NuboChan の回答履歴

全3734件中81~100件表示
  • Windows11へのアップグレードについて

    Windows11へのアップグレードを検討中です。 Windows10からのアップグレードの場合、「通常平均2時間くらい」の時間がかかる、、、とのことですが、その間に操作が必要になることはあるのでしょうか。それとも放って置けば2時間後にはアップグレードは済んでいるものでしょうか。途中で「はい or いいえ」等の入力が必要になる気もするのですが、、、、 可能であれば、「出掛けてる間に終わってくれてれば」なんで都合のいいことを考えたりもするのですが、いかがでしょうか。  ご存知の方がおりましたらご教示をお願い致します。

  • EXCEL入力セルの枠を太くする設定はどのようにし

    いま、LibreOfficeCalcを利用して文字、数値データを入力しています。シートの拡大は右下のスライダーを利用しています。しかし"入力しようとしているセル"の枠はいま水色になっています。この枠の線を太くするとか、色を変えるとかの方法がhelpでも見つけることができません。どのようにしたらいいでしょうか。

  • EXCEL入力セルの枠を太くする設定はどのようにし

    いま、LibreOfficeCalcを利用して文字、数値データを入力しています。シートの拡大は右下のスライダーを利用しています。しかし"入力しようとしているセル"の枠はいま水色になっています。この枠の線を太くするとか、色を変えるとかの方法がhelpでも見つけることができません。どのようにしたらいいでしょうか。

  • エクセル 関数 解説お願いします!

    Z列orAA列が50%以上の場合EY列に○をつけ 今度はEY列に○がついているものでFB列が同じ数字のものは EZ列にも○をつけたい(赤○は理想形) 別の質問で回答者様が以下の式を教えてくださり EZ5:=IF(SUMPRODUCT((EY:EY="○")*(FB:FB=FB5))>0,"○","") まさにやりたかったことができました!! しかしこの式の解読ができず、内容わかるかたご説明頂けないでしょうか>< SUMPRODUCTは対応する範囲または配列の製品の合計を返すそうですが、FB列の重複する数字を↑の式でどのように判断可能になっているのでしょうか。 EY列に○があるとき、FB5の列が0より大きい場合に○?? サッパリです。。><

  • Excel2010 ピボットテーブル スライサー

    社内にExcelのバージョンが、Office365 2016 2010と混在しています。 Office365で作成したピボットテーブルのスライサーが2010でエラーになってしまいます。エラー内容は以下の通りです。 スライサーを押下すると 「データ ソースの初期化に失敗しました。データベース ・ サーバを確認するか、データベース管理者に問い合わせてください。外部データベースがあるかどうかを確認し、再度実行してください。このメッセージを再表示する場合は、データベースに接続する新しいデータ ソースを作成します。」 Excel 2010 修正プログラム パッケージをあててみましたが改善しません。どなたかご教示いただけますと幸いです。

  • レノボ 起動出来ない時の対処法について

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:自動修復出来ませんというメッセージが出て(レノボのロゴが出てきたその後)進むことが出来ません。原因として思い当たるのは、作業の合間に一度ノートパソコンの間に書類をはさんでしばらく画面を倒しておいたのがいけなかったのかもしれません。メッセージに従って再起動などしても同じ事の繰り返しになってしまいます。大事なデータが入っているので、今後パソコンが使えなくなったとしてもデータだけでもどうにかして取り出したいのですが、詳しい方がおられましたら直し方を教えて下さい。とても困っています。よろしくお願いします。 製品シリーズ:Lenovo G570 OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Excel2010 ピボットテーブル スライサー

    社内にExcelのバージョンが、Office365 2016 2010と混在しています。 Office365で作成したピボットテーブルのスライサーが2010でエラーになってしまいます。エラー内容は以下の通りです。 スライサーを押下すると 「データ ソースの初期化に失敗しました。データベース ・ サーバを確認するか、データベース管理者に問い合わせてください。外部データベースがあるかどうかを確認し、再度実行してください。このメッセージを再表示する場合は、データベースに接続する新しいデータ ソースを作成します。」 Excel 2010 修正プログラム パッケージをあててみましたが改善しません。どなたかご教示いただけますと幸いです。

  • エクセルファイルのマクロ ファイル変換

    micrsoft365のエクセルファイル たとえば a.xmlファイルを開いたときに a.xmlのセルA1 = あ a.xmlのセルB1 = い a.xmlのセルC1 = う と 出るとします これを別の b.xmlファイルに 次のように変換したいとき b.xmlのセルD2=a.xmlのセルA1 = あ b.xmlのセルE2=a.xmlのセルB1 = い b.xmlのセルF2=a.xmlのセルC1 = う 以上の操作をしたいのですが a.xmlファイルを開いて マクロを実行して b.xmlファイルを作成したいのですが、 やりかた コードなど教えていただけますと 助かります 宜しくお願い致します OS win10

    • ベストアンサー
    • sushidokei
    • XML
    • 回答数1
  • AccessのデータをExcelにマクロを使転記す

    Accessのテーブルまたはクリエに入力したデータをマクロを使ってExcelのシートに転記するプログラムが分かりません。 ネットで調べてもあまり出てこず、出てきたものは手当り次第打ち込んだのですがエラーばかりで全く動きません 良かったら教えていただけると嬉しいですよろしくお願いします😭

  • T14電源オフできないことがある

    T14 Gen 3 (Type 21AH, 21AJ) Laptop (ThinkPad) - Type 21AH 電源オフ、再起動ができないことがあります。 シャットダウンや電源オフを選択後、「シャットダウンしています」や「再起動しています」の表示がされたまま延々と続きます。 こうなったら電源ボタンを長押するしかないので不便で困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Excelへの大量の01文字列データの取込み

    テキストデータで0と1で表現した1行 数百万文字のデータがあります。 これをEXCEL2016のシートにコピー&ペーストで取り込むと、1セルあたり32765文字のデータで溢れてしまいます。 これを自分で指定した任意の文字数ずつ以下のように格納するにはどうしたら良いでしょうか? (以下は100文字指定の格納例) A1=100文字 A2=100文字 : : A100=100文字 : : エクセルVBAで処理できるとありがたいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • lenovo legion tower スリープ

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:スリープにならない? 製品シリーズ: Lenovo Legion Tower 5i Gen 8 OS:Windows11 二日前に製品が届いたのですが、スリープ時間になってもLEDやファンがついたままになっているのですがこれは正常な状態なのでしょうか。 はじめのうちはスリープ時間になるとLEDもファンも止まっていました。 モニターの画面は時間になると消えています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • Excelへの大量の01文字列データの取込み

    テキストデータで0と1で表現した1行 数百万文字のデータがあります。 これをEXCEL2016のシートにコピー&ペーストで取り込むと、1セルあたり32765文字のデータで溢れてしまいます。 これを自分で指定した任意の文字数ずつ以下のように格納するにはどうしたら良いでしょうか? (以下は100文字指定の格納例) A1=100文字 A2=100文字 : : A100=100文字 : : エクセルVBAで処理できるとありがたいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • VBAの作成方法について

    マクロ初心者です。 エクセルの値のコピペに時間がかかっているため、マクロを使って自動化させたいと思っています。 どなたかソースを教えていただけますでしょうか? <内容>  ・「実績データ」という名前のエクセルデータに値を貼付けさせたい。   シート構成は「140」「540」といった部門コード名のシートが複数あります。  ・値を持っている別エクセルデータは「実績データ140」と最後に部門コード3桁をつけた名前になります。  ・「実績データ140」のデータを「実績データ」のシート140にそのデータを貼付けしたい。  ・なお、「実績データ140」ファイルのシート名は140です。

  • T14電源オフできないことがある

    T14 Gen 3 (Type 21AH, 21AJ) Laptop (ThinkPad) - Type 21AH 電源オフ、再起動ができないことがあります。 シャットダウンや電源オフを選択後、「シャットダウンしています」や「再起動しています」の表示がされたまま延々と続きます。 こうなったら電源ボタンを長押するしかないので不便で困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • MIIX 720-12IKBでカバーを開けたい

    FANの異常音がしているので、確認がしたいので、カバーをあけたいのですが、開け方がわかりません。 https://support.lenovo.com/ro/ja/solutions/ht505031 のページにも該当の機種がなかったため、質問しました。 すでに、サポート対象外の機種であるため、Lenevoに修理依頼などを出すことができません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ThinkPadのバッテリー駆動時間

    ThinkPad X1 Carbonの30周年モデルを昨年4月に購入しました。 現在約9カ月経過しましたが、充電フルの状態から1時間~1時間30分で充電が0になってしまいます。 公表されているバッテリー駆動時間は、最大約21.7時間とあり、あまりにも差異が大きすぎる且つ、1時間程度しか使えないので、仕事で使い物にならず困っております。 基本的にエクセルを構うか、googleで調べものをするくらいしか利用していませんが、最大でも1時間30分で落ちてしまいます。 これは何か使い方が悪いのでしょうか?それとも何かパソコンに不具合があるのでしょうか? (レノボに故障の診断をしてもらったところ、どこも不具合はないので、バッテリーを変えるなら有償と言われました。1年の補償期間内だが、自然故障でもないので、無料では対応できないと一点張りでした。正直オペレーターならびに技術者も「公表してる駆動時間は何も構わない場合の目安です。あなたの使い方が悪いのではないか」というようなことも言われ、少し嫌悪感を感じています。。) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Excel 文字の抽出がしたい。

    Excelで文字の抽出がしたいです。 ひとつのセルに下記の文章があったとして、 「吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。」 この「何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。」だけを抽出したいとき、どういう関数を書いたらいいでしょうか? 最初の句点までであれば、rightとfindでいけると思うのですが、最後の句点の文章のみ欲しいです。

  • Excel 

    オフィス365使用 A1に「メール」または「TEL」が入っている場合 B1に「対象外」 A1がブランクの場合は、空欄 という関数を教えて下さい。 キーワードが1つの場合は =IF(COUNTIF(A1,"TEL"),"対象外","") で出来たのですが キーワードが2つの場合のやり方をご教授ください。

  • WORD 線引きに就いて

    特定のフアイルでツール→ 挿入で 図形 「|」線を選択すると 貼付画像の様に ↓矢印線に成ります ご助言お願い致します。