junjun24 の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 英訳していただけますか??簡単そうでわからない文なのです。

    ’Why john might have chosen to show the diner scenes twice?’ といった文です。 これはある映画について、どういう映画だったかなどかを話しあっていたシチュエショーンだったのですが、私はてっきり、’なぜジョンはディナーシーンを2度写そうとしたのか’、だと思ったのです。いわゆる、写そうとした、だけで実際は写さなかった、だと思いました。そうしたら、映画では2度ディナーシーンを写しています。それであとで外人に聞いたら、ある理由らしきものがあってあえて2度写したという行間の意味がかくれているというようなことをいっていました。どうもまだ英語の感覚がつかめていません。外人からすれば、そうだからそう。みたいな説明しかしてくれませんでした。といううか、説明がややこしいからただそうやって理解して。と。でもまだなんだか気になります。どなたか文法的に説明出来るかた、いらっしゃいますか??それとも理由を説明するのって難しい文なんですかね。外人の人は、私が映画の説明も、なにもなしでただその文一行みただけで意味を悟りました。すごいですね、って外人なら当然のことなのでしょうね・・。

    • ベストアンサー
    • noname#1551
    • 英語
    • 回答数7
  • 日本の教育制度の現状について

    今のままでよいのか(とは思いませんが・・・)、変えるとしたら、どのように変わるのが望ましいと思われますか?

  • 英英付きの電子辞書を買いたいのですが。

    普通の辞書よりも、持ち運びも便利だし使いやすそうなので、 電子辞書を買いたいと思っています。 英和・和英はもちろんですが、そのほかに、英英が付いているものを選ぶべきか迷っています。 実際に使っていらっしゃる方、やはり便利ですか?というより、英英機能も活用されていますか? (ついでに、類語辞典もよく使うものか教えてください・・・) ちなみに私は今、大学生で今後も英語の勉強を続けていきたいと思っていますが、 それほど堪能なレベルではありません。。。 英英辞典を使ったほうが効率よく勉強できますかね??