hw20060404 の回答履歴

全1393件中1281~1300件表示
  • 電源とは?

    買ったとき(dellメーカー製)の電源が250Wしかないのですが、CPUを高性能に変えて、後20Wぶん使いたいのです。買ったときのままですとそれくらい余裕はあるのでしょうか。それとも買ったときに250Wと書いてあるのは、ぎりぎり使ってあるのでしょうか。20wも無理でしょうか。

  • カセットテープをCDに。

    カセットテープに保存してある音楽や講演等をパソコンに読み込ませて それをCDで保存する方法をお教えください。

  • パソコンでDVD-Rに焼きたいのですがソフトがわかりません

    パソコンの装備はDVD-/+RWです。 DVD-RやDVD+RのRomに焼きたいのですがどんなソフトを使って焼けばよいかわかりません。もし詳しい知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい

  • youtubeの動画や音声を取り込むには・・

    youtubeにアップされている動画や音声を、PCに取り込み、保存したいのですが、可能ですか?どのような方法があるでしょうか?

  • MonsterTV HDUでムーブ

    MonsterTV HDUで地デジを鑑賞出来ているのですが MonsterTV HDUはDVDへムーブ出来ないという商品なのですが 一般的にPCで地デジ放送を録画した場合、 DVDへムーブ出来ないものなのでしょうか? 出きるとしたら どのようにしたらいいのでしょうか? 何か購入しないとダメでしょうか?

  • CD-RWのフォーマットについて

    CD-RWにドラッグ&ドロップでファイルをペーストしようと思うとディスクをフォーマットする必要があると思うんですが、10倍速ドライブの場合フォーマットにどれ位時間がかかるのでしょうか?また、フォーマット不要のディスクは販売されてるのでしょうか?

  • IEとFirefoxを二つインストールしているが、IEを使いたい。

    IEとFirefoxをインストールしていますが、あるホームページをIEで立ち上げたい。 Excelにてあるホームページのデータを取り込むように設定されているシステムを活用しようと思っています。そのシステムはIEでデータ取り込みするように設定されています。 どういう訳か、そのホームページを立ち上げるのは、IEでなくFirefoxです。 システムがIEでの設定になっているため、Firefoxと保存の形式がことなるため、うまくいきません。 IEで立ち上がれば、問題は解決すると思うのですが。 Firefoxをアンインストールしてみると、「プログラムがないという理由で立ち上がりません。」また、IEのお気に入りに収めても、ダメでした。 IE,Firefoxのヘルプのどの部分にこのような問題が記載されているのかもわかりません。 ご教示ください。

  • おすすめな動画の編集ソフト教えてください。

    動画の編集をしたいのですが簡単な操作でおすすめなフリーソフトってありませんか?  動画のカットやつなげたり、できたら音楽も入れれるようなのがいいのですが。  もしありましたら教えてください!よろしくお願いします。

  • IEとFirefoxを二つインストールしているが、IEを使いたい。

    IEとFirefoxをインストールしていますが、あるホームページをIEで立ち上げたい。 Excelにてあるホームページのデータを取り込むように設定されているシステムを活用しようと思っています。そのシステムはIEでデータ取り込みするように設定されています。 どういう訳か、そのホームページを立ち上げるのは、IEでなくFirefoxです。 システムがIEでの設定になっているため、Firefoxと保存の形式がことなるため、うまくいきません。 IEで立ち上がれば、問題は解決すると思うのですが。 Firefoxをアンインストールしてみると、「プログラムがないという理由で立ち上がりません。」また、IEのお気に入りに収めても、ダメでした。 IE,Firefoxのヘルプのどの部分にこのような問題が記載されているのかもわかりません。 ご教示ください。

  • DVD-Rへの書き込み DVD Decrypterで

    DVDDecrypterで、DVD-Rへの書き込みを行なおうとしたところ、元のDVDからPCへの書き込みはできたのですが、その後の空のDVD-Rへの書き込みができません。「Disc Not Empty」と表示されます。まっさらなのですが。フォーマットしないといけないのかと思ったのですが、どうもDVD-Rというのはフォーマットとかするものではないと、色んな方が各所に書き込みをされていて…。でも、マイコンピュータから開いて右クリックすると「未フォーマット」とかなってるし。全くわけが分かりません。どなたか助けてください。

  • ペンティアム4とペンティアムDのどっちがいいのでしょうか?

    同じ2.4Gの場合はどちらがいいのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • ペンティアム4とペンティアムDのどっちがいいのでしょうか?

    同じ2.4Gの場合はどちらがいいのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • DVD-RW ディスクのフォーマット

    DVD-RW ディスク(録画用・2倍速)のフォーマットをしたいのですが、 クイック・フォーマットをしようとすると、エラーメッセージが出て、できず、 フル・フォーマットだと40分から90分かかるとのメッセージが出ます。 データ保存用のメディアとしてDVDディスクを気軽に利用できるようにしたいのですが、データ用のDVD-RWディスクならばクイック・フォーマットも可能なのでしょうか? ちなみにOSはWindows XP です。 よろしくお願いいたします。

  • U-tubeの動画をI-PODに

    U-tubeの動画をI-PODで再生するにはどうすればいいのですか??

  • スレイプニルで「お気に入り」が持ち歩けない

    「お気に入り」を持ち歩けることを期待して、スレイプニル(フラッシュメモリ)の「お気に入り」に、Aパソコンの「お気に入り」を「お気に入り/設定のインポート」からインポートした後、そのフラッシュメモリを出先のBパソコンに挿入、スレイプニルを開き標準のブラウザにして、「お気に入り」を開いてもインポートしたAパソコンの「お気に入り」ではなく、Bパソコンの「お気に入り」になってしまい、Aパソコンの「お気に入り」を持ち歩けません。 原因と対処方法のご指導よろしくお願いします。 パソコンはA、B、ともwindws XP HEです。 フラッシュメモリはBUFFALO製2G(RUF2-S)です。

  • 電源容量について教えてください。

    下記構成でPCを自作しようと思うのですが必要な電源容量がわからず困っています。 総容量ではどれくらいの電源を購入したらよろしいでしょうか。 また、下記部品ひとつひとつに必要な電源容量がわかれば知りたいです。 よろしくお願い致します。 CPU:インテル Core 2 Duo E6850 マザーボード:GIGABYTE GA-P35-DS4 Rev.2.0 ビデオカード:GIGABYTE GV-NX88T512HP サウンドカード:ONKYO SE-200PCI ハードディスク:HDP725050GLA360(500G SATA300 7200)×1 DVDドライブ:PIONEER DVR-S15J-W

  • 電源容量に就いて

    先日、A社製のスリムなデスクトップを購入、電源はACアダプタータイプで外付けです。CPUはCore 2 Duo E6750 メモリー2GB, HDは320GBあります。OSはVISTA HOME PREMIUMですが、全体のExperience Indexは3.4でした。3Dゲーム対応やグラフィック機能がネックになってます。 非常に気になったのですが、ACアダプターの容量が135Wしかありません。19V/7.1Aです。 電源をつなぐと相当熱くなります。 ちゃんとしたメーカーPCなので消費電力を計算して容量決めてるので しょうが、ちょっと少ない気がします。そこで質問ですが、 (1)電源容量としては適切でしょうか? (2)デスクトップで一番電力を必要とする機能は何でしょうか? お分かりの方ご教示宜しくお願いします。

  • オンラインゲームが録画できるスペックって?

     ゲームに必要なスペックによっても変わってくると思うんですが、そのゲームが動く環境に+どれくらいスペックの数字が上乗せされていれば問題なく録画しながらプレイできると考えられるでしょうか?。  漠然として質問で申し訳ありませんが、たとえば私がよくプレイするゲーム「サドンアタック」に必要な最低必要スペックは  CPU Pentium3-800MHZ 以上  メモリ(RAM) 256 MB 以上 ビデオカード RAM 32M以上  となっていますが、録画プレイをするにはどれくらいのスペックがあればいいでしょうか?。  そのうち録画プレイしたいと考え、おそらくこれ以上にハイスペックを求められるゲームは今のところないであろうゲームの「ファンタジーアースゼロ」の必要最低スペックは  CPU Pentium4 2GHz以上 メモリ 1GB以上 2GB以上 グラフィックカード nVIDIA系列:GeForce6600シリーズ以上           ATI系列:RadeonX700シリーズ以上  とされていますが、どれくらいのスペックが録画プレイに必要となるでしょうか?  

  • CPUファンについて

    サイズ製 刀2クーラーがあるじゃないですか。あのファンは10cmですよね。12cmのファンは付けれないんでしょうか?

  • 地デジチューナー付属のパソコンについて

    DELLのINSPIRON531エンタティメントパッケージに買い換えようと思うのですが、僕の部屋にはテレビ線や電話線が無く、無線LANでネットに繋げている状態です。 気になるのが付属の地デジチューナーだけで特別何もする事なく地デジが見れるのか、と言う事です。 僕の家はマンションで大阪、放送エリアに含まれており携帯電話等のワンセグは問題無くみれます。 この環境でどうでしょうか? それでは宜しくお願いします。