popgroover の回答履歴

全256件中181~200件表示
  • 募集!あなたの好きなクラシックのメロディアスな小品を教えてください。

    もし、ホテルのラウンジやレストランのBGMにソロのピアノの演奏が あるとします。クラシックのメロディーの美しいバラードっぽい 曲のおすすめを教えてください。たとえば・・ サンサーンスの白鳥 ブラームスのSympho3番(映画さよならをもう一度) リストの愛の夢・・などなど

  • macのbootcampで使用するwindowsキーボード互換ソフト

    macのbootcamp、vmwareで使用するwindows XP用で キーボード互換ソフトを使おうと思ってます。 シェアウェア希望で、使いやすいのはどれでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lewlondon
    • Mac
    • 回答数2
  • macbook 新製品

    macbookを買おうと思っているのですがディスクトップみたいに新製品がそろそろ出たりしませんか?

  • エフェクター

    エレキギターのエフェクターをエレキベースで使用しても問題無いでしょうか?? また、エレキギターアンプにエレキベースを繋いで使用しても大丈夫なのでしょうか?? 返答お待ちしておりますm(_ _)m

  • パスワードを聞いて来る

    mac book10.5.6を使用しています。 windowsは長く使っていますが、マック使用は3か月の素人です。 初歩的な質問に成りますが、どなたか知識の深い方教えて下さい。 ログイン時にパスワード(今後PW)を聞いて来るのは分かるのですが アプリケーションのインストールやファイルの移動にまでPWを聞いて来ます。 正直めんどくさいです、マックのくどさに少し困惑しています。Finder での設定をあれこれやってみたのですが、相変わらずPW..PWPWPW..です 適切な設定変更法が有れば教えて下さい。お願いします。

  • Leopardでフリーズ、データが壊れる(起動しなくなる)

    Leopard10.5.4を使用しているのですが 使用中にフリーズして起動しなくなり、OSが入っているパーティションの中身が壊れてしまうようです。 消去して何度インストールしなおしても2週間くらいたつとまた同じように壊れます。 その他にも起動に5分以上かかったりと異常があるので、MacとOSの相性が悪いのでしょうか? あまりにも不安定なのでOSX10.4に変えようか考えていますが、同じようにならないか心配です。 詳しい方、ご意見お願いします。 使用環境です。 iMac G5 1.6Ghz PowerPC G5 メモリ 2GB

    • ベストアンサー
    • roku-syo
    • Mac
    • 回答数4
  • バンドについて

    分かりにくい質問かもしれませんがお願いします! 4月から本格的にバンド活動をする事になりました。 本格的と言っても目標は学校の文化祭なのですが… メンバーとパートはもう決まってそれぞれ個人で基礎練習をしてるんですが、なにしろ全員が全くの初心者で分からない事だらけで困ってます。 そこで次のような事が疑問に思ったのでお願いします。 1…ライブハウスなどで色々な方の演奏を見てみたいと思っているのですが、初めて行って何か気を付けないといけない事はあるのでしょうか?入ったら勝手に見れるものなのでしょうか? 2…実際にライブなどをするとき(ギター・ベース・ドラムを使う場合)に必要最低限な物は、アンプ・シールド・スタンドマイク・楽器本体のみで良いのでしょうか? 3…全員で練習する時はどのような順番で練習して行ったら良いのでしょうか? ○○→○○→○○(詳しい内容)→本番! の用に書いていただけたら嬉しいです。 4…1~3の以外にこれは必ずやったほうが良い等、これは準備した方がいい・ここに気を付けた方が良いなどありましたら出来るだけ教えてください。 本当に分かりにくい質問で勝手な質問ですが、必ず成功させたいので、是非解答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#83203
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • Macを購入する際の疑問

    Macを購入して、Windowsも入れて両方とも使用したいと思っています。 導入の本など読んでいると、 WinはDSP版が安く買えてお得 とか Macは仮想化ソフトと買うとお得とか、色々安く買える情報が目につきました。 そこで調べたのですが、それでも分らないことが多いので質問します。 1.WinのDSP版は電化製品店でも購できるのか? (ネット販売しか見かけなかったので) DPS版のライセンスになるパーツはメモリやグラボ等ですが、店によって違うのでしょうか? 2.VistaとXP、どちらが良いですか? Macを新しく購入ならVistaの方がいいとかあるのでしょうか? (DSP版のXPはもうないかもですが、XPの方が好きなので;) 3.他にMacでWinを使用するのに、安く購入できる方法がもしあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • firebrick
    • Mac
    • 回答数1
  • ブルース・セッションに参加したことある方!

    近いうちに都内のブルース・セッションをやっているライヴハウスでセッションに参加してみようと思っているのですが、ものすごく面白そうな反面、やはり上手く演奏できなさそうで不安です。 迷惑をかけてしまうこともあるかもしれません。 まぁ最初から完璧に出来るとも思っていませんが・・・ セッション経験のある方、初めて参加したときはどんな感じでしたか? やっぱり緊張して失敗しましたか? いろいろお話聞かせてください!!

  • ピアノ弾き語りをギターで弾いてもいいですか?

    市販のギターの弾き語りはストロークで単調なのが多いです。せめてアルペジオで原曲ぽいのを弾きたいです。 ピアノ弾き語りの方が原曲ぽいですし、ギターみたいにストロークで単純ではないです。 本当は自分で好きなポップスをアレンジしてアルペジオに原曲にきこえるようにひきたいんですが、今はまだ勉強中です。 ありでしょうか?

  • オーディオインテーフェイスについて

    SONARのhome studio6を使ってます。 ZOOMのG2.1uを経由してるのですが、どうしても音がZOOMの音になってしまうのとエフェクターを間に入れても音質などが好みになりません。 DTM、インターフェイスなどの知識はほぼ皆無で使い方や設定が悪いのかも分からないのですが店員やネットで調べた所 オーディオインターフェイスを専門の物に買い換えるのが良いと思ってます。 Line6のstudioシリーズやPOD、エディロールなどに目をつけてるのですが 買い換えればそれなりの音を録音できるようになるのでしょうか? 試したりどれがどのくらいのレベルのものか分からないので買い換えようにもかなり悩んでます。 Line6の製品ならギター、ベースのエフェクトが入ってるので便利と見てるのですが。 出来れば、オススメなどもあれば教えていただけたらと・・・ 予算は2~3万までと考えてますが、Pod Xtなども考えてます。

  • PCがフリーズします

    初めまして、MacPC(バージョンははOS Xです)を使っていますが、Excelでの仕事をやっております。(2004版)最近、Excelファイルを大量にクライアントからもらってるのですが、仕事中にフリーズすることが多くなり、Excelを開いてない状態や立ち上げした直後にもフリーズしてしまいます。頂いたExcelにはPowerpointの中身(かなり大容量)が貼付けてあって、それを翻訳しているのですが)、これを開けてからフリーズが多くなった気がします。 Excelのインストールに合わせてPCのメモリを256Mbに増量したのですが、 問題が分かりません。解決策を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • macOMG1039
    • Mac
    • 回答数4
  • 作曲までのプロセスがよくわかりません。

    jpopの作曲を勉強しています。 いろいろと調べたんですが、楽典と和声 理論と実習123を使って先ずは勉強しようと思います。 コードの仕組みは楽典で理解しました。 バスの音から、ソプラノ、アルト、テノールの三音を付けて、連結させていく規則を学びました。(正直、規則がなぜあるのかという理由は知りません。) 今、和声理論と実習2を手に入れたのですが、相変わらずソプラノ、アルト、テノール、バスの音を決まりに沿って連結しているイメージをうけました。 それで今は、テレビで流れるようなjpopと今学んでいる知識が結びつかないことに悩んでいます。 コードの進行の仕方 コードとメロディーの関係 ベースラインをどう付けていくのか こういったことが最終的に学びたいです。 今の目標は、jpopを聞いて、伴奏、コード進行、ベースをギターにアレンジして、アルペジオで弾き語りがしたいです。 一応、理論と実習123の三冊おえたら、対位法を学ぼうと思うのですが、今やっていることと自分の目標に差があり過ぎて、たどりつける気がしません。 このままやり続ければ、達成できるのでしょうか?御意見をお願いします。

  • Mac Pro

    Mac Proとは一体どういうパソコンなのでしょうか。 「サーバー ワークステーション向き」ありましたが、 どうしたらあんなごついものを使いこなせるかわかりません。 今使っている方、どういう目的で使っているのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#89172
    • Mac
    • 回答数4
  • JAZZサックスってクラシックとどう違うの??

    こんばんは。 中学の吹奏楽部でやっていたSAXをまた趣味で始めようと思うのですが昔から気になっていたことがあります。 JAZZサックスってクラシックとどう違うんですか?? 例えば・・・マウスピースが違うとか。単に吹き方を変えるだけなんでしょうか??といっても、クラシックに慣れてる人にはとても難しそうで悩んでいます。 是非教えて下さい!!

  • デモテープ

    オーディションにデモテープを送ろうと思うのですが、初めてなので仕方がよくわかりません。 あまりお金をかけられないのでカセットテープで作ろうと思うのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 経験がある方がいれば教えてください。

  • PDF入稿についての素朴な疑問

    編集の会社でデザインを担当している者なのですが、 今後はPDF入稿が主流になると聞かされました。 本当なのでしょうか。 クオリティを重視しない媒体のみでしょうか? PDF入稿の利点について納得する点もあるのですが、 今までなら入稿データのちょっとした間違いは、 印刷会社の方で修正してもらっていたのに、PDF入稿になると、 そういった修正もこちらで直してまたPDFに変換してと、 なんだか面倒に思っていまいます。 なので、下阪のことまでこっちが管理しないといけないような、 なんだか神経を使う割合が増えたように思うのですが…。 実際のところ、PDF入稿にすることで一番助かるのは、 印刷会社ってことなのでしょうか? やはり、コスト面が抑えられることが一番なのでしょうか? そういった解釈のままいるのも、印刷会社の方々に失礼だなって 思うので、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • G4にOS10.5は入りますか?

    宜しくお願いします。現在POWER Mac G4(ミラードアタイプ) OS 10.39のほぼノーマルを使用しています。いまいち調子が悪いのでOSを書き換えてしまおうと思っているのですが、10.5は入るのでしょうか?10.4も考えたんですが、iPHONEの購入も考えており、MovileMeは10.5以上でないと対応していないとの事で悩んでいます。また、入れられるとして、メモリーの追加や最速のCPUの交換等でストレス無く作業できるのかを教えて下さい。宜しくお願いします。ちなみに、普段は主にイラレとフォトショップ(共にCS2)を多用しています。

    • ベストアンサー
    • PIPI44
    • Mac
    • 回答数4
  • BOSS DB-11 Music Conductor

    荷物を整理していたら、「BOSS DB-11 Music Conductor」というギターチューナー?が出てきました。 たしか数年前に知人からもらったもので、電池を入れなおして使おうと思いました。 すると使い方がよくわからず、ボタン(TAP START/STOP)を押せば「ビーーッ!」という音が鳴ります。 故障しているんでしょうか? しかも「PHONE」という差し込みはあるのですが、ギターのジャックを差すところはないみたいです。 チューニングの場合は、外部から音を鳴らすんでしょうか? 詳しい説明など、どこかにないですかね??

  • i tuneはWinでも使える事ができますか?

    Macユーザーなのですが、 自宅にWinPCしかありません。 iPodを使用したいのですが、 i tuneはWinでも使える事ができますか?

    • ベストアンサー
    • 060112
    • Mac
    • 回答数5