win19 の回答履歴

全33件中21~33件表示
  • 犬の散歩時の排泄について

    犬の散歩をしているときは必ず、うんち袋を持ち歩いています。それは常識だと思います。 しかし、しかしですね、犬のおしっこまでは止められないと思うのです。 私も人様の家の壁や、持ち物などにはかけないよう気を配ってます。自分の持ち物に唾を吐きかけられるのと同じくらい嫌なものでしょうしね。 ですからできるだけ電柱など、人の迷惑にならないところで、させるよう心がけています。 ただ、自分の家の前まで、鉢植えのプランター出してる人っていますよね? 自分の庭の手入れを怠っているためか、花が道路の方まで出ていていたりするお宅も。 明らかに自分の敷地じゃないのに、自己満足で花を植えている人。 その場合、犬がおしっこをしてしまったからといって怒る資格はないと思いませんか? 怒るだけならまだしも、その後白い粉末が撒かれていました。 まぁ、たまにしか通らない道なのでもう通ることは無いと思いますが。 皆さんは犬の散歩のときのおしっこなどについては、どう心がけていますか?

    • 締切済み
    • pig_pug
    • 回答数17
  • 犬にご主人様として認めてもらうためには?

    犬を飼いたいと思っています。 ですが、家族の中で私だけがお金を出すし迎えに行くので(まあ世話は多少分担するのですが、)私をちゃんとご主人様としてみてもらいたいのです。どうすれば犬にそんな風に見てもらえるでしょうか? 今まで飼ったわんちゃんは、友達って感じでした。 妹の方がカッコいいし、意地悪で性格曲がっててへそ曲がりで内弁慶の外八方美人ですが、犬にとっては天上天下唯我独尊な妹の方になびくものなのでしょうか? どうすれば新しく飼う犬にご主人様として認めてもらえるのか・・・悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。体験談があると元気付けられます。

    • ベストアンサー
    • dorapan
    • 回答数9
  • 犬が言うことを聞きません!訓練士・訓練所について相談です

    以前から何度も質問させて頂いている高2女子です。 生後6ヶ月のゴールデンレトリバー♂が、いくらしつけをしても言うことを聞かないのです。 (生後5ヶ月のときに知り合いから買ったのですが、小さい頃にしつけ等は一切されていなかったのだと思います。) オスワリ・マテも何度も何度も毎日毎日教えているのですが、全然覚えてくれません。 皆さんからのしつけのアドバイスを実行してみているのですが、ほとんど効果がないのです。 昨日も相変わらず抱きついたり、噛み付いたり、すごい勢いで引っ張って走っていってしまったりしたので、つい思いっきり叩いてしまいました。 でも、叩いてもやめるどころか余計興奮しました。 最近では夜鳴きもするようになり、困り果てています。 もう私の手には負えません。 昨日は大泣きしてしまいました。 犬のせいでストレスがたまって毎日憂鬱です。 私が今考えているのは「訓練士に来ていただく」ということです。 それしか方法がないような気がします。 この判断でいいのか、なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 また、訓練士に来てもらったことがある、訓練所に預けたことがある方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスをお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#37174
    • 回答数9
  • 子猫ではなくて成人猫が飼いたい場合

    子猫ではなくて成人猫が飼いたい場合どこを探せばよいのでしょう? 子猫も欲しいんですが、あまり時間が無く、しつける時間もあまりないので、子猫だとかわいそうなので、生まれてから、2年ぐらいの性格のよいメスの猫が欲しいんですが。 正直どこ?を探したら、性格も容姿もきれいな猫を探せるのか漠然としています。

  • 横浜駅周辺で

    高校生数人で横浜駅の周辺で遊びたいのですがオススメはありませんか? 予算は1000程度で安いカラオケ、ボーリングなどなんでもいいので教えてください!

  • ミックス犬は丈夫ですか?? 飼おうか検討しています。

    チワワ♀とトイプードル♂の間に生まれたミックス犬を飼おうか?検討しています。 昔 フレンチブルを飼っていたのですが、体が弱く長生きできませんでした。(-_-) 皮膚疾患なども酷く、購入金額以上に治療費がかかりました。 死んだときの悲しみは表現しようもありません。 次回飼うならミックスがいいかなぁ?と何年も前から思っていました。(狭い賃貸住宅に暮らしているので小さい犬しか飼えないです。) ミックス犬を飼うにあたっての注意事項などあれば教えていただきたいです。 あとチワワの母親は7頭仔犬を生んだらしいのですが、チワワってそんなに沢山生めるものですか?? 初産か?どうかも知りません。 初産だと小数しか生めないんでしょうか? チワワが多産だとは聞いたことがないのですが、父犬がトイプードルだと沢山生まれる可能性はあるのでしょうか? チワワの母は2、2キログラムの体重です。

    • ベストアンサー
    • for-tep
    • 回答数8
  • ベッド2つで50万円て高いですか?

     近々結婚するのでベッドを買いました。  相手が時間が無いので一人で買いに行き、6畳間にくっつけてギリギリ置ける大きさのシングルとセミダブルのベッドを買いました。  マットが大事だと店の人に言われたのでマット2つで30万円、ベッドフレームが2つで20万円くらいの、合計50万円強でした。  で、50万円でベッドを買ったと相手に報告したところ、普通ベッドなど12、3万円で買えるだろと言われ喧嘩になりました。かなりブルーになってます・・・。  これまで自分でベッドを買ったことが無く、もしかしてとんでもないものを買ってしまったのかと考えあぐねています。  普通みなさんベッドはどれくらいの値段で購入されているのでしょうか。2つで50万は相場では高いのでしょうか?あまり時間が無くぱっぱっと買ってしまったので、やっぱり私が間違っていたかもと反省気味です。。

  • 斜めがけのキャリー

    以前、こちらのペットカテゴリーで、どういった質問のどういった答えだったのかは記憶に無いのですが、参考URLで、斜めがけ出来るカチッとしていないフニャフニャのキャリーバッグを紹介されていました。 確かSサイズのバッグはメッシュの蓋?が付いておらず、別途買う仕様となっていたと思います。なんだか、巾着みたいなバッグに犬を入れて斜めがけ出来るようなキャリーバッグでした。 コレはいい!と思っていて、いつか買おうと思っていたのですが、ブックマークを付けるのを忘れていたらしく、どこで売っているどんな商品名だったのか、さっぱり思い出せません。お心当たりあるかたいらっしゃいますでしょうか? ご協力お願い致します。

    • ベストアンサー
    • tonatoma
    • 回答数3
  • 子犬と暮らす部屋作り教えてください

    7月にパグの子犬を飼う予定です。本を見るとケージとかクレートとかトイレとかベッドとかいろいろありますがどう揃えて配置すれば快適なのか想像がつきません。うちはこうしてますよ、というアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • a-p-t
    • 回答数4
  • 関東近辺の家具屋探してます。

    ご存知でしたら教えてください。 関東近辺(東京都、神奈川県)で家具屋を探しています。 探している家具は収納付きのソファーです。 通販ではあるのですが、やはり実際に見て購入したいと考えています。 IKEAやニトリに行きましたが条件に一致するものがありませんでした。 その他のお店をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?

  • ホントに荒れやすい・・・良いリップクリームないですか?

    唇が荒れやすくて困っています。 良いリップクリームがあれば是非教えて下さい! サベックスやDHCがいいと聞いて使ってみたのですが荒れてしまいました。 ワセリンもべたべたするけれどあまり潤っている感じがしません。 よろしくおねがいします。

  • 子猫の里親について

    はじめまして。2日前に家の前の川の草むらに子猫が捨てられていました。まだ生後数日しかたっていないようでへその緒がついているのと目がまだ開いていませんでした。私が見つけたときは夜でしたが猫たちが大きな声でニャーニャーないていたのでわかりました。私はすぐにホッカイロを箱に入れまずは一晩、様子をみました。翌朝(昨日)見ると生きていたので動物病院へ行きミルクと哺乳瓶をもらいなませ方などをおしえていただきました。しかし生まれて間もないため母乳ではないので免疫がなく死んでしまう可能性もあると言われました。ですが小さな命で必死に生きているのでまずは私に出来ることはしてあげようとおもいました。このまま元気に育ち私の家では子犬を飼っているのと私が妊娠しているためこれ以上動物はかえないのです。なので里親探しをしようと思うのですが、今のところ考えているのは動物病院・ペットショップに里親探しのビラを貼らせていただくのと知人に声かけ・ネットの掲示板での募集を考えています。なかなか簡単に里親は見つからないものだと思っていますが里親探しをされた方、または里親で動物をもらった方どのような方法が一番もらわれやすいのでしょうか?また、こうするとよいなどアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • miyura
    • 回答数6
  • 犬を繋ぎとめる為のこんなグッズありますか?

    犬を繋ぎとめておく用具を探しています。一時的に犬のリードを繋ぐことができるフックで移動ができるものを探しています。形状はこだわりませんが、イメージとしては重い塊から棒が出ていてリードを引っ掛けられるようなものです。小型犬なので10KGぐらいの重さがあれば十分だと思っています。フックのような形状で壁などにくっつけるものはネット上でたくさん見つかったのですが、希望のものが見当たりません。どなたかご存知の方情報よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ko-papa
    • 回答数2