SF_blue の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • パソコンが動かなくて困っています。

    ネットを使ったあと、パソコンの電源のログオフをクリックしたところ、勝手に再起動が始まり、FUJITSUの画面から真っ黒い画面になってしまいました。 Windows2000です。(たぶん) 画面には↓と表示されています。 Boot Manage UNDI, PXE-2、0(build 084) Boot Manage PXE-2、0 PROM1、1,I82547 3.40,SPK 3、0/084(OME73) Copyright(C) 1989,2003 bootix Tecnology Cmbt,D-41466 Neuss. PXE software Copyright(C)1997,1998,1999,2000 Intel Corporation. Licenced to FSC CmbH CLIENT MAC APPR:00 30 05 40 52 85 GUID:A8EO76AF-9E6I-D8II-0800-855240053000 PXE-E53:No boot filename received PXE-MOF:Exiting Bootmanage PXE ROM Operating system not found キーボード、マウス共に動きません。どなたか助けてください。

  • あとからRAID その2

    XP SP3/AHCIで運用していた環境を、遊び心でICH9RのRAID0に しようと思いました。 RAIDにするのはデータ用の2台でシステム用のHDDは非RAIDです。 (HDDは都合3台) ここでお聞きした際に、Windowsの再インストール無しで変更可と聞きましたが、 BIOSでRAIDにしただけではブルースクリーンとなり起動不可でした。 RAID用のドライバが無いからだということで読み込ませようと試みましたが どうやってもSCSI/RAIDコントローラがインストールできませんでした。 AHCIコントローラを更新しようとしてRAID用のinfを指定しても RAID用のコントローラが出てきません。 どうやれば認識されるようになるか、手順をご教示頂ければと思います。

  • 外付けCDでブートする方法

    古いノートPCですがシャープメビウス PC-PGI-C3Mを使っています。 OSをクリーンインストール(もしくはリカバリCDで初期化)したいのですが内蔵のCDーRが壊れておりできません。USB接続でブートCD設定で行いたいのですが認識せずBIOSの設定方法がわかりません。詳しい方教えてください。 ちなみに外付けCDRはBUFFALO CRW-L40U2です。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設でどのメモリを買えばいいのか教えてほしいです!

    FUJITSUのEK30Uなのですが。ノートパソコンとなんら変わりのない スペックで…メモリ増設をしたくてアマゾンで買おうとしています。 一応 サイトで確認したところ対応している1Gのメモリの型番 ET-667-N1G と書いていました。  その確認したサイトが↓ http://www2.elecom.co.jp/memory/et667-n/ そしてアマゾンで検索したら http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=+ET667-N1G+&Go.x=17&Go.y=17 ここで見れるように2つ出てきました。 どちらを買えばいいのでしょうか…教えてください! あとこの2つで性能が違うなら、わかる範囲でお答えお願いします。 図々しいですが少し急ぎ気味です…

  • 液晶表示が真っ暗です

    いつもお世話になってます。 ノートPC FMV NB10Aを使用しているのですが 本日スイッチオンにすると液晶画面が真っ暗です ほんのかすかに画面が見えていて アイコンやマウスカーソルが動かすのがみえます 明るさ表示をいじったのですがかわりません バックライトの寿命でしょうか? 修理するとどのくらいかかるのでしょうか? 他にチェックするところがあればアドバイスお願いします

  • 2000Serverで困っています

    ネットワーク管理の初心者です。2000Serverのドメインログインで困っています。よろしくお願いします。 やりたいことは、ADSL(今時ですが)ルーターから、複数のネットワーク(全部固定IPで、サブネットで分けてます)がある環境で、そのうちの一つのネットワークをドメイン管理(NT4Server)して5台のPCでの ファイル共有・ログオン管理していました。 今回Server機が壊れたため、中古の2000Server機を導入したのですが、 NTServer時のようにクライアントからうまくファイル共有。インターネット接続ができません。(ドメインログオンも) 現状は、ActiveDirectoryでユーザー&PC登録しているのですが、クライアント(XPPro)からドメインログオンできません。 インターネットはクライアントPCのゲートウェイとDNSをルータのアドレスを入れて使うことはできています。 物理的な接続は以下になっています。 ADSLルータ==HUB==2000Server 上と同じHUB ==各クライアント 2000ServerのNICのTCP/IP設定は、固定IP(192.168.100.100)、ゲートウェイはADSLルータのアドレス(192.168.10.10)、DNSもADSLルータアドレスとしています。 クライアントPCのNICのTCP/IP設定は固定IP(192.168.100.50)GWとDNSはルータのアドレスで現状インターネット接続はできています。 以前のNTserverではクライアントのGWをServer機のアドレスにしてすべてうまくいっていたのですが(インターネット&ファイル共有&ドメインログオン)、2000Serverでそうするとログオンもインターネットも機能してくれません。 年末から年越し1週間以上、2000Serverの再セットアップやら、クライアント一台をクリーンインストしてみましたが、何度やっても同じ感じです。(ごくたまにログインできるのが不思議です) ネット上もあれこれ探し回りましたがなかなか解決策が見つかりません 。 Server機のグループポリシやセキュリティポリシーも考えられるところはやってみましたが、余計に八方塞がりな感じです。 私のスキルが非常に低いのが原因ではありますが、どうかよろしくお願いいたします。        

  • FMV6000Cl2sについて

    タイトルどうりなのですが、デスクトップを初めて購入いたしました。で、早速メモリーを増設しようとしているのですが、いまいち、どちらか開ければよいのかわからず悩んでいます、どなたか、お教えくださいませ。

  • 文字入力について

    文字入力について質問よろしくお願い致します。 入力の設定が変わってしまって直し方がわかりません。 例えば英語の『O(オー)』を入力すると数字の『6』が出てしまいます…。 原因はなんなのでしょうか?直し方がわかる方いらっしゃいましたら是非よろしくお願い致します。

  • グラフィックカードが機能しなくなりました

    初めての質問で不備があると思いますがよろしくおねがいします。 OS:WinXP SP2 マザーボード:ECS P4M900T-M 最近、NVIDIA MSI 7600GS-T2D256EH2⇒ATI RadeonHD2600XTにビデオカードを交換しようとしたのですが誤ってNVIDIAのドライバを削除しないままRadeonHD2600XTをPCIEスロットに挿しこんで起動してしまいました。このところBOOT画面⇒Winの立ち上がり画面⇒画面の左上でカーソルが点滅している常態になり立ち上がりません。オンボードに変えてみたところ正常に立ち上がりBIOSの初期化、CMOSの初期化、Driver Cleaner Proなど専用のツールを使ってドライバーを完全に消しビデオカードを挿しなおしてみた結果、一度は新しいデバイスで認識されATIのドライバーをインストールできたのですが再起動してみると元に戻っているどころか逆に悪化してるようで前は立ち上がりこそしなかったものの出力があったビデオカードからの出力がまったくない状態ですファンだけが回っており発熱などがまったくありませんこのサイトを検索して似たような事例↓http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2813543.html を見つけたのですが解決に導いたttp://www35.tok2.com/home/xcrosgs2wy/bin/1/VEnabler001.zip から落とせるツールのリンクはすでに消えており自分ではどうすることもできない状態です。どうか宜しくお願いします。

  • 新しいPCにデータを移行したい(XP home→VISTA)

    現在使用しているPC(XP HOME)から新しいPCに(VISTA)に データを移行したいと思っています。 移行したいデータは アウトルックエクスプレス アドレス帳 Ituneデータ エクセルデータ 画像データ 単語登録したもの どなたかお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • デフラグを続けるべきか?

    7年前のPC(P-III833MHz,メモリー640MB)にWindows2000をのせて使っております。 データを主に入れているEドライブ(120GBで空きが12GB)にデフラグのチェックをかけたら真っ赤に断片化していて実行したのですが、丸1日たっても半分も終了しませんでした。 あまりやるとハードディスクに負担がかかりすぎるといわれているのでこのまま続けても良いのか、中断したままのほうが良いのか悩んでおります。 ちなみにフォーマット形式はMeからのアップグレードなのでFAT32のままです。 回答よろしくお願いいたします。

  • パーティーション操作に関して

    現在 C:120G D:なし という環境なのですが、パーティーションマジックを使えば C:20G D:残り という事はできますか(再インストールは不可)?

  • ビスタとXP

    新しくVISTAのPCを購入しました。 現在XPと合わせて2台をハブを介してつないでいます。 モニターの切り替え機を設置してモニター一台で2台のPCを操作したいのですが、どのような機種が良いでしょうか? またVISTAだとcannonの複合機MP10がcannonでドライバーを提供していないので使えな状態です。 調べるとモニター切り替え機と複合プリンターの価格があまり変わりません。 別々の構成にしたほうが良いのか?モニター切り替えにしたほうが良いのか? スペース的に問題あり、決めかねています 良いアドバイスがあればお願いします。

  • 電源の切断について

    NECのVersapro-VJ14M/FD-2というPCにVistaHomeBasicを使っています。 PCの電源を切る代わりに、スリープの状態でPCのコンセントを抜いたら、次起動するときにスリープから起動しました。 電源を切らずにコンセントを抜いたのですが、PCには問題ないのでしょうか? それとも、これはただPCの中に電池などがあり、PCがユーザーの操作ミスを吸収しているだけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47501
    • Windows Vista
    • 回答数4
  • ブートさせる順番を変えたい

    MB(Supermicro P6DGE)に、SCSIカード(Adaptec 29160)とSATAカード(Promise SATA150 TX4) を挿して使用しています。OSはSCSIカードにつなげたHDDにインストールし、ここからブート させたいのですがどうもSATAカードに繋げたデータ用HDDからブートしに行くみたいで起動失敗してしまっています。 MBのBIOS設定には、どのハードディスクからブートするかというメニューはないのですが、 この場合どうすればSATAカードからではなく、SCSIカードに繋げたHDDからブートする ようになるのでしょうか? 自分では、PCIスロットの挿す場所を変えたりして認識させる順番を変えたりしても駄目 でした。 よろしくお願いします。

  • PCが立ち上がらず困っています。

    中古で購入したFMV6450 NU5/Lを使用しております。 OSはWINDOWS XP HOME EDIです。 メモリの空きを増やすため不要プログラムを削除中に、 重要プログラムを削除してしまったらしく、起動後の「ようこそ」 画面後に「iertutil.dllが見つかりません」と出てしまい、 青画面に移行後スタートメニュも出ず何も出来なくなって しまいました。 工場出荷時の状態に戻すにはどうすればよいのでしょうか? 因みに、当PCですが、企業で使用されていたものを中古として 販売していたもので、リセットCDは添付されておりませんでした。 XP PERSONALのCD-ROMを使用し、リセットしたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • XPproからXPproへネットワーク接続する際のユーザー名とパスワード

    職場のパソコンで、現在自分のパソコンにて共有ファイルを持っていたのですが、 今回、隣席のパソコンが新しく変わったので、共有ファイルを新しいパソコンに移そうとしたのですが、 ネットワークからそのパソコンにアクセスしようとすると、ユーザーIDとパスワードを求められてしまいます。 今まで使用していた私のパソコンにアクセスする時は普通にアクセスできるのですが… ユーザーIDとパスワードに関しては マイコン右クリック→管理→ローカルユーザーとグループ→ユーザー より新たにユーザーとパスワードを設定したのですが、 この設定では、起動するたびにユーザー名とパスワードを入力しなくてはなりません。 ユーザーID、パスワード入力画面を飛ばしてアクセスできる方法はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ちなみに使用しているPCは全てXPproです。

  • XPproからXPproへネットワーク接続する際のユーザー名とパスワード

    職場のパソコンで、現在自分のパソコンにて共有ファイルを持っていたのですが、 今回、隣席のパソコンが新しく変わったので、共有ファイルを新しいパソコンに移そうとしたのですが、 ネットワークからそのパソコンにアクセスしようとすると、ユーザーIDとパスワードを求められてしまいます。 今まで使用していた私のパソコンにアクセスする時は普通にアクセスできるのですが… ユーザーIDとパスワードに関しては マイコン右クリック→管理→ローカルユーザーとグループ→ユーザー より新たにユーザーとパスワードを設定したのですが、 この設定では、起動するたびにユーザー名とパスワードを入力しなくてはなりません。 ユーザーID、パスワード入力画面を飛ばしてアクセスできる方法はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ちなみに使用しているPCは全てXPproです。

  • XPproからXPproへネットワーク接続する際のユーザー名とパスワード

    職場のパソコンで、現在自分のパソコンにて共有ファイルを持っていたのですが、 今回、隣席のパソコンが新しく変わったので、共有ファイルを新しいパソコンに移そうとしたのですが、 ネットワークからそのパソコンにアクセスしようとすると、ユーザーIDとパスワードを求められてしまいます。 今まで使用していた私のパソコンにアクセスする時は普通にアクセスできるのですが… ユーザーIDとパスワードに関しては マイコン右クリック→管理→ローカルユーザーとグループ→ユーザー より新たにユーザーとパスワードを設定したのですが、 この設定では、起動するたびにユーザー名とパスワードを入力しなくてはなりません。 ユーザーID、パスワード入力画面を飛ばしてアクセスできる方法はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ちなみに使用しているPCは全てXPproです。

  • グラフィックボードを取り付けると

    お世話になります。 先日久しぶりにオンラインゲームをする為、ビデオボードを取り付けドライバーをインストールしたのですが、それ以降おかしな症状が発生するようになってしまいました。 まず、ビープ音が変わったのです。 今までは起動時に「ピッ」と音がするだけだったんですが、ビデオボードを取り付けてからは「ピー、ピッピッ」と鳴ります。 またこの症状が出る時は、再起動の時がほぼ10割です。 そしてこうなると、OSは起動しません。 仕方がないので強制終了し、一度電源を落とせば大体起動してくれます。ちなみにリセットでは再起動と同じで起動しません。(ビープ音もピー、ピッピッと鳴る) 次にOSが起動した場合ですが、ドライバーのインストールは済ませているにも関わらず、「新しいデバイスを認識しました」と表示されたりもします。その場合、すぐにデバイスマネージャを開くとビデオコントローラの部分に「?マーク」が表示されてます。その前に起動していた時は普通だったにも関わらず、です。 そして挙句は、少しすれば「?マーク」も消え、「タスクバーの右下に表示される新しいデバイスを認識した時に表示されるマーク」も消えます。ほんの僅かな時間だけ、その他にも「dxdiag」のディスプレイ⇒デバイスの部分も表示されませんし、画面⇒設定⇒詳細設定⇒アダプタ情報にも何も表示されません。 そして、肝心の画面の動きはドライバをインストールする前の様にグダグダです。。 これはどういう事が考えられるのでしょうか? ドライバはNVIDIAからDLしまして、「162.18」です。 OSはWindowsXP VGAは Leadtek WinFastPX6600GT TDH もちろんドライバはXP用、GF6シリーズです。 (2回DLしました) ちなみにこのビデオボードは約1ヵ月前まで使用しておりまして、何も問題は出ていませんでした。 ビデオボードに外部電源を刺せる部分はありません。 唯一引っかかるのは、私のマザーはGIGABYTEのGA-G33-DS3Rでして、オンボードVGAが付いているのですが、BIOSにそのON、OFF設定が見当たらない事と、 つい先日までビデオボードも取り付けず、グラフィックドライバもインストールしていませんで、後からインストールした状況なのです。 本来であればチップセットドライバ等と同じで、最初の方にインストールするのかなと思いまして。。 とりあえず今はオンボードに戻して書き込みさせて頂いております。 宜しければアドバイスなどお願い致します。