kota2000 の回答履歴

全151件中121~140件表示
  • ベンツのCクラスのライトについて

    94年のCクラスのセダンのライトについてですが なんというか、黒ずんでいるというか曇っているというかウインカー部と色の差がかなりあり、洗車しても なんとなくきれいになっていないような気がして 素人ですが、どうにかきれいにする方法はありませんか?交換となるととても高額になると思うので ハンドメイドでできればと思っています 素人でもライトを外すのは簡単でしょうか? ご存じのかたいらっしゃいましたら、ご伝授ください 宜しくお願いいたします

  • 最強クロカン車は?

    タイトルの通りの質問なんですが。私的にはジムニーかランクルだと思うんですが、どっちでしょうか?またほかにあるでしょうか?ラングラーもありますが

  • 91年式VWゴルフ2について☆

    91年式VWゴルフ2、走行距離10万kmちょいです。今年の1月にオークションにて手に入れました。 さすがに最近いろんなボロが出てきています。特に、エンジンルームはいろいろお金がかかってきています。バッテリ、プラグ、センサー等交換・・・。 車検が16年2月までなのですが、そこで廃車にするか、もう一回車検を通すか、悩んでいます。はたして、まだまだ走れるのか!?今後も修理に莫大なお金がかかってしまうのではないか!?廃車にするか乗りつづけるかで修理の度合いも違ってくると思うので今悩んでます。 とにかくお金がかからないようにしたいのですが、なかなか気に入ってる車ですので手放すのも気が引ける、という状態です。 どんなことでもいいので、なにかアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • コケ

    ウチの水槽にネバーっとした緑色のこけと、茶ゴケと、緑色の糸みたいに細いコケがはえてます。これらを好んで食べる生物を教えて下さい。

  • オープンカーについて

    念願のオープンカーを購入する準備をしています。 予算は500万円。 基本はATがあることです。 現在、ベンツSLKとアウディTTロードスターに絞って検討をしているんですが、アルファロメオも気になっている1台です。(でもATはないですよね) それと、気になるのはオープン時の風の巻き込みと風切り音なんですよね。 最終的には試乗してみますが、その辺の特性とか、その他の情報について(もっといい車があるとか)も詳しい皆さんに教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 淡水のフグがエサを食べなくなってしまいました

    1ヶ月くらい前 ペットショップで淡水のフグを5匹購入しました。体長が1cmほどの小さなフグです。 5匹のうち1匹だけ身体も小さく、エサも5匹で争うように食べていたので、十分に食べることができなかったのか、すぐに死んでしまいました。 しかし、その後、残っているフグ達の中で順番に小さい物からエサを食べずに死んでしまい、とうとう今は二匹になってしまいました。 この二匹は身体も大きく、元気だったのですが、最近になって、エサを食べなくなってきてしまいました。 このままでは、全滅してしまうのではないかと、とても心配です。 エサはショップで勧められたフリーズドライの赤虫を与えています。 水槽のサイズは20×30cmでフィルターで濾過させた水を循環させています。水温は25°位に保つようになっています。 ここ最近暖かい陽気になってきてからエサを食べなくなったような気もするのですが、エサがあわないのでしょうか?飼育環境があっていないのでしょうか? どなたかご存じの方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ヒートゲージの飛び跳ね・・・

    280E 10年ものです。 ここ1~2ヶ月ヒートゲージが100度を境に飛び跳ねます。 大丈夫でしょうか。 それと、こころもち温度も高めです。 予備ファンもまわりません。 お分かりの方がいれば回答よろしくお願いします。 P.S.水温センサーゲージ用は交換済みです。

  • GOLF GLiの購入

    こんばんわ。タイトルの購入を考えています。早速試乗もしてきました。過去ログなど調べて見たら、今年の秋頃新型が発表されるとか…。確かに先日のジュネーブモーターショウではミニバン見たいなものが発表されたようですが、GOLF自体のフルモデルチェンジってあるのでしょうか?もしそうであれば、どのようになるのでしょうか?また、現行モデルはいつ発売されたものなのか御存じの方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 自動車税アップ?!

    こんばんは。いつもお世話になってます! だいぶ前に、自動車雑誌か何かで「新車登録後13年以上経過した車両に対し 自動車税10%アップ」と言ったモノがあった記憶があります。 これはどうなったのでしょう? 僕の記憶上、ガソリン車もディーゼル車もどちらも適用されるようなコトが 書いてあったと思います。 うろ覚えなのですが、来年で親父のY32が13年目になるので気になります。 よろしくお願いします。

  • プレコ同士の大喧嘩!!

    うちでは90センチの水槽に オトシン・ブラックモーリ・ランプアイ・コリドラス・ネオンテトラ・ エビ・プレコ各種がいます。 いつもは皆仲良くすごしているのに 昨日新しく2匹のプレコ(ロイヤルプレコとその他のプレコ)を 購入して一緒にしたところ、数時間後には先にいたプレコが新入りに 攻撃をしかけてました。それも、うしろからにじみ寄り、気づかれないように して、いきなりヒレなどを噛んだり・・・! そして新入りがその場を逃げると、廻りにいるコリドラスたちにも やつあたりをしたりして、いじめてました。 彼がそんな行動をしたのは初めてです。 うちのプレコは皆5センチ内で大きくならないやつです。名前がはっきり わかりませんが、凶暴なのはクリーム色に黄色の水玉のやつで、 いじめられてるのが、クリーム色に体は水玉、顔は蛇柄のやつです。 相性が悪いのでしょうか?

  • 車の購入で迷っています。。

    中古での話しなので、高級車かどうかわからないのですが、リンカーンのLSを97年でほしいな。。って思っています。でも日本車は古くなっても走りますが、アメ車は、日本車ほどもつのでしょうか。。??という点で躊躇しています。 それと、日本車の、infiniti 130 はどうですか??魅力的でしょうか?これも中古で98年位を狙っています。。 メルセデスは相変わらず人気がありますので、これの購入も考えております。でも高いので、上手く145万くらいで当たらし目を買えたらうれしいです。 中古で買ったほうがいろいろ選択の枠がふえてくるので新車は考えていません。。みなさんだったらどれにしますか??なんかどれも見た目がいいな。。程度でしか選んでいません。。お恥ずかしいのですがあまり車に詳しくないので。。

  • カーナビ本体の保護

    こんにちは。カーナビを先日やっと購入しました。 オート○○○で購入し、取り付けも行なってもらいました。 車はセフィーロのA31でトランクがかなり広いのでカーナビ本体はトランクの一番奥のほうに設置しました。周りに保護するカバーなどはなく、むき出しのままとなっており、 トランク内の他の様々な搭載物が、急ブレーキをかけた時などに、このカーナビ本体にあたって壊してしまわないか、心配しております。 そこで、すでに私のようにカーナビ本体をトランクに設置 なさっている方で、うまく保護している方がいらっしゃればそのお知恵をお借りしたく存じます。その他、カーナビ使用について、注意するべきことなどありましたら、なんでも結構ですので教えてください。

  • トヨタイストの燃費はどれくらいですか?

    トヨタイストに乗っている方に質問いたします。 現在乗っているイストの燃費を教えて下さい。 私はイストを購入して2ヶ月になりますが、燃費が約10km/Lです。 一週間に一度程度の運転で、まだ走行距離が600kmです。 近距離走行が多いのですが14~15km/Lかと思っていました。 空ぶかしや乱暴な運転はしていません。 私の車だけ、燃費が悪いなら次回の点検でディラーに修理依頼したいと思っています。 車名はIST FLエディション ワゴン 1300 4ソクオートマチックです。

  • 車の振動について

    平成6年式のATの普通車に4年ぐらい乗っていて、12万km近く走っています。 そこで質問なのですが、信号などでギアをドライブにしてブレーキをして止まっていると、車の振動がすごいんです。ギアをニュートラルにしていると振動しないんですが(走り出すとしないです)。症状は、買ったときから出ていたのですが、1~2年前ぐらいからひどくなっている気がします。 半年ほど前、高速道路を3時間ほど走っていたところ、走っていても振動が伝わってきて、一般道路におりて信号で止まったら今までに無い変な振動が起こり、エンジンが止まりそうな感じがして、すぐエンジンを切りました。また、走り出して、止まると同じような症状が出ました。 次の日、自動車屋に理由を尋ねて、試運転してもらっても原因が出ず、わからずじまいで、エンジンフラシッングしてもらっただけでした。 私としては (1)サスペンション (2)マウント (3)エンジンの寿命 この3つのどれかに原因があると見ているのですが、どなたかわかるかた、解決法を教えてください、お願いします。

  • イラストレーターやフォトショップの使用できるお店。

    現在家にマックはあるのですが、イラストレータやフォトショップは入っていません。作品をつくりたいのですが、、インターネットカフェの様な感じでイラストレーターやフォトショップなど使用出来てその作品を出力できる様なお店は東京の都内にありますでしょうか。。すみません全く分らなくてご相談させて頂きました。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • kanro55
    • Mac
    • 回答数4
  • プジョーのパーツ

    BMWにACシュニッツァーというある意味定番ってのがありますが プジョーはなんと言うパーツメーカーが定番なのでしょうか? 206の購入を考えているのですが、ドレスアップの計画が進みません 情報お待ちしてます

  • 窓枠のゴム部分がボロボロに・・・。

    平成4年式のクルマに乗っています。 最近窓枠のゴムがちぎれてボロボロになってきました。 窓を開けるたびにピラピラしています。 サンルーフのゴムなんて、走行中に開けたらどこかにすっ飛んでいきました。 おかげで雨漏りするし寒いし最悪です。 今年車検なので、交換できるものならやってしまいたいのですが・・・。 1.窓枠・サンルーフのゴム部分だけ全て代える事は可能ですか? 2.費用はいかほど? ご存知の方、教えて下さい。

  • レッドテール・ブラックシャークの混泳について

    レッドテール・ブラックシャークを飼いたいのですが 成長するとかなり気が荒いとききますが、1匹でないとまずいでしょうか? 水槽は60cmで、可能なら3匹くらい入れたいのですが。 また、他の種類の混泳も難しいでしょうか。 相性が悪くなさそうなものを教えて頂けると嬉しいです。 色の好みは、できれば黒い魚ばかりとか、他は白・シルバーを入れる程度の モノトーンっぽい感じにしたいです。(むずかしいかな?) 形はエンゼルフィッシュ、ディスカスのような平べったくて丸いのはあまり好きではありません。

  • ボンネットから・・・

    皆さんはじめまして。 突然ですが、最近 エンジンを始動させて数分経つと 水温計の針と連動してエンジンルームからもくもくと水蒸気が上がって来て困ってます。 但し、水温の針は真ん中以上には上がりませんし、 数十分経つと水蒸気のもくもくは無くなります。 自分なりに周りに聞いてみると 「ヒーターコアが原因では?」と言われるのですが、 故障した時の症状が若干該当しない部分も見受けられます。 皆さん この故障箇所をお分かる方がいらっしゃいましたら 是非教えて欲しいのです。 宜しくお願いいたします。

  • VW ヴェントvsゴルフ

    今車購入を考えています。とりあえずtoyotaの中古ディーラーにいったら、VWのヴェントなる車を薦められました。あとで調べたところゴルフの少し上級グレードだそうで。見た目もタイプだしH9年製走行51000kmで全て込み80万でと条件もよさげ。値段も平均みたいだし。 しかし、上級グレードなのにゴルフより微妙ですが中古相場が安い?(カーセンサー調べ)タマ数も少ない→人気がない? 俺敵に見た目はかっこいいから性能的に人気がない&安いのでしょうか?それとも俺が悪趣味なだけ? あと、本当はtoyota車で探してたんですが、なぜtoyotaかというのは丈夫で安心、という評判だからなんですが、ワーゲンなど外車はどうなんでしょう?調べるとなにやら電気系統(特にエアコン、ウィンドウ)が弱いという噂ですが、エンジン系統はどうでしょうか?