hyakkinman の回答履歴

全6464件中161~180件表示
  • 青春というフレーズで、みなさんがすぐ浮ぶ曲は ?

    これも沢山あると思います。 みなさんも「青春」という時を過ごしてきたと思います。 ただ今青春ど真ん中の方もきっと多いと思います。 つい先日近くの高校で体育祭もしていて、あんな時もあったなあって 何となく自分の過ごした青春時代を思い出していました。 では、ここでお伺いします。 この「青春」というフレーズで、すぐ浮ぶ曲は何の曲でしょうか ? 小椋 佳 さらば青春 https://www.youtube.com/watch?v=8tzl4JvGUVE ちなみにこれは私のです(笑)・・・5日間くらいで削除予定です。

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数31
  • 彼女が学会員だった

    30歳男です。 もうすぐ結婚予定の彼女がいるのですが、その彼女が創価学会員だったことがわかりました。 付き合った当初から彼女の家が創価学会系だったことは知っていたのですが、彼女は集会などにも 一回しか行ったことがなく(無理やり)、しつこく勧誘されても面倒くさいから行ってないと 言っていました。 ある日彼女のおばあさんが亡くなった時に葬儀に参列する機会があり、そのとき 住職さんが創価学会の話をされていたのを聞いて引いてしまい、彼女に「宗教が違うなら 結婚できない」と伝えたところ(私は無宗教です)、「うちは創価は関係ない。おばあちゃんが そうであっただけで、父親も親戚も誰一人お経は読めないし、私が死んだらそっちのしきたりに 従う」といったので、納得し、もうこの話は出ることはないと思っていました。 しかし、ある日ふと創価学会の話になったとき「その話は出さないでくれ」と嫌悪感を示すと、 「なんでそこまで嫌悪感を示すのか。創価学会のことを何も知らないのにどうしてそういう態度 になるのか」と激怒し、別れ話にまでなりました。 おばあさんの葬式のあと、彼女が彼女の父親と話した時に、実はお父さんは創価学会の 教えを尊重していること、その話を聞いて彼女が創価学会のイメージが変わったそうです。 またそのときに彼女は自分も学会員だったことを知ったそうです。 後日彼女のお父さんと彼女と三人で話し合い、創価学会ということで2人の生活を脅かすものは 決してないと約束できる。もちろん自分に入会を強制することも当然ないとお父さんは仰っていました。 話を聞いている感じだと、普通の仏教と何ら変わらないことを話しており、マインドコントルール されている印象も受けませんでした。 彼女とお父さんと話すことで、不安感は多少拭えたところはあるのですが、やはりまだひっかかる ところがあります。彼女の家が創価学会だなんてうちの両親には絶対言えません。 言うと反対するに決まっているからです。 彼女のことは本当に好きで、結婚したいと思っているのですが、この不安はどうしても 消えません。 せめて彼女だけでも脱会してもらうように説得したいと思っているのですが、 このような状況にあわれた方、また似たような状況で結婚された方がいらっしゃったら アドバイスを頂きたいと思います。

  • 一緒に無人島に漂着するなら誰と一緒がいいですか?

    ☆一緒に無人島に漂着するなら誰と一緒がいいですか?又は、一緒に厳寒の山に登るとしたら誰と一緒がいいですか? 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#198699
    • アンケート
    • 回答数11
  • ☆皆様の心の支えは何ですか?

    ☆皆様の心の支えは何ですか? それは、家族ですか?ペットですか?恋人ですか?仕事ですか?それとも、色々なことを教えてくれる大切な書物ですか? 日々の生活のなかで、皆様の心の支えになっていること、心の支えになっているものを是非、教えて下さい。 皆様からの御投稿を心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#198699
    • アンケート
    • 回答数4
  • 学会員の寄付のについて。

    子供2人を持つ専業主婦(40代)です。 学会員ではありません。 現在、60代後半になる私の両親(健在)と2世帯で同居しています。 都内駅近で路面価格が高く、敷地内には賃貸アパート(ローンなし)があります。 相続税改正に伴い、税金対策について話し合いたいのですが、 家計を握る母(かなり熱心な創価学会員)が逆上するばかりで取り合ってくれず、 現金がいくらあるのか父も全く検討がつかず、相続税の試算すら出来ません。 学会嫌いな父(結婚するまで知らなかったそうです)曰く、 「持っている現金は生前に寄付、学会の墓を破格な値段で買ったりするだろう。と 危惧しております。 最悪なケース、両親ともに学会員で生前の寄付により子供が住む家まで失ったという話を 聞き、学会の寄付のしくみ、どうにか学会への寄付を回避できる方法があれば・・・と思い相談させていただきました。 母の握っている現金はもう捨てたと思って諦めるしかないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 想い出に残っているレコード大賞受賞曲

    ☆皆様の想い出に残っていらっしゃるレコード大賞受賞曲は何ですか?また、「えっ!?この曲がレコード大賞を受賞したの!?」というエピソードがありましたら、是非、教えて頂きたいと思います。 最優秀新人賞の曲でも結構です。 ちなみに、私は、特にAKB48のファンではありませんが、昨年のレコード大賞が何故、「恋するフォーチュンクッキー」ではなかったのか納得が出来ません!お陰さまで、【サギザイル】が以前にも増して、嫌いになりました。 また、気は早いですが、今年のレコード大賞を取りそうな曲は何だと思いますか? 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 追記:近年は、レコード大賞は12月30日に行われていますが、私個人の意見としては、やはり大晦日の日の夜のほうが、【1年の締めくくり】という雰囲気があって好きです。皆様は、いかがですか?

    • ベストアンサー
    • noname#198699
    • アンケート
    • 回答数6
  • 長生きしたいですか?

    タイトル通り

  • 誕生日プレゼントについて

    誰かの誕生日プレゼントの時って何かあげることも多いと思いますが、 誕生日プレゼントと行ったら何をあげることが多いですか? 家族、友達へあげる物違うと思いますが。

  • アンケートカテゴリーにお礼欄は必要か

    設問 ・以下の参照記事を閲覧し、「アンケート」という言葉に対する自己の見解を踏まえ、アンケートカテゴリーにおけるお礼欄の必要性について述べてください。(必要か不必要かのみの回答も可) 参照記事 http://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88 ※回答者各々の見解に対して何も述べられない立場となりますので、お礼は割愛させていただきます。のでご容赦ください。

  • 苦境を乗り越えた先に待っていたものは ?

    私は過去に「人生の分岐点と感じた場合・・・」 という質問をさせていただき、多くの回答者様から回答をいただきました。 この場を借りて改めてお礼申しあげます、本当にありがとうございました。 救われた気分にもなりました。  http://okwave.jp/qa/q8548843.html さて、今回質問した内容ですが、 誰しも一度はご経験なさったのではと思う、「苦境」です。 ではここでアンケートです。 その苦境を乗り越えた先に、みなさんを待っていたのは何でしたか ? 漠然とした内容の質問ですが、思うままにお答えいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数20
  • 男性に質問!女性のキャミソールの紐を直す仕草って‥

    男性は気になり見てしまいますか?見てはいけないと思いつつ視線は違う所を見てるけど、意識はその行為にかなり集中してしまいますか?シャツの下に着ているキャミの紐を直す仕草です。。。

  • 3大○○を教えてください

    皆様の得意分野でいいです 「好きな3大女優」 「好きな3大スポーツカー」 「好きな3大日本酒」 などなど 何でもいいんです、ホント

  • 「人生」に「たら」「れば」はありますか ?

    あの時こうしていたらとか、こうしていれば良かったとか、 過去を振り返るとそんな気持ちになる時が誰でもありますよね。 そこでもしその時に、今そのような気持ちになったら その状況は少しは変わっただろうと思う事ってありますか ? 私自身3月下旬に結局は脳梗塞で倒れた時に、今振り返ってみれば 3月上旬に似た症状を一度経験し、すく病院に行き血液検査や点滴もしましたが その時に脳のMRIの検査をしていればとそれだけが今でも後悔をしています。

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数6
  • 私が金持ちになれない、三つの理由・・・

    いまのところまだ金持ちになっていない方への、限定アンケートです。 あなたが金持ちになれない、三つの理由を上げてみてください。

  • 余命宣告について

    二択でお答えください。医者は患者に余命を伝えるべきですか??伝えるべきではないですか??

  • いつも自分の考えを押し付けない自信がありますか?

    今、質問中のネットに関する質問に対し、「あなたは自分の考えを押し付けすぎです。」との回答が散見されるようですが、私は、年を重ねるに従い、自分の考えをしっかり持つようになった反面、意に沿わない意見に強く反発したり、自分の考えを押しつける性向が強まった気がします。 そこで質問ですが、あなたは、どんな場合でも、自分の考えを相手に押し付けないでやっていける自信がありますか? 例えば、私は以前以下の質問をしました。 自分の子供が、孫にDQNネームを付けると言ったら?http://okwave.jp/qa/q8461539.html この中で、私は、もしそのようなことになったら、孫たちの将来を守るため、たとえ子供やその配偶者と敵対して、ドロドロに関係が悪化しても、断固反対すると書きました。 あなたは、少なくても相手が「いい大人」だったら(場合によっては子供もに対しても)、意見が対立した場合に、自分の考えを押し付けない自信がおありですか?

  • 競馬中継について

    皆さんにお聞きしたいことがあります。 BSイレブン競馬中継 みんなのKEIBA ウイニング競馬 中央競馬全レース中継 この4つの評価順を聞きたいです。 私は高評価順で中央競馬全レース⇒BSイレブン⇒ウイニング⇒みんなのKEIBAです。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • パートナー

    こんばんは。 現在のパートナーは過去に好きになった人の中で、 いちばん、 好きな人ですか? 私は今、パートナーはいません。 今はいらないから。 ★この質問はベストアンサーを決めずに締め切らせて下さい。

  • みなさんは今自分の心を磨いていますか ?

    心を磨く、という言葉があります。 ここで質問です。 みなさんは今自分の心を磨いていますか ? もしお答えいただけるとしたら どのようにして自分の心を磨いていると思われていますか ?

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数9
  • 妻のケータイを見てしまいました…

    22歳男です。 自分には結婚して約半年の妻 そして、2ヶ月の娘がいます。 ある時、妻が寝ている間に 妻のケータイを見てしまいました。 そして画像を検索、保存できるアプリがあり開 いてフォルダ内を見てみたら(自分もこのアプリを持っていたので仕組みはわかってました)、 男の上半身裸や股間の画像が保存されてました。 その中にはAV男優や芸能人のがあったんですが、地元にあるおそらく昔妻の行きつけだったBARの バーテンダーのたぶんFacebookで 載せてあった上半身裸の写メとかもありました。 AV男優や芸能人ならまだわかるんですが、そういう素人の物も含まれててびっくりしてショックを 受けてしまいました。 妻はいつも自分には 満足してるって言ってくれて 結婚生活もラブラブ過ぎるくらいです。 そして自分以外の股間を 見るのは気持ち悪いって言っていたのに普通に画像があったのでショックです。(しかも無修正) 本当は自分だけじゃもの足りず 不満なんですかね? あとこのことは妻に言った方がいいのですかね? それともそっとしておいた方がいいですか? 不倫願望がないかとても不安です。 長文、乱文すいませんでした。 回答の方をよろしくお願いします(>_<)