C_Silver の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • PCショップ takeOne サイコム

    PCショップ takeOneかサイコムどちらで買おうか悩んでいます。 同じ構成で選択した所1~2万円くらい差がありました。 takeOneさんの方は あまり聞かないんですが完全カスタマイズで価格も安い サイコムさんは評判がいいんですが、少し値段が高くなってしまう... 安い方を選んだほうがいいのか... それとも値段が高くて評判が高い大手メーカーにした方がいいのか.. よろしくお願いします;

  • 新しいゲームのATIをンストールしたら、再起動して画面がおかしくなりました。

    ゲーム gear of warをインストール後、ATIのインスト要求が出たので従いました。 再起動後に画面が最低画素数になり、画面のプロパティからはもどせません。 画面サイズが変えられません。 ATI CATALYST CONTROL SENTER をクリックしても反応なしです。 何がどうなったのでしょうか? 直せる見込みはありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひともお教えください。 よろしくお願いいたします。 グラボはRADEON X1650を使っています。

  • 再インストール

    OSの再インストールをしようと思っているのですがやり方がわかりません。 またOSのCD-ROMとか無いのでどうすればいいのですか?

  • XP、Vistaどっち?

    知人が今回始めてPCを購入しようと考えているのですがOSをXP、Vistaのどちらにしようか迷っているのですがどちらが良いと思いますか?? PCは今回始めてと言う事もあり回りの人はまだXPを使用している人が多いのでしばらくは判らない事があり聞く事が多いと思うのでVistaよりXPの方が良いかな?と悩んでいるようです。皆さんはどちらが良いと思いますか?ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 毎回OS再インストール後認証が求められます

    win XP(OEM?)で毎回OSをフォーマットしてOSをインストールすると 「ライセンス認証の手続きを行うことができる回数を超えましたと出て ネット認証はできません」 結局電話で新しいインストールIDを教えてもらい認証する羽目にあいます。  買ったPCは半年前に購入した、ショップオリジナルPCです パーツなどは購入時のままです ネット認証に済ませたいのですが方法はありますでしょうか?

  • P5B DX にてXPでJmb363のAHCIを使用したい

    ASUS P5B DELUXE に搭載されているJmb363のAHCIを使って WindowsXPにてSATAをネイティブで使用したいのですが どこを探してもRAIDドライバと表記されたものしか見当たりません。 XPインストール時に読ませるドライバは RAIDドライバと表記されたもので大丈夫なのでしょうか? 要点 (1)SATAをネイティブで使いたい。 (2)HDDをホットスワップしたい。 (3)NCQを利用したい。 お分かりの方おりましたらご教授くださいませ。

  • nvidia ドライバ更新

    グラフィックドライバを更新しようと思っています。nvidiaのサイトにいき、自分の環境にあったドライバをダウンロードしてインストールしようとしたのですが、インストールができません。 環境は windows vista home premium 32bit Geforece 7950GT です ドライバをインストールしようとすると、このOSに対応していないとでます。また、エイジ オブ エンパイア II とvistaの相互性が問題というメッセージも出ます。これは調べたらマイクロソフトが出しているゲームだったのですが、自分は全くプレイしたことがありません。 今インストールしようとしているドライバのバージョンは158.24 です。このドライバの発売日が6月1日になっていました。まだ発売してから二日しかたっていないからでしょうか;; 誰か助けてください!お願いします!

  • nvidia ドライバ更新

    グラフィックドライバを更新しようと思っています。nvidiaのサイトにいき、自分の環境にあったドライバをダウンロードしてインストールしようとしたのですが、インストールができません。 環境は windows vista home premium 32bit Geforece 7950GT です ドライバをインストールしようとすると、このOSに対応していないとでます。また、エイジ オブ エンパイア II とvistaの相互性が問題というメッセージも出ます。これは調べたらマイクロソフトが出しているゲームだったのですが、自分は全くプレイしたことがありません。 今インストールしようとしているドライバのバージョンは158.24 です。このドライバの発売日が6月1日になっていました。まだ発売してから二日しかたっていないからでしょうか;; 誰か助けてください!お願いします!

  • PCで音楽再生時の音がおかしい

    音楽再生時に特に感じるのですが、PC内に保存せずにそのまま再生しようとすると音飛びが激しく、DVDに至っては見ていられないほどです。 音楽の場合、一度PC内に保存してしまえば全く問題ありません。 正確には音飛びといっていいのか微妙で、ポコポコと早い速度でずっと音がしている感じです。 PCのOSはwinのXPで、通常時のクリック音や起動・終了の音などは普通です。 解決方法、原因の調べ方など詳細をご存知の方、アドバイスをお願い致します。 また、解決にあたって必要な情報等がありましたら指示をお願い致します。

  • メモリ増設したいのですが。

    PCの知識があまりないので、皆様のお知恵を拝借したいとおもいます。 現在、使用しているPCは、WindowsXP Home SP2 CPU  PentiumD 930(3.00GHz) 775pin メモリ  256MB DDR2-SDRAM PC4200(AENEON)*2 トータル512MB HDD 160GB SATA2/7200rpm(WD1600JS) M/B ASUS P5LD2 SE i945P 775pin bulk VGA MSI NX6600-TD256E PCI-E bulk 電源  KAD-550AS SLI OEM V2(550W ATX電源) このPCのメモリを、Transcend DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB*2 (JM2GDDR2-8K) トータル2Gに増やそうと思いますが、M/B や、グラボとの相性などアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • おすすめはどちらですか

    マウスコンピューターとツクモのエアロストリ-ム 同スペックのものならどちらがおすすめですか

  • PCゲームに最適な・・・

    始めはノートPCの購入を検討して質問していたのですが、色々とアドバイスをしてもらい、PCゲームをするならデスクトップの方が最適だという考えにいたりました。新社会人ということもあって収入はまだ少ないのでコスト面でも出来るだけ安いものを望んでおります。 希望としましては、 対応OS WindowsXp CPU  Intel® Core™2Duo Processor メインメモリ 512MB以上 解像度  800×600pixel以上の表示可能な環境 色数  32bit以上 VRAM  128MB以上 サウンドカード  DirectSoundに対応した、PCMを再生できる環境 備考  DirectX9.0c使用、Direct3Dへの対応が必須 最適なオススメのPCがあれば教えていただきたいです。

  • PCゲームに最適な・・・

    始めはノートPCの購入を検討して質問していたのですが、色々とアドバイスをしてもらい、PCゲームをするならデスクトップの方が最適だという考えにいたりました。新社会人ということもあって収入はまだ少ないのでコスト面でも出来るだけ安いものを望んでおります。 希望としましては、 対応OS WindowsXp CPU  Intel® Core™2Duo Processor メインメモリ 512MB以上 解像度  800×600pixel以上の表示可能な環境 色数  32bit以上 VRAM  128MB以上 サウンドカード  DirectSoundに対応した、PCMを再生できる環境 備考  DirectX9.0c使用、Direct3Dへの対応が必須 最適なオススメのPCがあれば教えていただきたいです。

  • 読み込みエラーレート(PC初心者です)

    パソコンに疎いため分かりやすく教えていただくと助かります。 ウインドウズXPです。 『Smart HDD』 HDS728080PLAT20のS.M.A.R.T属性[読み込みエラーレート]に 変化がありました。 詳しくは[ログ]をご覧ください と表示がでます。 まったくわけ分からないので教えていただけるとたすかります。 よろしくお願いします。