたらフリーズ

    作業途中に起動時の画面に戻る障害で、ノートPcのHDを40Gから80Gに入れ替え、リカバリーをした後に、無線ランのセットアップをした。その後にマカフィー(セキュリティー)を入れたところ、急に動作が重くなり、暫くしてフリーズしてしまった。何度か再起動して見ましたが、フリーズ現象は解決しません。何が原因でしょうか???

  • ハードディスクの交換とメモリーの増設

    2003年冬に購入した富士通DESKPOWER CE50E7/Hのハードディスクの調子が悪く交換したいと考えています。ピンチです。また、現在のメモリーを1G、または512MBまでアップさせたいです。 ●自分でできますか?やれるなら注意することは? ●ハードディスクは160GB~250GBくらいにしたいです。 ●安心、且つ割りと性能の良い物がほしいです。 ●具体的に教えていただきたいです。(商品名・価格) よろしくお願いします。

  • ハードディスクの交換とメモリーの増設

    2003年冬に購入した富士通DESKPOWER CE50E7/Hのハードディスクの調子が悪く交換したいと考えています。ピンチです。また、現在のメモリーを1G、または512MBまでアップさせたいです。 ●自分でできますか?やれるなら注意することは? ●ハードディスクは160GB~250GBくらいにしたいです。 ●安心、且つ割りと性能の良い物がほしいです。 ●具体的に教えていただきたいです。(商品名・価格) よろしくお願いします。